忍者かけっこ教室 (安井顕治) 尾張横須賀のスポーツの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー

忍者かけっこ教室(投稿ID : 1f3lmj)

作成2025年4月8日 17:51

文部科学省 スポーツ庁 アクティブ キッズ プロジェクト協賛 東海市教育委員会 スポーツ課 スポーツ登録団の教室です。 東海市を拠点に20年以上、そして日本各地での活動実績があります。 運動を好きになろう! 運動音痴からの卒業! 遊びを通して体を動かそう!! 体験練習! 入会! 随時募集中!! とにかく!色々な運動をします!! 具体的に何か特別な運動をするという訳ではありません。運動神経活動(脳からの伝達神経と筋肉の動作活動の総称)が一番発達する時期に色々なグッズ・アイテムを使いながら様々な運動をして、脳からの伝達神経により身体各部の筋肉と関節を自由に動かすための発達トレーニングを行います。その中で、お子さんとスポーツの相性や競技特性に特化したトレーニングも行います。 運動プログラムのベースには3つの理論があります。 ・スキャモンの成長曲線 アメリカ 生物学者 リチャード E スキャモンの成長曲線によると「神経系は5才頃までで80%が発達し、その後12才まででほぼ100%形成されてしまうとされています。ですから、できるだけ小さい内から様々な動きを多く経験させることで体の柔軟さや器用さが育つ」とされています。 https://note.com/nakahara77/n/nd28697820391 ・コーディネーション 1950年代、ライプチヒ大学で開発された運動プログラムです。コーディネーションとは、人間の運動動作を7つの分野に分け、それらを単独、または連動・連結してトレーニングし、脳で判断し、身体各部への伝達神経を持って自分の意志で自分の体をコントロールするトレーニングです。 https://kolespo.net/coordination ・文部科学省 幼児期運動指針 文部科学省は1983年から始まった「子供の運動能力低下問題」の対策として2008年に「アクティブ チャイルド プロジェクト」を設立し、2013年、「幼児期運動指針」を発令しました。その後、子供の運動能力問題への対応・改良を続け、今日に至っています。 www.japan-sports.or.jp/Portals/0/acp/ 私自身、1997年から欧州サッカーに挑戦し、2001年、ドイツでサッカー育成年代指導者とライプチヒ大学のコーディネーションを習得しました。帰国後は、東海市教育委員会 学校特別支援室のスクール サポータとして東海市内の中学校で勤務しました。勤務先の中学校のサッカー部でボランティア コーチを務めました。更に子供運動能力開発プロジェクトとして多くの子供に運動指導に携わりました。2013年、日本サッカー協会 キッズ インストラクター講習会の中で文部科学省の幼児期運動指針に出会い、そこから運動プログラムにも幼児期運動指針を導入しました。 自然活動も行っています!! 私たちの教室では、内海清掃活動、国際パラリンピック認定 日本サーフィン協会主催のサーフィン体験会、カブトムシ&クワガタ冒険会、ニジマスつかみ取り&釣り体験会、アスレチック冒険会など自然環境でお子さんたちが色々な事に挑戦して体験して体を動かす活動も行っています。 プロ スポーツのトレーナーとしても活動しています。 トレーナー活動 オフィス三木専任トレーナー 三木市は、名古屋グランパスエイト初代 ATとして4年間務め、ベンゲル監督の元、ストイコビッチ選手などをサポートして天皇杯優勝に貢献しました。その実績を認められサッカー日本代表ATに選出され11年間務めました。2度のW杯出場、3度のアジア杯優勝に貢献。引退後は日本オリンピック委員会 医学部としてメディカル指導に携わる。 http://office-miki.jp/ http://office-miki.jp/miki-academy/ コーディネーション トレーニング日本巡回指導 2017年から子供運動音痴撲滅活動をして日本を巡回指導しました。その際、JOC医学部の三木先生の推薦で日本テニス協会主催 テニスフォーラム2019で講師を務めさせていただきました。 テニスフォーラム2019  www.youtube.com/watch?v=L64RwNJDypg&t=95s 【リズム トレーニング編】  www.youtube.com/watch?v=qheY4t5RbdY 【バランストレーニング編】  www.youtube.com/watch?v=Ej1RfkTCVAA 【バランスボール編】  www.youtube.com/watch?v=26RUyat5TC0 【連結トレーニング編】  www.youtube.com/watch?v=zBIl8GB2fPc 現在のトレーナー活動 ・Fリーグ女子所属クラブ  https://w-fleague.jp/ ・国際パラリンピック認定 日本パラリンピック委員会 日本アダプター サーフィン日本代表  https://jasa-adaptivesurf.org/ ・UTCテコンドー選手団  https://taekgyeon.jimdofree.com/ ・各種目選手 現在活躍中の卒業生 ・Bリーグ アイシン三河シーフォース 1名(プロ バスケット)  https://go-seahorses.jp/ ・日本スキー連盟 アルペン日本リーグ 2名  http://www.ski-japan.or.jp/ ・Jリーグ 清水エスパルス Jrユース 1名  www.s-pulse.co.jp 指導経歴: ・サッカー 東海市教育員会 体育課 サッカー少年団 加木屋南サッカークラブ(1993年~) 東海市立横須賀中学校サッカー部(2001年) 東海市立加木屋中学校サッカー部(2002年~2004年) 日本福祉大学付属高校サッカー部(2004年~2007年) https://hs-soccer.n-fukushi.ac.jp 愛知県立半田工業高校サッカー部(2013年~2016年) イタリア セリエ所属A.C.キエボ 国際事業部(2013年~現在に至る) AC ChievoVerona - Wikipedia スペイン リーガ所属FCバルセロナ 育成年代(2016年~2017年)  www.fcbarcelona.jp/ja/ ・子供運動能力開発プロジェクト 日本各地で巡回指導 日本オリンピック委員会 医学部会 地区ナショナル トレーニング センター 日本オリンピック委員会 医学部会 フォーラム

