カリ(Kali)とはアーニス(Arnis)またはエスクリマ(Eskrima)とも呼ばれる、フィリピン武術の名称です。 フィリピンで行われている素手、棒やナイフ、紐といった武器術を持つ武術です。公式にフィリピンの国技と認められており、学校の体育教育にも取り入れられているほか、国体の正式種目ともなっています。 安全に楽しく、身体を動かしませんか? カリ(Kali)を一緒に練習してくれる仲間募集中です! 接触が少ないので、女性や年配の方でも大丈夫です。武術の経験無くても大丈夫です。 優しく丁寧に教えます。 〔道場〕MUTYA FILIPINO FIGHTING ARTS ACADEMY TONDABAYASHI 〔代表〕Hironori Yamane (山根 広教) 〔場所〕富田林市市民会館 レインボーホール レインボーホール http://rainbowhall.jp/class/1558 ブログ http://mffaat.blog.jp 〔開催日〕日曜日の9時00分から12時00分で不定期開催(概ね月3-4回) ※詳しくは上記のブログを見ていただくか、富田林市市民会館レインボーホールの教室のコーナーからMutya Filipino Fighting Arts Academy Tondabayashi の教室案内をご覧ください。 〔必要なもの〕 動きやすい服装 、タオル、水分 目を保護するゴーグル(メガネでも可) 内履きの靴 スティック トレーニングナイフ (体験の方は貸出いたします) 〔費用〕5,000/月 体験1,000/回 入会金 6000
大阪(南大阪)で、カリ アーニス エスクリマ(フ... 大阪 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。