ジモティートップ  >  カミーさんのプロフィール

カミーさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
カミー

認証
身分証2点 電話番号

評価
22 0 0

性別
男性

登録日時
2018/08/07

居住区
未登録

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
売ります

サイバーエージェント流成長するしかけ

500円 浦添市 仲西
「21世紀を代表する会社を創る」を目指し、急成長を続けるサイバーエージェント。同社の社内活性化の取り組みは、ベストセラー『不機嫌な職場』でも紹介されています。しかしながら、その道のりは決して平坦ではありませんでした。ネットバブルが崩壊し、大量の人材流出が続くなか、同社は社内制度の強化に乗り出します。離職率30%超を続けたベンチャー企業は、いかにして「働きがいのある会社」といわれるまでになったのか。社員の「やる気」と「成果」を引き出し、自分も会社も成長させる「しかけ」を探ります。特別対談として、著者:曽山哲人と監修者:藤田晋による「サイバーエージェントの人事戦略」を収録。
09/13
売ります

働き方の哲学 360度の視点で仕事を考える

1,500円 浦添市 仲西
<すべての人に効く、図と絵でわかる“働き方バイブル"登場! > 仕事、キャリア、成長、リーダーシップ、自己実現、会社、メンタル…… 「働くこと」を考える上で大切な概念を完全図解。 ⬛︎やる気も悩みも「仕事観」次第!? 仕事の悩みは、なぜ生まれるのでしょうか? 同じ仕事でも、人によって辛さの程度が違うのはなぜでしょうか? 同じ状況で、やる気が出る人と、なくす人に分かれるのはなぜでしょうか? その答えは「観(=ものの見方・とらえ方)」にあります。 高いスキルがあるのに「観」が弱いために、壁にぶつかる人がたくさんいます。 刺激的な仕事をしているのに「観」が不健全なために、やる気をなくす人もいます。 反対に「健やかな仕事観」は「健やかな仕事意欲」を生み「健やかな仕事人生」につながります。 そうした「健やかな観」をつくるのが、本書の目的です。 ⬛︎より良い仕事人生を送るための「360度の視点」が1冊に 古代・中世から現代にいたるまで、多くの先人(哲学者、経済&経営学者、心理学者、経営者など)が 遺した知恵がコンパクトにまとまった1冊です。 「仕事や生き方について、偉大な先人たちはどう考えたのか?」を網羅的に知ることができます。 1)本書で引用される先人たち アダム・スミス、マックス・ヴェーバー、ドラッカーなどの経済・経営学者たち。 カント、ヒルティ、アラン、モンテーニュなどの哲学者たち。 ヴィクトール・フランクル、A.マズロー、A.エリスなどの心理学者たち。 渋沢栄一、松下幸之助、トーマス.J.ワトソンなどの経営者・実業家たち。 その他、詩人、作家、スポーツマンなど多数。 2)本書に登場するキーワード <Career> 3人のレンガ積み、価値創造回路、内的キャリア、3層➕1軸、偶発性理論……。 <Growth> 自立・自律・自導、連続的成功、πの字思考プロセス、七放五落十二達の法則……。 <Ability> ポータブルスキル、T型人材、PM理論、状況対応リーダーシップ、セレンディピティ……。 <Motivation> 目標と目的、SMART、内発的動機、使命的動機のシャワー効果、自己実現……。 <Company> 会社と企業、社会的責任、風土と文化、P人材・U人材、企業内プロフェッショナル……。 <Mental Health> ストレス要因、レジリエンス、ABC理論、ワーク・ライフ・ブレンド……。 ⬛︎すべての働く人に 「やる気が出ない」「将来が不安」「仕事が面白くない」 「会社と自分があっていない」「もっと意味のある仕事をしたい」 「転職を悩んでいる」「キャリアを見直したい」 ……多くの人がぶつかるこんな悩みに、本書は力強いヒントを与えてくれるでしょう。 その他、以下のようなケースでも、ぜひ本書を活用してみてください。 ●就職活動の準備に 「職業を選択する上で、さまざまな観点を持ちたい」 「面接で何を語れば良いかわからない」 「会社情報は集めたけれど、自分の想いがわからない」 ●経営者・管理職の方に 「(部下・社員の)モチベーションアップのヒントを得たい」 「キャリア形成は、どう指導したらいいか」 「組織と個人がブレずに進むにはどうすればいいか」 ●人事担当者・キャリアコンサルタントの方に 「人材育成の新たな切り口のヒントを得たい」 「職場のメンタルヘルス問題・疲労感に対処したい」 「働くことの相談のプロとして、基本概念をしっかり押さえたい」 「なぜ働くか?」「どう働くか?」 ――働くあなたがより良い仕事人生をおくるために役立つ視点がきっと見つかります。
09/13
売ります

