✔️ もっと自信を持ちたいのにいつも自分にダメ出ししてしまう✔️ どんなに頑張っても「まだ足りない」と感じてしまう✔️ 自分をもっと肯定できる考え方を身につけたい以前の私は自信がなく、常に「まだまだ足りない」といつも自分を責めていました。でも、全米で最も人気のあるポットキャスターである、メル・ロビンスの科学的アプローチを取り入れることで、心のあり方が変わり、自分を信じる力が育ちました。この、シンプルで効果的な方法を、多く皆さんにお伝えして楽になっていただきたい!このワークショップでは、脳の仕組みを理解しながら、自分を否定するクセを手放し、前向きな思考にシフトする方法をお伝えします。あなたも、「もう十分頑張ってるのに…」から抜け出し、本当の自信を手に入れませんか?【ワークショップ概要】🔹 1. なぜ私たちは「まだ足りない」と思ってしまうのか? - 脳が不安を感じる仕組み - 自己否定のパターンを知る🔹 2. 「できない」にフォーカスするクセを変える - 視点を変えれば自信が生まれる - 自分の強みを再発見する方法🔹 3. 5つの科学的アプローチで思考をリセット - 自信を育む脳の使い方 - メル・ロビンスのメソッド実践ワークこのワークショップが終わるころには、自分にもっと優しくなり、自信を持つための新しい視点と科学的なメソッドを得られるはずです。・・・・・・・・・・・・・・・・・【ご感想】◆ 2月開催 『習慣化ワークショップ』「とてもわかりやすかったです。モーチベーションがあがりました。」松本市 N様「習慣化に苦手意識があったが、目標達成に向けての行動をどのように習慣化していけば良いかが、体系的にわかって、出来る事から行動してみようと思った。」松本市 Y様「I am putting into action the list I wrote last night. It's been a great success. 昨夜、リストにあげてみました。とてもうまくいっています。」松本市 H様◆ 1月開催 『目標設定ワークショップ』「ワークをやり、自分の考えを客観的に認識出来て、整理出来た。また目標達成への考え方を知る事が出来て、アドバイスも頂けて、実践に移してみようと思えたので、参加して良かった。英語を使った仕事についての話や自分の適性や方向性についての相談も意見を頂き、ありがとうございました。」 松本市 Y様・・・・・・・・・・・・・・・・・開催日時: 3月23日(日)14:30~16:00 ※オンライン開催は別日。お問い合わせください。場所: 松本市ナワテ通りStoryhouse Cafe & Bar参加費:参加費: 2500円 (1ドリンク込み)定員: 4名(先着順)お申し込み:Peatixから https://coaching-ws.peatix.com/view MOSHから https://mosh.jp/services/251576・・・・・・・・・・・・・・・・・【ファシリテーター】久田康子(ひさだやすこ)・ 共感型®コーチング認定 プロフェッショナルコーチ・ マインドシフト イングリッシュ代表Facebook: https://www.facebook.com/y.kokage/Instagram: https://www.instagram.com/k.englishsupport/お会いできることを楽しみにしています!
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。