[タイ古式マッサージ・TTMAスタイル] 実践的なタイ古式マッサージを学ぶコース。手や指だけを使うのではなく、ひじやひざを使ってクライアントにアプローチしていくテクニックです。バンコクスタイルやチェンマイスタイルよりも大きくアクロバティックなストレッチも多く含まれています。TTMAスタイルは、より強い圧迫と大きなストレッチが特徴で、結果が出やすく、サロンの実践的なスタイルとして最もお勧めできるタイ古式マッサージスタイルです。タイ古式マッサージ経験者の上級編の技としてぜひ学んでいただきたいタイ古式マッサージです。これから始める未経験者の方でも運動神経に自信がある人はできると思います。 ◇入学金:0円 ◇受講時間:30時間(10単位) ◇受講料金:198000円(テキスト、教材費含む) ◇TTMAチケット利用の場合:60枚 サロンで使える実践的なタイ古式マッサージです。タイ古式マッサージの定番的なスタイルと言われる「バンコクスタイル」や「チェンマイスタイル」は、プロの世界で言えば、いわゆる「基礎レベル」という扱いになっています。 「TTMAスタイル」は、これらよりも、より優雅でアクロバティックなストレッチングテクニックを含み、かつ、クライアントのコリを的確に捉えて快方に向かわせるハードなパワープレスが加わってきます。まさにプロのためのタイ古式テクニックが凝縮されているスタイルです。 ひじやひざを使った強いアプローチと多彩なストレッチングテクニックも含んだ120分以上かかる一通りのスタイルは、「バンコクスタイル」と「チェンマイスタイル」の良いところをミックスしたスタイルで、ヨガ的な要素が詰め込まれたクールなスタイル。クライアントの体調もずばり緩和できるから、リピーターのハートをキャッチするプロが実践しているスタイル。サロンの現場では、大胆なストレッチングテクニックが望まれますが、ヨガ的と言われる「チェンマイスタイル」よりも華麗なアクロバティックストレッチが含まれます。 ひじで行うエルボープレスやひざで行うニープレスは、ひどく固まったコリにアプローチするには最適な方法。TTMAスタイルでは、肘やひざを使いながら、大きなストレッチングが含まれています。母指や手掌では、どれだけ時間をかけてもなかなかほぐせないレベルのコリにも有効です。セラピスト自身が手や指を痛めて仕事ができなくなることもなく、プロレベルとして本格的にタイ古式セラピストをやっていくには、必須と言われるテクニックも含まれています。ですから、こちらの講座は、エルボープレス、ニープレス、パワープレスを受講した後に受けていただくのが望ましい講座です。なるべく、こちらの講座を一緒に受講して下さい。 限られた時間の中で結果を出さなくてはならないようなサロンの現場では、「TTMAスタイル」はおススメでしょう。「バンコクスタイル」や「チェンマイスタイル」と比較するなら、同じだけの効果を発揮するなら、約半分の時間で、すっきり感を提供することができます。 「TTMAスタイル」は、プロフェッショナルが実践で使えるテクニックとしてまとめたスタイルです。センに対するアプローチのみでは、なかなか凝りがほぐせないという声に応えて組み立てられたスタイルです。また、ストレッチングに期待をしているタイマッサージフリークに対しても考慮されており、大胆で美しいストレッチと凝りをほぐすための力強い圧迫を兼ね備えたスタイルと言えるでしょう。このコースの充実した内容は固定客を満足させることでしょう。 なるべく、一緒にこちらの講座を受講して下さい。 ★詳細ページはこちら http://wyoga.jp/lesson/course/105.html 【申込方法】 受講希望の方は、下記HPの受講申し込みフォームにご記入いただき送信ください。 http://www.wyoga.jp/application/app01.html お電話 080-2069-6268でも受け付けております。 コースへのお申し込みを検討中で無料体験会へのご参加をご希望の方はHPの下記フォームからお申し込みください。 http://wyoga.jp/free/index.html レッスン会場は、鎌倉極楽寺の山の上のレッスンスタジオです。江ノ電「極楽寺」駅下車。徒歩5分くらいです。 ◆場所 神奈川県鎌倉市極楽寺3-13-25 シヴァカ伝統医学学校 ◆お問い合わせ 080-2069-6268 スクールインフォメーションまで。
プロ養成専科「タイ古式マッサージ・TTMAスタイ... 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。