人と組織を変えるコンピテンシー入門―社員の実力を測る新しい人材評価・育成モデル

500円 浦添市 仲西
21世紀は「知の時代」と呼ばれている。それは、今まで以上に個人の「知」が試される時代であり、一方で、ほとんどのホワイトカラーが淘汰される実力主義の時代である。組織にとっては、今まで以上に「人材」が重要になり、個人にとっては、今まで以上に「能力」が重要になる。だから、組織にとっても個人にとっても、コンピテンシー(顕在化された能力)を高めることがキーになっている。本書では、コンピテンシーの基本理解を中心に、組織はもちろん個人にとってのコンピテンシーフレームを考えてもらいたい。
09/13
売ります

実践 コンピテンシーモデル

500円 浦添市 仲西
アサヒビールが導入して成果を上げるなど、日本企業にも急速に広まっているのが米国流人事システムの「コンピテンシーモデル」。個々の従業員が効果的なパフォーマンスをするには何が必要かを明示し、従業員の行動とスキルを全社的な戦略と連動させる。その具体的な手順を詳細に解説。 ●本書の特徴● 1.モデル開発のプロセスを簡素化 2.専門家なしでも可能なアプローチ 3.開発と活用の基本的な情報を提供 コンピテンシーに関する本は数多く出版されているが、本書は米国でも特に評判がよく、ベストセラーを続けている。また、コンピテンシーのモデル設計方法を詳述した初めての一冊でもある。
09/13
売ります

大富豪からの手紙

500円 浦添市 仲西
●【あらすじ】● 大富豪の祖父が残したものは、「お金」ではなく「9つの手紙」だった。 神戸から上京し、東京で暮らす大学2年生の主人公:佐藤敬(サトウ・ケイ)は、特に目標もなく、平凡な毎日を送っていた。 ある日、大富豪だった祖父:佐藤泰三(サトウ・タイゾウ)の遺品の中から、自分宛の「9つの手紙」が届く。 その中にある「お金の代わりに残すものは、人生でいちばん大切なものを学ぶ機会だ。手紙の内容を身につけることができれば、仕事の成功、十分なお金、よい人間関係、家族との幸せな暮らしも、きっと手に入る」という言葉と直感に導かれて、1通、また1通と「手紙」を開けながら、北海道~京都~タイのバンコク~チェンマイと、祖父の友人たちに「人生の秘密」を学ぶ旅に出ることになる。 やがて、主人公・敬(ケイ)は、「手紙」に導かれるように、幸せの国・ブータンにおもむき、ブータンに住む老人・プルパから最大の学びを得て、日本へ帰国する、学びと感動のストーリー! ●【「9つの手紙」の内容】● ・第1の手紙:【偶然】(偶然に起きることはないし、偶然に会う人もいない) ・第2の手紙:【決断】(決断した瞬間に、その未来は、同時に誕生する) ・第3の手紙:【直感】(直感こそが、最も正しい人生のコンパス) ・第4の手紙:【行動】(行動しない限り、人生は1ミリも変わらない) ・第5の手紙:【お金】(お金の大切さを理解した上で、お金との距離にバランスを取る) ・第6の手紙:【仕事】(仕事は、あなたの才能を開花させる舞台) ・第7の手紙:【失敗】(成功するための唯一の方法が、失敗しても挑戦し続けること) ・第8の手紙:【人間関係】(幸せとは、「よい人間関係」にほかならない) ・第9の手紙:【運命】(私たちには、人生を変える選択肢が、毎日、与えられている)
09/13
売ります

「数字」が読めると年収がアップするって本当ですか? 決算書オンチのための「会社の数字」が肌感覚でわかる本

1,000円 浦添市 仲西
「どうすれば、年収はもっと上がるのか?」という、みんなが思う疑問に答えます! 本書は、「こんなにわかりやすい本ははじめて!」「かんたんで、おもしろい良書」と好評のロングセラー『「数字」が読めると本当に儲かるんですか?』の著者による姉妹編。 ストーリーは、天国も地獄も味わった著者の実体験に基づいており、「会計ドクター」こと人気公認会計士の田中靖浩氏とともに過去へタイムスリップした主人公が、「自動車販売会社の営業マン」「学習教材を販売する歩合制の営業マン」「独立して花屋を開業」「ネットショップ運営」と、自身の体験を振り返る形で進んでいきます。 ・営業成績はトップになっても、なぜ給料が上がらないのか? ・出世するためには何が必要なのか? ・給料は安くても安定しているのと、売上を上げれば上げるほど給料が上がるのと、どちらがいい? ・お金があれば解決できることと、できないこととは何か? 本書を通じて、年収アップのしくみから、コスト意識、会社が従業員に求めるもの、決算書を見る勘どころまでが理解でき、会社の数字に強くなることができます!
09/13
売ります

成毛眞のスティーブ・ジョブズ超解釈

500円 浦添市 仲西
スティーブ・ジョブズに憧れてはいけない。 なぜなら、それはあなたを成功から遠ざけることになるからだ! マイクロソフト元社長・成毛眞がスティーブ・ジョブズの知られざる実像を語る。そしてジョブズになれない99.9%の日本人が、今すべきこととは。 クリエイティブな習慣で導く、この国での成功のヒント。
09/13
売ります

