◆募集に至ったやむをえない事情野良猫のお母さんが公園の近くで生んだ赤ちゃん猫を見守っていましたが、お母さんから少し離れて動けるようになったので非常に危険になり保護しました。一生懸命小さい体で過酷な外の生活に耐えてきた健気な子猫ちゃんに、大切にしてくださる心優しい里親さんと幸せに暮らしてほしいと願い、掲載させていただきます。当方は足や目の不自由な保護猫を飼っており、マンションの規約で頭数を制限されているので、普段は野良猫ちゃん達を里親さんに届けたり、TNRの活動を行っています。◆性格や特徴保護した翌日の10月3日に病院で検査をしてもらったところ、生後約2か月の600gの女の子でした。外で寝ることも難しい環境だったのか、当初は小さなケージでずっと寝ていました。保護してからすぐにトイレでオシッコもしてくれて、ごはんもしっかりと食べてくれています。他の猫ちゃんを見て覚えたのか、爪とぎを置いている所に行き、小さい手でといでいます☆とてもおとなしくて、ふわふわの毛を揺らしながら遊んでいる姿はまさに“福ねこちゃん”です!!◆健康状態病院の検査で少し体調不良も見受けられましたが、内服薬ですぐに処置をしてくださり、今は非常に元気です。病院の先生からも「おとなしくて良い子ですね」と褒めていただきました。お水もしっかりと飲んで、食欲も旺盛です。◆ワクチン接種、去勢手術の有無ワクチンはまだです。ノミダニは保護した直後に駆除済みです。念のため、病院で虫下しのお薬も飲みました。◆その他心優しい里親さんとの素晴らしい出会いをお待ちしております。猫ちゃんを終生大切にしてくださる、里親さんに迎え入れてもらうために猫ちゃんを飼っていただく住居環境等のご質問をさせていただきますのでご了承下さい。お引渡しの際は、必ずこちらからご自宅にお届けいたします。たくさんの笑顔を届ける“福ねこちゃん”にご連絡をお待ちしております。(当方は仕事をしておりまして、仕事中はすぐにご返信が難しい時もありますので
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
良い 退会済みユーザー
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。