5回講座漆職人の金継ぎワークショップ(9/12,9/19,10/3,10/10,10/17,予備日10/24) (でんくうトラベル) 西脇のその他の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


5回講座 漆職人の金継ぎワークショップ(9/12,9/19,10/3,10/10,10/17,予備日10/24)(投稿ID : 1j96pu)

更新2025年9月29日 18:02
作成2025年8月15日 15:45

金継ぎワークショップ。 輪島で漆職人をしていた「福﨑 雄真」さんを講師に迎えて。 欠けた陶器の茶碗やマグカップ、皿。 愛着があって捨てるに捨てられない陶器。 「金継ぎできればなぁ…でも難しそう」 と思っている方。 先生にじっくり教わりながら漆で器を繕う体験をぜひ。 接着剤を使った簡易金継ぎ(1日で完了する方法)やないですよ。 実際に本漆を使って。 自然のものを使うので。 もちろん1日では完成しません。 それが漆で繕う、ということ。 練って、盛って、削って、磨いて、塗って。 最後に金粉を蒔いたら、もう。 ほんとうにこの世に1つの、自分だけの器。 さてここで。 金継ぎという特殊な作業工程のため、以下の概要をよくお読みください。 ------------共通事項------------- ☑ガラスは不可です。 ☑金継ぎ依頼(体験ではなく金継ぎの発注)については、当日講師にご確認ください。 -----5回講座(初めて受講の方)----- ☑「欠けた陶器」が対象です。完全に割れてしまった陶器は対象外です。割れ陶器は過去受講者のみ。 ☑ガラスは不可です。 ☑初回は、参加者様が持参した直したい陶器などをまず講師が診断させて頂きます。※何を持っていったらいいか分からない場合は、複数持参OKです。講師がその中から直す陶器を選びます。 ☑使用するのは漆です。ニトリル手袋をして作業をしますが、皮膚に漆がついてしまうとかぶれる場合があります。その点、ご了承頂いた上でお申込みください。 ☑全5回で完了予定ですが、参加できない日があるかもしれないので、予備日(10/24)も設けています。 ※予備日も含めて6回すべて参加される場合は、体験1回分を別途3,000円お支払いして頂く必要があります。 --1day講座(過去受講済みの方)-- ☑「割れた陶器」、「欠けた陶器」、その他家で継いだ陶器の手直しやチェックなど、都度講師先生に確認しながらの受講です ------------------------- ------------------- 5回講座 漆職人の金継ぎワークショップ @道の駅北はりまエコミュージアム 初回●9/12(金)14:00~16:00 2回目●9/19(金)14:00~16:00 3回目●10/3(金)14:00~16:00 4回目●10/10(金)14:00~16:00 5回目●10/17(金)14:00~16:00 予備日●10/24(金)14:00~16:00 定員5名 参加費 15,000円(全5回分、金粉代含む) 締切9/11 17時 開催場所 道の駅北はりまエコミュージアム 体験学習室 駐車場 道の駅北はりまエコミュージアムの北西側(道を挟んだ向こう) 持ち物 「欠けた」陶器。複数持参OK(その中から直す器を決めます)、漆からの保護のため、あればアームカバーや作業エプロン(なくてもOK) 参加費に含まれるもの 材料費、保険代、諸経費、講師料 ------------------- 申込み、詳しくは https://select-type.com/ev/?ev=amUycgUSThk

直接/仲介直接
地域
西脇市 - 寺内
開催場所兵庫県西脇市寺内517-1 道の駅北はりまエコミュージアム 体験学習室
連絡先

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
性別非公開
投稿: 155
0.0
電話番号
認証とは
北はりまを中心としたツアーを企画する旅行会社です。 地元密着型。 地元人の目線から本当...

その他(日本文化)の教室・スクールの関連記事

5回講座 漆職人の金継ぎワークショップ(9/12... 兵庫 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
限定募集!ペン字レッスン
みなと元町駅
2025年 10月26日(日) ①12:3...
サムネイル
【お一人参加・親子参加、大歓迎!】】9...
西宮北口駅
大阪・関西万博で開催された大人気の慈観雅之先...
サムネイル
【お一人参加・親子参加、大歓迎!】】9...
西宮北口駅
大阪・関西万博で開催された大人気の慈観雅之先...
サムネイル
組紐レッスン 丸台組紐 初心...
垂水駅
初めてさんも、安心して組んで行けるよう、丁寧...
サムネイル
卒業式 着付け 入学式着付け 出...
甲子園口駅
卒業式、入学式に、着物着たい方、コーディネー...
サムネイル
浴衣 着物 一日講習 open�...
西宮市
自分で、浴衣やきものを着てみましょう。 ...
サムネイル
小学生袴 卒業式  袴の着付け ...
西宮市
🧸小学生袴の着付け方講座 着崩れないポイン...
サムネイル
【KENKOOペン字・書道教室】自分の...
姫路市
KENKOOペン字・書道教室です。 女...
サムネイル
【KENKOOペン字・書道教室】自分の...
神戸市
KENKOOペン字・書道教室です。 女...
サムネイル
【KENKOOペン字・書道教室】自分の...
尼崎市
KENKOOペン字・書道教室です。 女...
サムネイル
【KENKOOペン字・書道教室】自分の...
明石市
KENKOOペン字・書道教室です。 女...
サムネイル
【KENKOOペン字・書道教室】自分の...
西宮市
KENKOOペン字・書道教室です。 女...
サムネイル
【KENKOOペン字・書道教室】自分の...
宝塚市
KENKOOペン字・書道教室です。 女...

でんくうトラベルさんのその他の投稿記事:


サムネイル
5回講座 漆職人の金継ぎワークショップ...
西脇市
金継ぎワークショップ。 輪島で漆職人をして...
サムネイル
2〜3回 ちょびっとうるし継ぎ体験(本...
西脇市
うるし継ぎワークショップ。 輪島で漆職人を...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー