ご覧いただきありがとうございます。 野球上達のカギは、ズバリ「技術=体の使い方」です。 小学生でも中学生でも、大人でも、「上手い人」と「そうでない人」がいます。その差は“センス”ではなく、技術力=体の使い方によるものが大きいのです。 活躍できる選手は、正しい動き(技術)を身につけているからこそ結果を出せています。一方で、多くの方は自分の持っている能力を出し切れていないだけなのです。 トップアスリートは、正しい動きを習得し、それを継続してきた結果、高いパフォーマンスを発揮しています。私の指導では、この「正しい体の使い方(技術)」を、最短で習得できるようサポートいたします。 リトルリーグからシニア、高校、大学、社会人まで、本気で取り組んできた経験をもとに、楽しく、丁寧に、分かりやすく指導いたします。 --- ◆こんな方におすすめです 子どもに正しい技術を身につけさせたい 試合で活躍する姿を見たい どんな練習をすればいいか分からない レギュラーを目指し、差をつけたい 頑張ってるけどうまくいかない エラーやミスで怒られて自信を失っている 捕球や送球が安定しない もっと打てるようになりたい・投げたい --- ◆指導方法について 私は、その人に合った体の使い方を瞬時に見抜くことが得意です。 社会人野球で日本一を経験し、オリンピック代表選手やプロで活躍する選手たちと日々過ごす中で、上手い人の「動き」を映像としてインプット。プロを目指しライバルと切磋琢磨して得た経験が、今の指導に生きています。 歩き方・走り方・スイング・捕球・スローイング…どの動作にも「正しい動き」があります。 この正しい動きとは、頭の先から足の指先まで、力を最も効率よく伝える体の使い方です。 これを習得することで、劇的にパフォーマンスが向上します。 もちろん、年齢は問いません。 正しい動きは、野球だけでなく、日常生活の姿勢や怪我予防にもつながります。 --- ◆プロフィール 野球歴 社会人野球チーム(プロ40名以上輩出)に所属。 都市対抗野球大会で日本一を経験。個人ではベストナインを受賞。 指導歴 少年野球、シニア、高校、大学、草野球(初心者含む)など多数。 --- ◆指導時間・場所 1回あたり:2~3時間程度 平日:夜間 土日:日中(応相談) ※平日の日中は要相談となります。 --- まずはお気軽にご相談ください! どんなご質問でも大丈夫です! ---
直接/仲介 | 直接 |
地域 | 京急本線 - 生麦駅 |
開催場所 | - |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
【野球が劇的に変わる】日本一経験者の個別指導 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。