ジモティートップ  >  ゲルマンさんのプロフィール

ゲルマンさんのプロフィール

ゲルマンさんのプロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
ゲルマン

認証
身分証2点 電話番号

評価
6 0 0

性別
男性

登録日時
2020/04/15

居住区
岩手県紫波郡

職業
会社員



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
売ります

希少旧車ヤマハ SRX250F 51Y レストア済み 足廻りFZR250 3LN移植 各部オーバーホール消耗品多数交換 自賠令和8年1月まで 陸送可能 

220,000円 盛岡市 仙北町
ご覧いただきありがとうございます。 ヤマハ SRX250F 51Y 車台番号51Y-012… 走行距離 不明 モデル年 1985年 自賠責保険 令和8年1月まで 令和4年10月に仕入れ、空き時間にコツコツと整備し、ようやく完成しました。 足廻りはFZR250 3LNが移植されてますので豪華仕様です。 キー2個(イグニションキー)(タンク、シート、メットホルダーキー) 整備内容 キャブレーターオーバーホール フロントキャリパーオーバーホール フロントディスクパッド交換 リヤキャリパーオーバーホール リヤディスクパッド交換 リヤブレーキマスター分解清掃 フロントブレーキマスター確認窓交換 ブレーキフルード交換 エンジンオイル&エレメント交換 スパークプラグ交換 プラグコード交換 レギュレーター交換 シールチェーン交換  ニュートラルスイッチ交換 タイヤ交換 中古DUNLOPα-13 2022年 前110/70-17 後140/70-17 外装ウレタン塗装 燃料コック交換 パワーフィルター交換 インマニOリング交換 スピードメーターケーブル交換 上記の通り手間とお金はけっこう掛かりました。 始動性は抜群に良いです。 完成後、80kmほどテスト走行しましたが異音も無く、更け上がり良好でアイドリングも安定しております。 豪華な前輪ダブルディスク、後輪 ディスク仕様のためブレーキもしっかり効きます。 またサーキットで30分くらい仕様したセンターバリ山のα-13を装着しており、路面への食い付きはすこぶる良い感じです。 注意点はタンク容量少ないので余裕を持って給油をした方が安心です。メーター読み半分ちょと切るとリザーブへ切り替えないとガス欠になります。 リヤブレーキスイッチ取り付けてないので踏んでもブレーキランプ点灯しません。(配線は生きてます) 当方バイクショップではありません。 趣味でバイク弄り、整備をしております。 そのため、アフターサービス、保証等はありませんが品質には自信あります。 遠方の方へはBASバイク輸送で陸送します。手続きは当方で行いますが輸送費用は落札者様のご負担となります。近隣の方でしたら手渡し可能ですし、現車確認も可能です。 始動、走行、整備内容の参考動画です。 よろしければご覧下さい。 https://youtu.be/eGYMOS9rtMI
03/18
売ります

