はじめまして! ご存じの方も! いつもお世話になります! ヨガ講師はつね と申します。 腸活ヨガや経絡ヨガ、チェアヨガ資格を活かして さまざまな分野からアプローチ! ダンスでつちかった知識も織り交ぜながら はつね独自のプラスアルファーヨガを お楽しみ下さい♪ ヨガ🧘♀️クラス スタート!! 身体が硬くても、運動苦手な方も、 ダイエットしたい!体幹鍛えたい! ウェスト引き締めたい! 二の腕しぼりたい! 自律神経ととのえたい などなど、 ヨガ🧘♀️で呼吸を深め身体と心をほぐします。 ベリーダンサーDossaとしても活動させて頂いています。 ★Instagram★hatsune_dossa ★ヨガ資格★ 全米ヨガアライアンスRYT200資格取得 チェアヨガインストラクター資格取得 腸活インストラクター資格取得 経絡ヨガインストラクター資格取得 ★Instagram ★ hatsuneyoga ★ヨガクラス★ オンラインヨガ45分 1回1200円 月4回4000円 (4回以上の方は一回1000円) 15分ヨガは500円、4回以上の方は250円 (月)20:10から (水)10:10から (金)10:30から(15分) 行事、イベントなどでヨガしたい!など出張ヨガや、 〇〇筋を強化したい!ウェスト引き締めたい! 下っ腹ポッコリ解消したい! ダンスで必要な体幹鍛えたい! ターンした後フラフラしない身体づくりしたい! ダイエットプログラムなどなど お一人お一人にあったプライベートレッスンも 随時受け付け中です。 お気軽にお問合せください。 お問合せは↓ ✉️hatsune827@gmail.com ♡豆知識♡ ヨガの世界的基準 全米ヨガアライアンスRYT200は、 ヨガのポーズばかりでなくヨガ哲学、八支則、 11もある呼吸法なども勉強します。 チェアヨガでは 足、腰が弱いかた、ご年配の方でも椅子を活用したヨガをメインに行います。 腸活ヨガでは 薬など頼らず、自分の力で腸活できたらいいですよね!腸マッサージの仕方や、ヨガのポーズで腸のぜん動活動を活発にします。 経絡ヨガでは 経絡とはツボの通りみち ヨガのポーズでツボを刺激、たとえば むくみ解消したい!眼精疲労の解消! 生理痛など婦人科系疾患の解消など季節に特化した夏に弱くなる心経の経絡をヨガのポーズで深める、冬は代謝が悪くなるので腎経の経絡にアプローチなど知れば知るほど楽しくなります。
ヨガ身体が硬くても大丈夫! RYT200.腸活ヨ... 愛知 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。