苫米地式コーチング

500円 浦添市 仲西
自分の能力を最大限に引き出したい…、第三者の能力を無限に引き出すためにスコトーマ(盲点)を外してあげたい…、 ちょっとした脳の働きにヒントを与えることで自分自身を含めた誰にでも効く方法を本書は教えています。 コーチングの役目というのは、実は人間が本来持っている無限の能力を引き出すことです。 「えっ?」とお思いの方も少なくないかもしれませんが、コーチングによって、クライアント(相談者)の能力を無限に発揮させ、何年もかかって習得した技術をわずか1時間でマスターさせたり、 年収300万円の人をあっというまに年収5000万円の人に変わらせることができるのです。 もともとコーチングの技術さえ習得していれば、昨日は受験生を東大に合格させ、 今日はプロ野球選手の目標を達成させ、明日は企業経営者を成功に導くことができます。 しかし、日本のコーチングはビジネスに特化されることも多く、どんなことにも応用が可能だというわりには、 ケース・バイ・ケースでどう対応すればいいのか、というような小手先の方法論に終始し、コーチングの本当の理論というものを教えていないことがほとんどです。いわば、日本のコーチングには理論がないのです。 本書は、従来のコーチングの本や教えにあった技術論ではなく、コーチングの本質に迫り、どういう考え方をすれば、 人間が本来持っている無限の能力を自分自身やクライアント(相談者)から引き出すことができるかをコーチングの基本に沿って解説しています。 本当のコーチングとはなんなのか、そして自分の力をどこまでも発揮させるためには何が必要なのかを説き、人間の幸福の原点を探る本として本書をお読みください。
09/13
売ります

転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方

1,000円 浦添市 仲西
「転職アドバイスが的確すぎる!」「motoさんの発言を参考にしたら年収が上がった!」など、各種SNSで圧倒的支持――! 年収240万円の地方ホームセンター勤務から、4度の転職と副業を駆使して年収5000万円を稼ぐようになった「次世代型サラリーマン」の初の著書。 ■今、ネットで最も注目されるサラリーマンのキャリア論 著者のmoto氏は、長野県出身の32歳。新卒で地方ホームセンターに入社し、レジ打ちからキャリアをスタート。現在は広告ベンチャーで営業部長をする傍ら、Twitter、ブログ、note、voicyなどを通じて独自のキャリア論を発信しています。 4度の転職によって、会社員として年収240万→年収1000万を実現したノウハウ、副業年収4000万円を稼ぐメソッド、さらに「本業」で成果を出すための仕事論などが多くの支持を集め、Twitterのフォロワーは約1年で5万人を突破。インタビュー記事がTwitterで日本のトレンドに入るなど、今、最も注目されているサラリーマンの一人です。 ■「転職と副業のかけ算」は令和サラリーマンの一つのロールモデル 終身雇用が当たり前でなくなった昨今、サラリーマンにとっての「安定」はかつてないほど揺らいでいます。安定した会社はどこなのか、もし明日会社が倒産したらどうすればいいのか、老後のお金はどうすればいいのか――。 「まず『会社にキャリアを用意してもらう』とか『給与はもらうもの』という従来の考え方は捨てましょう。これからのサラリーマンには『キャリアを自分で取りにいく』『個人で稼ぐ力を持つ』といった考え方が必要です。それが“本当の安定"に繋がります。転職と副業は、そのための誰にでも使える術(すべ)です」(本書より抜粋) moto氏の言葉は、「キャリアに悩む全ての人たち」に向けられたものです。決してエリートではなく、年収240万円から始まった社会人人生のなかで頭と体に汗をかきながら培ってきた、数多くの知見が本書に凝縮されています。 ◎年収の大幅UPを実現する「軸ずらし転職」のやり方 ◎転職に大切な「次の次の会社」を見据えるための思考法 ◎採用を引き寄せる「転職エージェント活用/職務履歴書/面接」の実践テク ◎本業での経験を還流させて「副業⇔本業の好循環」を生む方法 ◎副業収入を最大化させるTwitterブランディングの秘訣 ◎転職と副業のかけ算で「1万分の1の人材」になる道すじ 本書でmoto氏が綴るのは、誰でもすぐに取り入れられる具体的な内容ばかり。本業、副業、転職、すべてをリンクさせて「かけ算」にすることで、生涯年収を最大化するという「これからの生き方」を、ぜひあなたのキャリアに役立ててください。
09/13
売ります

先進事例にみるコンピテンシー成果主義人事―導入と運用の上手なやり方

500円 浦添市 仲西
21世紀の人事制度は、人事部門のみならず各部門との連携によって築かれるものであり、また、人事運営の実際は各部門に権限委譲されるところから、人事制度にかかわる知識はビジネスパーソンすべてに必須なものになろう。一方、企業にとっては、有能な人材獲得や高い企業評価を得るためにも雇用求心力のある人事制度の導入が求められる。本書では、コンピテンシー成果主義人事制度の概念設計を中心に、導入・運用の留意点に至るまで、手順を追って解説する。より具体的に示すために先進的な企業事例も紹介。事例についてはフィールドワークによる情報を取り入れた。
09/12

全60件中 11-20件表示