動画あり ホンダホーネット250 MC31 DXカラーカスタム 各部オーバーホール 消耗品純正部品多数交換 WRSマフラー装着

520,000円 盛岡市 仙北町
ご覧いただきありがとうございます。 ホンダホーネット250の出品です。 車台番号MC31-10… 自賠責 令和7年7月まで 走行距離 5300km 今年5月に仕入れ、空き時間に整備しました。 下記内容が主な整備内容です。 フロントキャリパーオーバーホール(純正シールキット) リヤキャリパーオーバーホール(純正シールキット) フロントマスターシリンダーオーバーホール(純正シールキット、オイルレベル確認窓) リヤマスターシリンダーオーバーホール(純正シールキット) フロントフォークオーバーホール(純正シールキット、ストッパーリング、ドレンボルト、ワッシャー) フロントフォーク インナーチューブ(社外) フロントブレーキホース(社外) リヤブレーキホース(社外) サブエアクリーナ(純正) フロントハブベアリング(社外) リヤハブベアリング(社外) フロントハブシール(純正) リヤハブシール(純正) ヘッドカバーガスケット(純正) プラグホールガスケット(純正) ヘッドカバー取り付けワッシャー(純正) キャブインシュレーター(純正) キャブレターオーバーホール(純正シールキット) Oリンググリップジョイントチェーン(社外) ミラー(社外) シート張替 タンクシーラー施工 外装塗装 (タンク、サイドカバー、テールカウルのキャンディレッドはプロがウレタン塗装施工、他の部分は自家ラッカー塗装) レギュレーター(社外) ウインカー内蔵テールランプ(社外) フロントウインカー(社外)マーカー付き 中古WRSサイレンサー アクセルワイヤー(社外) クラッチワイヤー(純正) チョークワイヤー(純正) スパークプラグ(NGK) エンジンオイル(ワコーズプロステージS) オイルエレメント(ユニオン産業) スーパークーラント(青) フロントタイヤ(新品) リヤタイヤ(中古) アンダーカウル(社外汎用) ブレーキ&クラッチレバー(CBR600用) フューエルタンクキャップ(社外)キーシリンダーのプレートを抜き、どんなキーでも開けれる状態なしてあります。 マルチリフレクター(社外) ヘッドライトバルブLED(ライジングα) メーターバルブ全数LED(無極性) 車両状態の動画確認できます。 https://youtu.be/4fAQ04liTBM https://youtu.be/pbFN02FGblQ 動画でわかるように始動性、更け上がり良好です。 メーター距離ですがヘッドカバー内部の状態キレイだったのとシリアルの古いバリ溝ひび割れタイヤ、ニッシン刻印のバリ山のディスクパッドが装着されていた事から改ざん無しの走行距離かと思います。 ネガティブポイント 一番キャブレターのパイロットスクリュー、ボディ側の筒が欠けていて(接着剤で付けましたが)、スクリューが前閉から何回転とかの調整ができません。 ちょうど良さそうなところでセッティングしてあります。アイドリングは安定してるので大丈夫かと思います。 一番キャブレターのバイスタータープランジャ固着してます。寒い季節の始動に影響があるかもしれません。 坂道で高回転で引っ張ってる際にクラッチ滑りを1度確認しました。 様子を見て頻繁に症状が現れるならクラッチ板交換必要かもしれません。 燃料タンク、キャップの前側に少し凹みがあります。 当方バイク屋さんではありません。 趣味でバイク弄りを楽しんでます。 そのため保証等はつけれませんし、こちらに明らかな過失がない限りクレームにも対応できません。 古い年式のバイクです。ご理解いただける方のみ入札お願い致します。 全国陸送可能です。(落札者様のご負担) 盛岡デポ出発となりますがデポ持ち込み料金はサービスさせていただきます。
09/14
売ります

前後ディスク仕様 ホンダ VTZ250 MC15 消耗部品多数交換 各部オーバーホール 動画あり 自賠責保険令和7年4月 

295,000円 紫波郡 紫波
ご覧いただきありがとうございます。 ホンダ VTZ250 フレームナンバー MC15-105○○○○ 年式 1988年式 型式 VTZ250J 原動機 MC15E 走行距離 不明(中古部品使用) 書類あり、自賠責保険令和7年4月 今年2月に購入してからコツコツ整備しました。 整備内容 キャブレターオーバーホール(純正部品) インシュレーター交換(純正部品) オイルプレッシャースイッチ交換(社外部品) ラジエーターファンスイッチ交換(社外部品) 前後ブレーキキャリパーオーバーホール(純正部品) パッドは残量まだまだ残ってたので替えてません。 ※本来リヤはドラムブレーキですがVTスパーダの後足廻りを流用してるようです。(購入時からその仕様) なのでリヤタイヤは140とワイド化、 ディスク化されていてカッコいいです。 フロントブレーキマスターサイドグラス交換(純正部品) リヤブレーキマスターリザーブタンク交換(社外部品) フロントフォークオーバーホール(純正部品) スロットルケーブル交換(社外部品) エンジンオイル(ワコーズプロステージS) オイルエレメント(社外部品)交換 冷却水交換 スパークプラグ交換(NGK) 湿式エアクリーナー交換(日産マーチ用加工取付) シートアンコ抜き、張り替え 前後タイヤ交換(DURO)※ダンロップOEM 前:110/70-17 後140/70-17 マフラー交換(社外部品) ウインカー社外LEDタイプ 外装自家塗装 ホイールゴールド塗装 リヤブレーキランプ現在点きません。 スイッチは生きてますがリヤ足廻り他車のモノを装着してるせいかスプリングの調整がシビアで面倒なのでそのままにしてます。 年式古いためスピード警告灯ついてますが点きません。 逆に好都合かと思います。 リヤブレーキ以外の灯火類は正常に作動します。 ヘッドライトは社外です。 ハロゲン球を装着すると中の反射板が熱で溶けるためLEDを装着してます。(安いやつ) 外装はラッカー自家塗装です。 パーツクリーナー、アルコール等の使用は極力控えて下さい。 タンク内部はシーラーコーティングされてます。 錆び見当たりません。 完成してから200kmほど試運転しましたが始動性能良し、アイドリング安定、異音無し、更け上がりも良くエンジン絶好調です。さすがホンダの頑丈なVツインですね。 またブレーキも問題なく効きます。 ハンドルも問題ありません。 メーターは純正中古部品のため、走行距離不明です。 ミラーは右側のみのスクエアタイプが装着されお渡しとなります。(動画では何種類か付け替えてます) 参考動画 https://m.youtube.com/watch?v=zAOAyTgoYZY (別な紹介動画もアップ予定です) 当方バイク屋さんではありません。 趣味でバイク弄りを楽しんでます。 そのため保証等はつけれませんし、こちらの明らかな過失がない限りクレームにも対応できません。 古い年式のバイクです。ご理解いただける方のみ入札お願い致します。 当方との都合合えば現車確認できます。
05/08
売ります

