ジモティートップ  >  pakioさんのプロフィール

pakioさんのプロフィール

プロフィール画像

ITエンジニアをしています


もっと見る


ニックネーム
pakio

認証
身分証1点 電話番号

評価
3 0 0

性別
男性

登録日時
2014/08/15

居住区
岐阜県大垣市

職業
会社員



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

年末特別講座「なぜ生きるを歎異抄に学ぶ」

12/14 大垣市
人は何のために頑張って働かねばならないのか?これは真面目な問いです。 『なぜ生きる』 この問いに古典の名著『歎異抄』に答えられています。 どんな答えがあるのか、講座で明らかにします。 頑張って、働いて、生活が豊かになっても、 疲れ切っている人が多い現代。 大切な「働く目的」「生きる意味」を明かされた鎌倉時代の偉人・親鸞聖人から 学ぶ、心が明るく前向きになれる人生講座です。 「仏教をしっかりと学んでみたい」方だけでなく、 「関心があって一度聞いてみたい」方や、 「今まで学んだことがないけれど気になる」方など、 初めてでも安心!わかりやすい内容です。 今すぐ参加ボタンを押して、お申込みください☆ ◆日時◆ 12月14日(土) 夜6時30分から8時30分 ◆会 場◆ 大垣結びの地記念館 ◆参加費◆ 仏教の勉強会では、決まった参加費はありません。自由です。 (目安は1000です) ◆持ち物◆ 筆記具 ◆講師◆ 仏教講師・寺島治子先生 全国各地で講演活動をされ、海外ではブラジルで 講演経験がある。 現在は岐阜県を中心に年間100回以上講演 親しみやすく分かりやすい話に定評があります。 ◆注意事項◆ ネットワークビジネス等の営業目的の参加はご遠慮頂きます。 また、他の参加者から多数のクレームがある参加者に 対しても同様に対応させて頂きます。
12/05
イベント

なぜ生きる? を歎異抄に学ぶ。師走スペシャル

12/5 大垣市
人は何のために頑張って働かねばならないのか?これは真面目な問いです。 『なぜ生きる』 この問いに古典の名著『歎異抄』に答えられています。 どんな答えがあるのか、講座で明らかにします。 頑張って、働いて、生活が豊かになっても、 疲れ切っている人が多い現代。 大切な「働く目的」「生きる意味」を明かされた鎌倉時代の偉人・親鸞聖人から 学ぶ、心が明るく前向きになれる人生講座です。 「仏教をしっかりと学んでみたい」方だけでなく、 「関心があって一度聞いてみたい」方や、 「今まで学んだことがないけれど気になる」方など、 初めてでも安心!わかりやすい内容です。 今すぐ参加ボタンを押して、お申込みください☆ ◆日時◆ 12月5日(木) 朝10時から12時 昼1時から3時 ◆会 場◆ 大垣結びの地記念館 ◆参加費◆ 仏教の勉強会では、決まった参加費はありません。自由です。 (目安は1000です) ◆持ち物◆ 筆記具 ◆講師◆ 仏教講師・寺島治子先生 全国各地で講演活動をされ、海外ではブラジルで 講演経験がある。 現在は岐阜県を中心に年間100回以上講演 親しみやすく分かりやすい話に定評があります。 ◆注意事項◆ ネットワークビジネス等の営業目的の参加はご遠慮頂きます。 また、他の参加者から多数のクレームがある参加者に 対しても同様に対応させて頂きます。
12/02
イベント

どうして心が寂しいの? 孤独の心から抜け出すブッダの智恵

12/4 岐阜市
「わかってもらいたいのに、わかってもらえない」 と悩んだことはありませんか? 相手のことを知れば知るほど価値観の違いが分かり、 孤独を感じてしまったことは? 家族、仲間に囲まれているのに、なんとも言えない寂しさを 感じることがありませんか? かつてお釈迦様も、シッダルタ太子とよばれる 20代の頃に「幸せとは何か」に非常に悩まれた方でした。 シッダルタ太子は、インドの国王の御子息で、 大変裕福な身分でした。 子供の頃から文武両道で、インド一の美女といわれた ヤショダラ姫と結婚しました。 財産・地位・才能・妻子に恵まれ、世の人がうらやむ境遇の シッダルタ太子でしたが、ご自身の心を見つめられると、 幸福を感じられなかったのです。 「何が足りなくて、こんなにむなしいのか」 「誰もが幸せだと言うほど恵まれているのに、 どうして心が寂しいのか」 心から満足できる本当の幸福を知りたいと、 城を飛び出し、山奥深く入られ、 ついに仏のさとりを開かれるのです。 心の寂しさを解消し、明るく前向きになれる ブッダの知恵を学んでみませんか? ◆日時 12月4日(水) 19:00~20:30 ◆会 場:岐阜メディアコスモス     (1階・つながるスタジオ) ◆参加費◆ 仏教の勉強会では、決まった参加費はありません。 自由です。 (目安は1000です)  ◆講師◆ 仏教講師・今村光一先生 昭和44年 兵庫県に生まれました。 鉄道旅行が趣味で、小学、中学、高校と日本中を 旅行していました。 高校時代から人生の旅の目的地について考えるように なり、友人と共にインドに旅したこともありました。 仕事は鉄道関係に進みたいと、大阪大学工学部で 機械工学の勉強をしました。 ライフワークは、歎異抄に示される仏教思想を学び 伝えたいと思うようになり、大学卒業後に専門の学校 で学び、仏教講師となりました。 現在は岐阜、愛知を中心に講座をしています。 趣味は旅行、温泉めぐりです。 語り掛けるような優しい口調で丁寧に分かりやすいお話 をされます。仏教を身近に感じることができます。 ◆準備するもの◆ 筆記用具 ---------------------------------------------- この機会をお見逃しなく、 ★【お問い合わせ】は、このジモティでもできます。  問い合わせなしでの参加も歓迎します!! ●主催:「仏教ってなに?」  H P:http://japan-buddhism.com/nagoya
12/02
イベント

