《SURF SKATE 》YOW CARVER other … (投稿ID : djayx)

113
お気に入り登録
113
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2024年6月9日 12:59
作成2024年6月3日 23:37
《SURF SKATE 》YOW CARVER other …の画像
《SURF SKATE 》YOW CARVER other … - 佐野市
《SURF SKATE 》YOW CARVER other … - 友達
《SURF SKATE 》YOW CARVER other … − 栃木県

必ずメッセージ確認される方のみお問い合わせください


※遠方の方もお問い合わせの前に活動地域へ目を通していただけるようお願いいたします
他県から問い合わせされても時間等の兼ね合いが
難しいと思いますのでよろしくお願いします


カリフォルニア発のサーフアパレルブランド
VISSLAのライダー
ロング、ショート、スケボー
なんでも乗りこなすマルチサーファー

ブライス・ヤング 9つの必要性

「9ways skating will improve your surfing with Bryce Young」

 
1. 【Flow】 フローが身に付く

「フロー」とは波と同調して最後まで乗り繋ぐライディング全体の流れのことであり
サーフィンにとってとても重要な要素。

上手いサーファーのライディングには必ずフローがある。

そしてブライスは、スケボーがフローを身につけさせてくれると語っている。

スケボーの場合、フローを失う=失速を意味する。
スケボーを失速させないようにスムーズに操れるようになれば、サーフィンにおいてもフローが出てくるというわけだ。

2. 【Consistency 】いつでもできる

たとえ海がフラットでも、スケボーは滑れる地面さえあれば、海でやりたいターンをいつでも練習できる。

海の中では乗れる波数が時と場合によって違う。
波数が少なく、混雑した海では
1ラウンドで10本しか乗れなかったというケースも珍しくない。
しかも、いつものビーチブレイクでは
1本の波に入れられるターンは多くてもせいぜい3回がいいところだろう。
しかし、スケボーなら好きなだけ、漕ぎ出した回数分ターンの練習ができる。

たとえあなたが週末サーファーだとしても、毎日ほんの10分スケボーで滑れば20回や30回ターンの練習を重ねるのは容易い事なのである。


3. 【Style】スタイルが身に付く
サーフィンにとってスタイルもまた重要な要素。

どうせだったら格好いい波乗りができるに越した事はない。
スタイルは、無意識下まで落とし込んで初めて身に付いたと言えるもの。

波に乗っている時、特にそれが長い間波待ちしていてやっと掴んだ一本だったりすると、スタイルを意識するほど余裕がないものだ。
しかし、スケボーなら前述の通り、スタイルを無意識下に落とし込むまで何度でも好きなだけ繰り返す事ができる。


4. 【Fitness】フィットネス
スケボーは思っている以上に心拍数が上がる。
それに、ビーチブレイクの距離が短い波では考えられないほど足腰に負荷がかかる。
ターンのスキルを上げるだけでなく、基礎体力も同時に鍛えられるのはスケボーの大きなメリットだろう。

それからもう一つ、当たり前のことだがサーフィンにはバランス感覚が欠かせない。
「常にボードの上に乗っている」というバランス感覚を体に叩き込むのにスケボー以上に手軽なエクササイズはないだろう。

もしもあなたがレールスライドやコーピングでのターンを難なくこなせるようになったなら、波の上で見える世界がガラリと変わることだろう。


5. 【Consequences】「失敗」から学ぶ

サーフィンでもスケボーでも、技を仕掛ける「タイミング」は、その技の正否を決める重要な要素だ。

そしてスケボーはそれをあなたに教えてくれる。
波の上では転んでも痛くない場合が多いので、タイミングのミスに気付き、それを修正しようという考えに到らないかもしれないが、スケボーで転びコンクリートに打ち付けられた後、あなたはきっとより慎重に、何がいけなかったのかを考えるようになる。そして色々なタイミングを試すようになるのである。