ホンダ ホーネット250 各消耗品交換、各部オーバーホール 純正部品多数交換 動画あり

370,000円 紫波郡 紫波
ご覧いただきありがとうございます。 ホンダ ホーネット250の出品です。 MC31 CB250FT 1997年モデル フレームナンバーMC31-110○○○ 自賠責保険 令和6年8月まで掛けてます。 走行距離 購入時12900km      9月20日現在 13900km(調子維持のため若干距離伸びます) 業者オークションにて2021年6月に購入。 購入後のメンテナンス内容 フロントタイヤ 新品ダンロップGPR300に交換 リヤタイヤ メッツラー(中古2019年製)に交換 マフラー社外新品に交換 タックロールシート張替 社外シーケンシャルウインカー取り付け 社外リレーに交換、 インジケータ配線に整流ダイオード取り付け ヘッドカバーガスケット交換(純正品) ヘッドマウンティングラバー交換(純正品) クランクケースガスケット左右交換(純正品) NGKスパークプラグ交換 NGKプラグコードに交換 エンジンオイル(ワコーズプロステージS)交換 オイルエレメント交換(社外品) エアクリーナー交換(純正品) サブエアクリーナー交換(純正品) キャブレターオーバーホール(シールキット純正品) インシュレーター交換(純正品) セルモーター交換(社外品) サーモスタット&Oリング交換(純正品) ウォーターホース2本交換(純正品) サーモスタットスイッチ交換(社外品) ラジエーターキャップ交換(社外品) 冷却水交換(スーパークーラント青色) フューエルコック交換(純正品) コック~キャブの負圧ホース交換(汎用品) コック~キャブの燃料ホース交換(汎用品) スロットルケーブル交換(社外品) クラッチケーブル交換(純正品) フロントキャリパーオーバーホール(シールキット純正品) フロントブレーキマスターオーバーホール(シールキット純正品) フロントブレーキマスター確認窓交換(純正品) リヤキャリパーオーバーホール(シールキット純正品) フロントフォークオーバーホール(シールキット純正品) フロントホイールベアリング交換(社外品) フロントホイールオイルシール交換(純正品) リヤホイールベアリング交換(社外品) リヤホイールオイルシール交換(純正品) リヤスプロケベアリング交換(社外品) リヤスプロケオイルシール交換(純正品) 純正タイプのステップへ交換 バッテリー交換 燃料タンク内部シーラーコート メーター、パイロットランプ球LEDに交換 燃料タンク、フロントフェンダー、リヤカウル、 サイドカウルはプロに依頼し青色からキャンディレッドに塗装 アンダーカウル取付(自家塗装) ドライブチェーン交換(クリップ式DID製) 購入時は2004年製タイヤが装着されていたのとエンジン内部はキレイだったので おそらく長期不動車でメーターは実走行距離と思われます。 空き時間にコツコツと整備し、完成させてから約1000km走行しました。 始動から走る、止まる、曲がる問題ありません。 吹け上がりも良くレブリミットまできれいに回り、 最高速160kmまでは確認しました。 始動して3分くらいと、高回転まで回していると少しですが白煙が出ます。 1000km走行してオイルが規定量から少し減っていたので オイル量はマメにみたほうがいいと思います。 1000km走行したのでオイル交換しましたがその際 ピットワークNC81オイルシーリング剤注入 しました。その後4日間で100kmくらい走行しましたが、 始動時の白煙ほぼ無くなりました。 試走行中に小さな飛び石をタンク左側と フロントフェンダー右側にくらい小粒程度の 塗装剥がれがあります。 タッチペンで2箇所筆塗りしました。 へこみはありません。 当方バイク整備、カスタムを趣味で楽しんでます。消耗品多数交換しましたがバイクショップではありませんので 保証等のアフターフォローは出来ません。 ノークレームノーリターンでお願いいたします。 現車確認出来ますのでご希望の方はお問い合わせ下さい。 まだまだ価格高騰中のホーネット250です。 ほしい方この機会にどうでしょうか? 動画YouTubeにて確認下さい。 https://m.youtube.com/watch?v=dlk25NP8S9k https://m.youtube.com/watch?v=03J743zLS40
09/22
売ります

