茶道の裏側と藍染、米麹からの味噌つくり体験!つくばみらい市or 常総市 (mirqi) つくばみらいの日本文化の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


茶道の裏側と藍染、米麹からの味噌つくり体験!つくばみらい市 or 常総市(投稿ID : q372g)

作成2025年7月1日 05:30

1、味噌作り!本格派(米麹から作る味噌作り体験)2日間〜3日(約2時間ずつ) 味噌作りは基本は冬の時期に仕込みます。そして手作り味噌も近年ブームになり混ぜるだけのセットなども売られていて家庭で作る方も多くなってきていると思います。こちらでは米麹から作り味噌を作る体験です。 皆さんに愛されている味噌、これがどうやってできているのか。 そしてその大切な役割を果たす麹菌、この麹菌の観察はとても面白いと思います。 この麹菌の働きによって米麹の味よしが変わってきて味噌の味にも変わってきます。 この米麹は皆さんが知っている多くのものに関わっています。 味噌、みりん、日本酒、酢、甘酒、麹付けなど。。 お味噌のお持ち帰り 約800g 2、茶道体験 (約3時間) 茶道といったら静かな畳の部屋で生菓子を頂きお抹茶を頂く。 大人の方も一度は体験したと思います。でも本質は全く違うもので茶道の本質は『最高のおもてなし』の形でもあります。今回日本でオリンピックが開催されていてスローガンのように『おもてなし』が選手村から各地域の外国選手の合宿先まで日本のおもてなしがとても注目され、そして世界中にとてもいい印象を与えています。 茶道というのはお客様にお作りする一杯のお茶がメインになります。 皆さんはお客さんをおもてなす時に何を提供しますか?外に食べに行きますか、お寿司を頼みますか? 千利休が生み出した、国のトップの将軍から一般庶民まで誰にでも頂けると最高のおもてなしは1杯のお抹茶なのです。ただその一杯のお抹茶を出すまでの亭主のお仕事がポイントなんです。そのいっぱいのお抹茶に含まれるものはその前日から準備する亭主お心、今回の体験ではそのポイントを体験していただけたらと思います。 茶道体験をしている人にはわからない亭主のおもてなしの準備、お心を体験できます。 茶道を学んでいる人でもなかなか知り得ない茶道のおもてなしを是非体験できるところです。 日本のおもてなし文化を是非知って頂きたいと思っています。茶道のイメージが変わります。 茶室でユニークで子供好きな茶道の先生と体験できます。 3、藍染体験(約3時間) 藍染という言葉は多くの人が聞いたことがあると思います。そして藍染体験もいまはだんだん少なくなってきましたが全国で体験できます。 こちらでは藍ができるまでを体験できます。 あの青い液はどのようにしてできるんだろう?大人の方でも知らない方は多いと思います。 あの色は藍の植物を乾燥させて水と混ぜ発酵させたものなのです。 今の時期はちょうどその藍の植物の収穫時期です。 その藍を乾燥、そして水と混ぜて発酵していくとどのようになるのか。 発酵期間は100日間なので8月だけでは終わりませんがその過程を体験できます。 生の藍植物を乾燥、そして水に混ぜる、発行させスクモというペイスト状の藍を取り出します。 藍染職人さんにその工程の説明、そしてその時それぞれの藍の変化がみられます。 そして最後には藍染体験ができ、スカーフやストールなど自分で染めてお持ち帰りできます。 楽しい和の職人さんと体験できます。 全国探してもなかなか見つからない珍しい体験を是非この時期に参加して頂けたらと思います。 きっとこの夏の忘れられない思い出になると思います。もちろん親子での参加も大歓迎です。 *************** 参加費 8500円/大人 5000円/子供 開催時間 2〜3時間 開催場所 *米麹、味噌作り,藍染  常総市 *茶道  つくばみらい市 ご希望の方は 参加したい体験と参加希望曜日や日にちをいくつかお伝えください。 こちらから体験スケジュール内容などを送ります。

直接/仲介直接
地域
開催場所茨城県つくばみらい市

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 158
4.7(24)
身分証
電話番号
認証とは
日本の素敵な文化や食をより多くの人に伝えられたら嬉しいです。 英会話はアフターフォロー...

同世代位の方との参加だったので安心して体験出来ました。ワンちゃん2人もとっても可愛...