6. 【Focus】集中力

常に状況が変化する波の上では、集中力と反射的神経が求められる。
地面の形は変わらないけれど、スケボーにおいてもスピードが上がれば同じように集中力と反射神経が必要となってくる。

7. 【Commitment】コミットメントが身に付く

サーフィンにおいてもコミットメント(やると決めたらやる、行くと決めたら行く、という心構え)
が必要だが、スケボーにおいてはすべてのトリックがコミットしなければ成功しないものばかりだ。
例えばエアリアル系のトリックなど、コンクリートの上でビビらずにトライできるようになった技は、海の上ではいともたやすくコミットできるだろう。

初心者やキッズは特にプロテクターを忘れずに。

8. 【Recovery】リカバリーするタイミングを覚える

上のコミットメントとは逆の事だが、「正しくビビる事」は、怪我や事故を避けるためにも非常に大切なことだ。

ムチャな事にやみくもにコミットすることなく、ムリな場合はどのタイミングでそのトリックを止めるべきかを知る事は、サーフィンにおいても怪我のリスクを軽減することに役立つだろう。


9. 【Satisfaction】満足感が得られる

言うまでもなく、スケボーもサーフィンも個人競技であり、楽しむためには自分自身とボードさえあればいい。

スケボーをしながらそれを肝に銘ずることは、最も重要な事だとブライスは語っている。


ストリートボードの方で問い合わせいただくことがありますが、
飛んだり跳ねたりはしません。
カットバック、アップス、可動域、などの練習をするため、
サーフスケートは全く別物です

スノーボード、サーフィンの
オフトレなどの方はとても練習になると思います。

乗っていてもほとんど音が気になりません。
ウィールが静かです
ちなみに私の色々試した結果

スケートボードはあまりオフトレにならないです

サーフスケートの体重の乗せ方やバランスの取り方は
非常にスノーボードに似ています。

スケートボードにさようならして
サーフスケートをお勧めします。

別物と考えて良いかと思います
最初スケートボードやられている方などでもサーフスケートは乗れない方がほとんどです

男女問わず体幹をあげたい方など
フィットネスには最適です

近隣で、一緒にトレーニングがてら遊べる仲間を募集中
一緒に転がしてみませんか!?

お気軽にお問い合わせ下さい。
確認出来次第ご返信致します!

ジャンル -
直接/仲介 直接
地域
佐野市 - 赤坂町
東武佐野線 - 佐野市駅
活動場所 中野 杉並 練馬
募集年齢 18歳 〜 100歳
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 TOM
男性
投稿: 17
身分証
電話番号
認証とは
“Liveyourlifeartistically"芸術的な人生を送る”v...
評価

コメント

15件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
TOMさんのプロフィール画像
3年弱前
このコメントは削除されました
 Kotaさんのプロフィール画像
3年弱前
このコメントは削除されました
TOMさんのプロフィール画像
約3年前
このコメントは削除されました
れーなさんのプロフィール画像
約3年前
このコメントは削除されました
TOMさんのプロフィール画像
約3年前
このコメントは削除されました
れーなさんのプロフィール画像
約3年前
このコメントは削除されました
TOMさんのプロフィール画像
約3年前
このコメントは削除されました
れーなさんのプロフィール画像
約3年前
このコメントは削除されました
TOMさんのプロフィール画像
約3年前
このコメントは削除されました
れーなさんのプロフィール画像
約3年前
このコメントは削除されました
直也さんのプロフィール画像
3年以上前
このコメントは削除されました
直也さんのプロフィール画像
3年以上前
このコメントは削除されました
TOMさんのプロフィール画像
4年弱前
このコメントは削除されました
カラニーさんのプロフィール画像
4年弱前
このコメントは削除されました
TOMさんのプロフィール画像
約4年前
このコメントは削除されました
コメント内容をご確認ください

コメントは公開されます。

短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。

内容を修正

友達のメンバー募集の関連記事

《SURF SKATE 》YOW CAR... 栃木 メンバー募集 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

TOMさんのその他の投稿記事

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。