Gb250 クラブマンカフェレーサーカスタム プチレストア 自賠責令和6年4月まで

250,000円 紫波郡 紫波
ご覧いただきありがとうございます。 ホンダGB250クラブマンの出品です。 令和3年2月業者オークションにて購入 メーター読み5400km (おそらくメーター交換歴あると思います。) 調子維持のため若干距離伸びます。 フレームナンバー MC10-102… ※エンジンナンバー MC10E-120…(訂正あり。説明文の最後をご覧下さい) 購入後の整備&カスタム内容 エンジンオイル(ワコーズプロステージS)交換 オイルエレメント交換 ヘッドカバーガスケット交換 スパークプラグ交換 パワーフィルター装着 キャブレーター分解清掃 ゴールドチェーン(Oリング、クリップ式)に交換 ブレーキフルード交換 フロントブレーキパッド清掃給油 リヤブレーキドラム内清掃給油 (パッド、ライニングとも十分な残量です。) ステム脱着スチールボールベアリング清掃給油 フレーム、スイングアーム、エンジンはブラック塗装(それぞれ外して塗装) タンク他、デザイン塗装(自家塗装) トップブリッジ、ホイールスポーク他各部塗装 社外LEDヘッドライト&ステー装着(中古) 社外ウインカー装着 社外LEDテープランプ装着 社外バーエンドミラー装着 フレームにLEDテープ装着4箇所 ハリケーン製コンドルハンドル逆装着(中古) フェンダーレスキット自作装着 社台番号から見てフレームは初期型ですが エンジンは※3型(訂正2型です)の物を載せてます。 キャブレーターもシングルキャブです。 (初期型はツインキャブ) フロントブレーキディスク、キャリパーも2型以降のものを装着、社外ブレーキホースのためブレーキタッチは良いです。 タンクは3型以降のものを装着。 (花咲かじいにて錆びとり後装着) 燃料コック社外新品取付。 (M16 ピッチ1.5出口5Φ) シート初期型(2分割仕様)状態非常にいいです。 エンジンはセルにて簡単に掛かります。 気になる異音もありませんし、吹け上がり良好です。 たまにアイドリング中回転が少し下がることがありますがあまり気にならない程度です。 ヴィンテージバイクの部類入る年式で 製造年古いため90km手前くらいからスピード警告灯が点灯します。気にせずかっ飛ばして下さい。 タイヤは2017年製造のものが装着されてます。ひび割れはありません。溝も6分山以上残ってるかと思います。 Gb250は古い車体ですがカスタムベースには最高の車体ですし、シングルでありながら高回転まで回せる、30馬力もあるなどで今でも根強い人気があり、オークション市場でも値上がり傾向にあります。 当方GB250は始めて触りましたが知れば知るほど愛着が湧き、今回の車体はセカンドバイクとして手元に置いておこうかと迷うくらい気に入ってまして現在値引きは考えておりません。 当方バイクショップではありません。 趣味の範囲で整備カスタムしており保証等はつけれません。 返品は受付しませんので購入前に現車確認をおすすめします。 大切に乗って下さる方にお渡しできたらと思っております。 YouTubeにて始動動画アップしてます。 是非ご覧下さい。 (Gb250 クラブマンカスタム ジモティー岩手掲載) https://youtu.be/HwmEVhKcCXs ※説明文訂正です エンジンナンバーMC10E-110…でした。 なので2型エンジンになります。
05/02
売ります

ヤマハTW200カスタム 自賠責保険令和5年10月まで

180,000円 紫波郡 紫波
ご覧いただきありがとうございます。 ヤマハTW200の出品です。 2020年10月に中古で購入 社台番号2JL-024○○○ 型式  2JL 原動機 2JL 走行距離はメーター交換の可能性ある為不明 購入後のメンテナンス&カスタム内容 エンジンオイル交換(ワコーズプロステージS) キャブレーター清掃 キャブフロート室パッキン交換 タペット調整 チェーン張り調整 スパークプラグ脱着清掃 各ケーブル内注油 純正シート加工、張替 スカチューンに伴い、 バッテリーレスキット取り付け、 (始動方法キックのみ) ハンドルバーレンサル取り付け ハーネス類取り回し変更 パワーフィルター取り付け 社外メーター(11月に新品取り付け) 社外マフラー(11月に新品取り付け) 購入、メンテ後、約90km走行しました。 パワーフィルター化に伴いキャブセッティング (パイロットスクリューにて調整)しました。 アイドリング安定しており、 エンジン気になる異音ありません。 始動性も良く、吹け上がり良好です。 頑丈なエンジンですし、トルクもあり ます。また、メーター読み時速100km は余裕で出ます。アフターファイヤー、 バックファイヤーもなく、 燃調は合っているかと思います。 タイヤ前後とも2016年製 細かいひびはありますが気にならない程度です。溝はたっぷりあります。まだまだ履けます。 また、自賠責保険もたっぷり掛けてますので 大変お買い得な車体かと思います。 このまま乗るも良し、カスタムベースとしても 良し、パーツの流通量も多く、長く乗れる車体 かと思います。 出品前(3/27)に再度オイル交換致しました。 現在は機関良好で不具合は感じられませんが 当方バイクショップではないため保証等は付けれませんし、返品もお断りしてます。 現車確認できますのでご納得の上、購入お願いいたします。 動画YouTubeにアップしてます。 よろしければご覧下さい。 https://youtu.be/oOft-hda8Eg
03/28
売ります

汎用シングルシート カフェレーサー

6,000円 紫波郡 紫波
ご覧いただきありがとうございます。 中古のシングルシートの出品です。 縦約45cm 横(一番広い所)約21cm カスタムペイントしてあります。 加工次第でいろんな車種に取り付け可能かと思います。
03/27
売ります

エリミネーター250se最終型カフェレーサーカスタム

200,000円 紫波郡 紫波
ご覧いただきありがとうございます。 カワサキエリミネーター250seの出品です。 2020年11月業者オークションにて購入 メーター20788km 購入後のメンテナンス内容 フロントブレーキキャリパーオーバーホール タイヤ前後新品交換 リヤドラム脱着点検清掃 エアクリーナー交換 スパークプラグ交換 オイル&エレメント交換ワコーズプロステージS10W-40 ブレーキフルード交換 ヘッドカバーパッキン交換 冷却水交換 ゴールドシールチェーンに交換 フロントフォークオーバーホール キャブレター清掃、フロート室パッキン交換 カスタム内容 セパレートハンドル 社外シングルシート加工取り付け スポーツスタータンク加工取り付け (タンク内部防錆シーラーコーティング処理) 社外燃料フィルター バーエンドミラー 社外ウインカー 社外テールランプ 社外マフラー(メーカー:ノジマ)JMCAプレートつき 前後ホイール再塗装 タンク、カウル自家塗装 現在抹消の状態です。登録してから乗って下さい。必要書類あります。 現在ウインカーがハイフラになります。おそらくバルブ替えれば正常に点くと思います。 エンジン回転下がりにくいです。二次エアかキャブかと思います。 クランクケース下からオイルが若干の漏れを発見しました。ピットワークNC81シーリング剤(湿式クラッチ対応)を注入しました。 後日漏れ具合点検致します。 ある程度の整備はしましたがショップではないため保証等は付けれません。古い車体のため当然トラブルはつきものです。ご理解頂ける方のみご購入お願いします。 YouTubeにて「エリミネーター250最終型カフェレーサー」でエンジン始動動画アップしてます。 https://m.youtube.com/watch?v=K1c-ca9agSI
03/07
売ります

マグナ250カスタム 外装極上

150,000円 紫波郡 紫波
ご覧いただきありがとうございます。 マグナ250の出品です。 走行距離48270km 自賠責保険令和4年9月まで 過去1年以内の整備履歴 エアクリーナー交換 バッテリー交換 スパークプラグ交換 フロントブレーキパッド交換 リアブレーキシュー交換 タイヤ前後交換(9月に実施)ダンロップ カスタム内容 社外ウインカー(新品) 社外マフラー(中古) シーシーバー(新品) 乗り換えのため、出品します。 定期的にオイル交換していたのでエンジン異音はありません。上記の内容の通りメンテナンスされた車体です。調子は良いと思います。 現車確認ご希望の方はご連絡下さい。 若干の値引きは可能ですが、15万円即決の場合はおまけでETC車載機セットアップ済みを装着します。 なかなかこのくらいキレイなマグナは出回らないし、店舗で購入となると倍くらいの値がついてる事がほとんどです。 オフシーズンになるので特別価格での出品です。お探しの方はこの機会にぜひどうぞ。
09/29
売ります

ジムニーJA11純正ルーフキャリア

15,000円 紫波郡 紫波
ご覧いただきありがとうございます。 ジムニーJA11用純正ルーフキャリアです。 引き取りに来れる方お願いします。
06/27

全12件中 1-10件表示