無添加のコーラが自分で作れるって知ってた? スパイス数種と柑橘とお砂糖。基本はこれ。 そんなんで作れるの?と思うけど、飲んでみるとまさにコーラ。※黒いツブツブはバニラビーンズです。 お砂糖の量も調整できるので、市販のコーラは甘すぎる、と思う方はぜひ一度自分で作ってみませんか。 今回は、多可町加美区の名水「松か井の水」を使って、クラフトコーラに使う炭酸水も作ります。 コーラ原液が約15杯分くらいできるので、持参いただく広口瓶にてお持ち帰り頂きます。 お土産には、スパイスセット。クラフトコーラ作るのにちょうどいい量なので無駄がありません。 午前の部(10:00~11:30) 午後の部(14:00~15:30) ※コロナ感染対策行った上で開催。 ------------------- 冬の無添加 ゆず クラフトコーラづくりワークショップ(コーラ原液約15杯分持ち帰り+スパイスセット土産付き) 12/11(日)10:00~11:30、14:00~15:30 各5名。参加費当日支払い。2,500円 開催場所 道の駅北はりまエコミュージアム 体験学習室 駐車場 道の駅北はりまエコミュージアムの北西側(道を挟んだ向こう) 持ち物 マスク、エプロン、コーラ原液持ち帰り用の広口瓶(500ml~1L容量)※ペットボトルは口が狭いため不可、試飲用ガラスコップ(自分のお気に入りを持って来たい方は。こちらでも準備しています) 参加費に含まれるもの 材料費、土産代、保険代、諸経費、講師料なし 詳細・お申込みはこちら https://select-type.com/ev/?ev=MzMTYEsP0yU ------------------- 《駐車場について》 下記Googleマップ参照。 https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=1zhrvmFg3acqLpGcDafMDv00PeRXUr9Jj&usp=sharing お願い:道の駅南側の2つのメイン駐車場は、道の駅売店のお客様用ですので使用しないようにお願いします。
12/11(日)冬の無添加 ゆず クラフトコーラ... 兵庫 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。