日本文化の教室・スクールの関連記事

茶道の裏側と藍染、米麹からの味噌つくり体験!つく... 茨城 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
貴重な高級金胡麻体験!年に1度の秋開催...
茨城県 常総市...
**********************...
サムネイル
無料体験 初心者の方に!まずは安心・納...
茨城県 つくば...
着付けを習いたい!と考えている方も・・いきな...
サムネイル
1級講師認定コース(美保姿きもの学院 ...
茨城県 つくば...
着付けに関わるお仕事をされている方・・またお...
サムネイル
夜間や不定期もOK 着付け初心者の方へ...
茨城県 つくば...
先生を独り占めの完全マンツーマンお稽古が 通...
サムネイル
無料体験 初心者の方に!まずは安心・納...
茨城県 つくば...
着付けを習いたい!と考えている方も・・いきな...
サムネイル
スクモ体験教室 種まき開催 タデ藍〜ス...
茨城県 常総市...
日本の伝統染物の一つの藍染 タデ藍とい...
サムネイル
春一番の山菜学習体験!山菜1学期始動開...
東京都 台東区...
******* 春の山菜教室! ****...
サムネイル
本格伝統派の手作りこんにゃく教室! 伝...
東京都 渋谷区...
**********************...
サムネイル
茶道体験教室!堅苦しさがないのがポイン...
茨城県 常総市...
こちらの体験は 日本の伝統文化の堅苦し...
サムネイル
1級講師認定コース(美保姿きもの学院 ...
茨城県 つくば...
着付けに関わるお仕事をされている方・・またお...
サムネイル
親子で参加できる茶道体験!子供の時にこ...
茨城県 常総市...
茶道というと大人がやるイメージがあり、また習...
サムネイル
茶道体験教室1day! 茶道の真髄に...
茨城県 つくば...
********** 茶道の1day体験教...
サムネイル
水戸市の皆様 筆ペン書道「お名前を10...
茨城県 水戸市...
水戸市の皆様zoomでの筆ペン実用書道講座で...
サムネイル
土浦市の皆様zoomで筆ペン実用書道参...
茨城県 土浦市...
土浦市の皆様 オンラインのzoom教室とい...
サムネイル
夜間や不定期もOK 着付け初心者の方へ...
茨城県 つくば...
先生を独り占めの完全マンツーマンお稽古が 通...

mirqiさんのその他の投稿記事:


サムネイル
銀座でも食べれない日本最高峰の山菜体験...
茨城県 常総市...
**************** 日本...
サムネイル
ワーホリコンサルから学ぶ得する保険や滞...
東京都 千代田...
ワーホリに行く前の知識!ワーホリ、留学、就職...
サムネイル
東北からの山菜たちも集結!日本一の山菜...
東京都 文京区...
******************** ...
サムネイル
気軽に英会話を話せるようになりたい方!...
茨城県 つくば...
****************** 気軽...
サムネイル
英会話レッスン! なかなか話せるように...
三重県 四日市...
はじめまして!興味を持ってクリックしてくれて...
サムネイル
「竹ひご」体験教室 竹細工で竹切りから...
東京都 台東区...
「竹ひご」を作ってみませんか? 竹細工...
サムネイル
英語を本気で話せるようになりたい人のた...
茨城県 水戸市...
********************...
サムネイル
ドローン飛行体験! 飛ばしてみたい、操...
茨城県 常総市...
ドローンという名を聞くようになってからもう1...
サムネイル
目から鱗の英会話レッスン、なかなか話せ...
青森県 青森市...
5月下旬〜6月中旬の間に青森の方にいく予定で...
サムネイル
VMLボイスメッセージレッスン(ドイツ...
東京都 品川区...
VMLボイスメッセージレッスン(ドイツ語編)...
サムネイル
目から鱗の英会話レッスン、なかなか話せ...
秋田県 秋田市...
5月下旬〜6月中旬の間に秋田県の方にいく予定...
サムネイル
one minute English ...
大阪府 大阪市...
**********************...
サムネイル
外に出て外国人と話す英会話レッスン! ...
茨城県 つくば...
*英会話を学んでいるけどもなかなか話...
サムネイル
ストラクチャー英会話レッスン! 自分の...
大分県 大分市...
はじめまして!興味を持ってクリックしてくれて...
サムネイル
学生のための英会話!学生のうちに話せる...
東京都 渋谷区...
学生のうちに英語が話せたらどれだけ世界が広が...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー