【オンライン/大分県別府市】コミュニティ交流会「親子の会」(第2回/10月) (投稿ID : 1bvoeh)

2
お気に入り登録
2
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2024年8月12日 22:57
作成2024年8月12日 22:57
【オンライン/大分県別府市】コミュニティ交流会「親子の会」(第2回/10月)の画像

コミュニティ交流会「親子の会」(第2回/10月)

2024年10月12日(土) 13:00〜17:00
コミュニティ交流会「親子の会」(第2回/10月)
親の会・家族会に参加してみたい、やってみたい人を対象とした集まりです。

会場 別府市男女共同参画センター「あす・べっぷ」
住所 大分県別府市大字別府字野口原3030番地16 和室
料金制度 有料イベント
ジャンル 福祉/医療/介護 > 発達障害・ADHD・ASD
タグ 発達障害 特性 広汎性発達障害 親の会 家族会 コミュニティ 発達支援 情報提供 社会資源 子育て
事務局 @はーもにあかふぇ
主催グループ @はーもにあかふぇ(発達障害の自助グループ/九州/大分/茶話会/親子の会)

イベント詳細

親の会・家族会に参加してみたい、親の会、家族会をしたい人を対象とした集まりです。今年度は、親御さんの集まるコミュニティを応援する活動を行います。
*この活動は「令和6年度別府市市民活動支援補助金」の助成を受けています*

親の会・家族会をしてみたいという茶話会の参加者様の声にお応えして、また特性のあるお子さんを持つ親御さんの参加が増えてきました。そして国が運営する「発達障害ナビポータル」に大分県の当事者会・親の会として紹介されていることを受けまして、令和6年度活動より本格的に親の会を立ち上げ、支援していこうと思い、この交流会を企画しました。

当団体は5年目を3月で迎え、国から市までまた多くのサイトにも掲載されるなどある程度の信用たる団体と自負しております。

今年も令和6年度別府市市民活動補助金を助成されておりますので、資金面でも何もなしで始めるよりサポートできると思われます。

10月は発達障がい児(者)親の会colorの代表をゲストにお招きしてお話を伺います。
質問コーナーも用意しております。

▼タイムスケジュール
13時~   受付、始まりの会
13時30分~ ゲスト講演(発達障がい児(者)親の会 color 代表)
14時~   質問コーナー
14時30分~ 休憩
14時40分~   情報交換
14時55分~ 終わりの会
[懇親会]
15時~
16時50分~片付け、退出

◎お菓子の差入れ大歓迎です。(個包装だと分けやすいです)
◎会費は会場費の他、講演会などの啓発活動の資金にいたします。
▼参加費
一般:300円
会員:100円
※営業、勧誘の類は一切お断りいたします。
※専門家ではないので、医療的相談はお答え出来かねます。

ジャンル -
直接/仲介 直接
地域
別府市 - 野口原
JR日豊本線(門司港~佐伯) - 別府駅
活動場所 -
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 @はーもにあかふぇ
男性
投稿: 48
身分証
電話番号
認証とは
発達障害やその二次障害により生きづらさを感じる子どもから大人のための自助グ...
評価

コメント

0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

その他のメンバー募集の関連記事

【オンライン/大分県別府市】コミュニティ... 大分 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。