カフェ会:人生の旅も、半ばを過ぎたと感じるあなたへ。

12/1 大垣市
人生100年時代なら、50代は折り返し地点。 平均寿命なら40代、戦国乱世だと20代が、人生という旅の中間地点です。 いつが、「自分の人生の折り返しの歳」なんて、誰にも分かりません。 誰にも共通なのが、これから先の心配やら悩みです。 老後のこと、健康のこと、子供のこと、夫婦の関係など 日ごろなかなか語れないテーマについて お茶を飲みながら、語り合えたらと思います☆ 実はわたしも子育てももうすぐひと段落つくという 時期で、今までは子育てに必死でしたが、それも もうすぐ終わると思うと、次のセカンドライフを 楽しみにしつつも、何をしていいのかわからず 迷っていました。 そして仲のよかった友達の突然の訃報を聞き そういう年になったんだなと実感すると共に なんだか不安に思い、仏教の本なんかを読むように なりました。 今まであまり関わってこなかった分野でしたが なんだか仏教の言葉がとても心に沁みてきて今の 自分に必要なのかなと思っています。 人生のいろいろなテーマをブッダの教えを通して 語り合えたらなとも思っています♪ 〇日時:12/1(日)18:00~20:00 〇場所:珈琲屋らんぷ 大垣北店 〇参加費:各自の飲食代 中日文化センターでの人気講師をお招きできる予定です。
11/23
イベント

ビジネスマンも学ぶ仏教

11/30 岐阜市
稲盛和夫さん スティーブジョブスなど 優れた経営者は仏教を学んでいることが 多いです。 仏教というと、イメージされるのは葬式や法事や祈祷などで 自分とは関係ないと思われる方が多いかもしれませんが 実はそうではありません。 仏教に教えられていることをきちんと学べば 自分の生き方の軸が確立でき、 人生を成功させる哲学をマスターできるのです(*´▽`*) ビジネスマンでない方も大歓迎です!! 目からウロコの120分です(*´▽`*) ぜひご参加ください!! 初めてでも安心!わかりやすい内容です(*'▽') 終了後は楽しく会食のご縁がありますので お時間のある方はそちらも是非ご参加下さい♪ 参加費は各自食べられた食事代です☆ 会食懇親会で参加者とグッと仲良くなり、会話が弾みます。 また仏教の質問も受け付けています!  ドリンクのみでも参加できますので、お気軽にご参加ください。 新時代の扉をひらくのはあなたです(*´▽`*) 初めての人でも気軽にご参加ください(*´ω`*) ◆日時・場所◆ ●日時 11月30日(土)  18:30~20:30 ●会 場/場所:岐阜生涯学習センター (階・中研修室)         ●講 師  高松良行先生  仏教講座を始めてから16年。  学生時代を名古屋で過ごし、その後、福井、広島、  東京、岐阜、富山、新潟等で活動。    また、招待を受けてアメリカのカリフォルニアに  1年間滞在し、ロサンゼルス、サンフランシスコでの  講演経験があります。  分かりやすさをモットーにした、親しみやすい  仏教講師です。  恋愛相談で満足度99%で、インターネットラジオ  番組、『面白いと話題の仏教講師にガチで恋愛相談してみた』  に出演し、数々の悩みに明快に答えられています。  現在はLINEでの相談で順番待ちの人気講師です☆  昨年11月から大垣の中日文化センターでの招待講座も  始まりました。大垣でも毎月、講座を開催します。 ●持ち物 筆記用具 ●参加費 参加費は決まっておりません。お気持ちをお預かりします (目安は1000です)。 ---------------------------------------------- この機会をお見逃しなく、 ★【お申込み】は こくちーずで、今すぐどうぞ。
11/20
イベント

