お客様にこんな質問されたことありますか? ・〇〇を食べているんだけど、食べたらダメ? ・私が食べるべきものは何? ・テレビでやっていたサプリはいいの? ・おすすめの食べ物やサプリを教えてよ。 このような質問に対して、自信を持って答えれていますか? 実はこの質問をするお客様は、直感が素晴らしいんです。 なぜなら、身体作りの大前提は「栄養」だからです。 ・身体は食べたものできている。 ・身体作りには原材料がある(筋肉の原材料はタンパク質) ・原材料だけではなく、原材料を身体に変える調味料なるものが必要(タンパク質を筋肉を変える酵素が必要) 僕も臨床で、変形性関節症の痛みに悩む方に対して、徒手療法や運動療法を駆使してもその場の改善はあるものの、翌日には元通りということもありました。 その方に、普段の食生活を聴取し、すぐにできる食事指導を行っただけで、痛みは継続的に改善し、しかもむくみまで改善するということを経験したことがあります。 そのため、身体を継続的に変えられるサポートには、「栄養指導」が重要となるわけです。 そこで、そんな悩みを解決するセミナーを開催しています! テーマは『痛みと栄養』 こんな人におすすめです! ・栄養を学びたい ・栄養を学びたいが、他のセミナーが高くて中々受講できない ・まずは気軽に栄養を学びたい ・自分の栄養もなんとかできるようにしたい ◾️セミナー詳細 ・人数:マンツーマンスタイル ・zoomにて実施します ・料金:無料 ・申し込み方法:ジモティのメールでお知らせください。 Zoom IDを共有します。 ◾️自己紹介 こんにちは、講師を担当します、高川翔太と申します。 僕は2017年より理学療法士として仕事をし、多くの方のリハビリに従事してきました。 慢性痛や多くの病気は日常生活にある事に気づき、特に多くの方が食生活や栄養不足であることに気づきました。実際に僕も栄養や食事スタイルを見直し、腰痛や肩こり、頭痛に悩んでいた状態から、今ではそのような悩みが起きにく状態になりました。 このような経験も踏まえて、皆様に分かりやすくお伝えできたらと思っております。
栄養の悩み答えれてますか?〜痛みと栄養〜のセミナ... 石川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。