【ご挨拶|小牧市で少林寺拳法を学ぶなら】 はじめまして。 愛知県小牧市北外山で「少林寺拳法 愛知小牧道院」を開いている 道院長 椎木 一光です。 当道院は、親子で一緒に通える習い事として、また子どもの礼儀や心身の成長をサポートする武道教室として、地域の皆様に開放しています。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【小牧市の親子習い事・子ども習い事に少林寺拳法】 少林寺拳法は、ただの格闘技ではありません。 • 子どもの習い事として人気(礼儀・集中力・体力づくり) • 親子で一緒に通える習い事(共通の話題・家庭の絆を深める) • 女性も安心して学べる護身術(健康維持・ストレス解消) 「小牧市で子どもの習い事を探している」「親子で始められるスポーツを探している」「実用的な護身術を学びたい」そんな方にピッタリです。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【私の大切にする価値観】 私は30年以上ヒルトン名古屋で勤務し、ホスピタリティとチーム育成を学んできました。 その経験を道院指導にも活かし、次の価値観を大切にしています。 1. 人を活かす指導(一人ひとりに合った成長のサポート) 2. 誠実さと信頼関係(安心して通える道院づくり) 3. 心と体の調和(健康・礼儀・強さを育てる) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【護身術としての少林寺拳法】 最近では、防犯意識や護身術への関心も高まっています。 少林寺拳法は「倒すための武道」ではなく「身を守り、大切な人を守るための武道」です。 • 女性や子どもでもできる護身術 • 二人一組で練習するので安全 • 実生活に役立つ体の使い方を学べる 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【体験・アクセス】 📍 少林寺拳法 愛知小牧道院 住所:愛知県小牧市北外山1337(修練場所) 会場 : 北外山会館2階 日時 : 木曜日 小学生18:30-20:00 / 一般18:30-21:30 アクセス:小牧駅から車で約5分/春日井市・犬山市からも通いやすい立地 対象:小学生~大人、親子参加歓迎 体験:無料体験あり・初心者歓迎 WEB : shorinji-komaki.com
【小牧市】 少林寺拳法 : 親子参加大歓迎!習い... 愛知 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。