直接/仲介直接
地域
東海市 - 高横須賀町
名鉄常滑線 - 尾張横須賀駅
開催場所東海市立横須賀小学校 体育館

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
性別非公開
投稿: 3
0.0
電話番号
認証とは
東海市教育委員会 スポーツ課&社会教育課 市民スポーツ登録団の教室として 忍者カケッコ教室...

スポーツの教室・スクールの関連記事

忍者かけっこ教室 愛知 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
資格資格をもったコーチのプライベートレ...
愛知県 名古屋...
閲覧して頂きありがとうございます☺️ 29歳...
サムネイル
🌞【夏休み特別企画】お寺で親子ヨガ教...
愛知県 稲沢駅...
夏の思い出に、親子で一緒に体を動かしませ...
サムネイル
8/3(日)の夜、「はじめての太極拳入...
愛知県 伏見駅...
 名古屋伏見駅すぐの、多目的レンタルスペース...
サムネイル
【東海】ジュニアテニススクール
愛知県 名古屋...
ジュニアを対象に硬式テニスのスクールを行って...
サムネイル
【体験募集中】特定非営利活動法人 呈峰...
愛知県 名古屋...
親子で、一緒に学べる教室です。 始めは、空手...
サムネイル
【愛知】テニスコーチ募集
愛知県 名古屋...
サークル・スクールのコート運営、プライベート...
サムネイル
バドミントンコーチ
愛知県 名古屋...
初心者から中級程度の方むけの バドミントン...
サムネイル
‼️武術&護身術教室‼️男女問わず楽し...
愛知県 土橋駅...
投稿を見ていただきありがとうございます。 月...
サムネイル
卓球【サムライ】メンバー募集!!
愛知県 米津駅...
はじめまして! 安城で活動している卓球チー...
サムネイル
【体験募集中】特定非営利活動法人 呈峰...
愛知県 岡崎市...
最初は、空手道の突きや蹴りの打撃を重視した基...
サムネイル
白蓮会館愛知北支部 護身術にストレス発...
愛知県 一宮市...
護身術にストレス発散にダイエットに空手をやろ...
サムネイル
一宮市の居合抜刀道場。日本抜刀道連盟所...
愛知県 一宮市...
一宮市で中学生から80歳の方まで楽しく稽古し...
サムネイル
体験から始められるヨガ🌿
愛知県 相見駅...
初めての方でも安心して参加できます! \悠...
サムネイル
サッカーコーチ募集
愛知県 太閤通...
【依頼内容】 子供向けのサッカースクールのサ...
サムネイル
武道で 凛とした「姿勢」でダイエット!...
愛知県 名古屋...
親子で、一緒に学べる道場です。 始めは、空手...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー