「自分らしく生きづらい…」と感じているあなたへこのイベントは、休職経験者の方限定に、心から心地よい時間を提供するオンラインイベントです。この会は、あなたの「好きなもの」を自由に語り同じ経験を持つ仲間と共感し合える空間を提供します。悩みと向き合うことも大切ですが、心地よさを広げていくことも大切です。好きなものを語り合って心を軽くする時間を一緒に過ごしませんか?現在2名様ご参加予定■なぜこの会を企画したのか私は過去に適応障害で3回の休職を経験し、深い孤独感の中で過ごしていました。「誰にも分かってもらえない」「自分の話を安心して話せる場所がない」そんな思いを抱えていた時、さまざまな方と出会い少しずつ心が軽くなっていきました。悩みを共有することも大切ですが時には好きなものを語り合い、 心地よさを感じる時間も必要だと気づきました。そこで、休職経験者の皆さんに安心して自分を表現できる場所を提供したいと思い、 この会を企画しました。■この会でできること✓ 休職経験者同士で安心して交流できる✓ 好きなものを心置きなく語れる(自分表現の場)✓ 自分の感性を大切にできる✓ 心地よい時間を共有できる✓ 同じ経験を持つ仲間と出会える■こんな方におすすめです・休職中で孤独を感じている方 ・休職経験があり、新しい居場所を探している方・誰にも話せなかった好きなことを共有したい方・安全な場所で自分を表現したい方・心地よい時間を過ごしたい方・同じ経験を持つ仲間と出会いたい方・好きなことを忘れてしまい、自分らしさを見失っている方 ■企画詳細日時: 5/5 21:00~22:00場所: オンライン(Google Meet)定員: 4名様(少人数制) ■安心して参加していただくために・勧誘行為は一切禁止です・参加者の個人情報は厳重に管理します・録画・録音はご遠慮ください・参加者同士の連絡先交換は任意ですお申し込みはお問合せからお願いいたします。〇心理セラピストについてichiro 30代 奈良出身家族や仕事の人間関係でもがき苦しみ、適応障害を3回経験する。絶望の中、自分と向き合うことを決意する。打開策を探しているときに、ある本をきっかけに「タッピング」を知る。自分で試してみると、苦しい感情が思いっきり解放された体験をする。さらに、「問いかけ」をベースとしたセッションを受けると自分の悩みから一気に解放される経験をする。その後、JMET代表EFTマスタートレーナーの溝口さゆかさんから「インテグレイテッド心理学」「気づきの問いかけ講座」「タッピング(EFT)」などについて学び、複雑性トラウマ、発達性トラウマや自律神経なども学んでいる。 これまで、100以上のさまざまなセッションを受けて、徐々に回復。〇取得資格EFTプラクティショナーマトリックスリインプリンティングプラクティショナー気づきの問いかけアドバイザー現代レイキサードディグリーまで修了剣道二段
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。