お寺で仏教を学ぼう!~今年も残り1か月、総決算講座

11/30 不破郡 垂井
今年も、ラグビーワールドカップなどのスポーツイベントがありました。 2020年東京オリンピック開催に向け、盛り上がることでしょう。 災害も多く、また政治や芸能界・スポーツ界での不祥事も沢山ありました。 災害や事故を乗り越え、たくましく生きるのは、実に尊いです。 ただ、喜んで、怒って、愚痴っている間に、人生は過ぎ去ります。 80年~100年の人生に何か、残ったものはありますか? 人生の大切な時間を費やして、悔いないと言えるものでしたか? 今年も残り1カ月となったこの時期、心静かに「無常の世の中を生きる意味」を教えられた親鸞聖人の教えに耳を傾けてみませんか? 親鸞聖人のみ教えを聞いて得られることは・・・ ・ブレない心の軸ができます ・命の尊さがわかります ・人生を語り合える友人ができます ・悲しみや苦しみに立ち向かう勇気が出ます ・他人の目を気にし過ぎなくなります ・人間関係が改善します 初めての人でも気軽にご参加ください(*´ω`*) ただし、営業目的での参加はご遠慮願います。 ●日時 11月30日(土曜) 13:30~15:30 ●会 場/場所  不退寺(岐阜県不破郡垂井町岩手13) ●講 師  木田邦彦先生  岐阜県出身、学生時代を京都で過ごし、その後、日本各地で浄土真宗の布教師として活動。  また、台湾・香港を始め、アジア各国での布教経験もあり、中国語にも精通する。  幅広い視野から、分かりやすくお話しくださる仏教講師として、好評の先生です。 ●持ち物  筆記用具 ●参加費  参加費は決まっておりません。お気持ちを御布施させて頂きましょう。 ---------------------------------------------- この機会をお見逃しなく、 ★【お問い合わせ】は ジモティから、今すぐどうぞ。 ●主催:「仏教ってなに?」 HP:http://japan-buddhism.com/nagoya
11/19
イベント

いい夫婦の日記念!円満の秘訣とブッダの教え

11/22 岐阜市
『いい夫婦の日記念!円満の秘訣とブッダの教え』 11月22日は語呂合わせで「いい夫婦の日」です。 仏教は縁起を担ぐことはしませんが、 世間一般の風潮ですので、敢えて便乗して今回は夫婦円満の秘訣に ついて考えます。 どうすれば互いにケンカをせず仲良くやっていけるか? これは何も夫婦に限ったことではありません。 とても大切なポイントがあるのです。 人間関係を良好にする人の周囲には争いごとは無縁です。 そこにはどんな工夫がなされているのか? お釈迦様の教えからひも解きます☆ これを知ると今後の人生が大変明るく輝くことは間違い ありません。 ぜひご参加ください! 目からウロコの90分です(*´▽`*) ぜひご参加ください!! 初めてでも安心!わかりやすい内容です(*'▽') どうぞお気軽にご参加ください(#^.^#) ◆日時・場所◆ ●日時 11月22日(金曜)  19:00~20:30 ●会 場/場所:岐阜メディアコスモス (1階・あつまるスタジオ)         ●講 師  高松良行先生  仏教講座を始めてから16年。  学生時代を名古屋で過ごし、その後、福井、広島、  東京、岐阜、富山、新潟等で活動。    また、招待を受けてアメリカのカリフォルニアに  1年間滞在し、ロサンゼルス、サンフランシスコでの  講演経験があります。  分かりやすさをモットーにした、親しみやすい  仏教講師です。  恋愛相談で満足度99%で、インターネットラジオ  番組、『面白いと話題の仏教講師にガチで恋愛相談してみた』  に出演し、数々の悩みに明快に答えられています。  現在はLINEでの相談で順番待ちの人気講師です☆  昨年11月から大垣の中日文化センターでの招待講座も  始まりました。大垣でも毎月、講座を開催します。 ●持ち物 筆記用具 ●参加費 参加費は決まっておりません。お気持ちをお預かりします (目安は1000です)。 ---------------------------------------------- この機会をお見逃しなく、 ★【お問い合わせ】はジモティから、今すぐどうぞ。 ◆参加者の感想◆ 人間関係で失敗し、苦しむことが多いのですが、 仏教で説かれる運命の法則を学び、人間関係の失敗も心がけ次第で いくらでも向上の糧にできるから悩み苦しみに損はない、 ということがわかりました。(30代・男性) ----------------------------- 「頑張っているのにどうして、報われないんだろう」 と思っていましたが、講座で、原因と結果の関係を詳しく聞けて、 結果を気にせず努力していけば、時期がくれば返ってくると知れて、 気持ちがとても楽になりました。 (30代・女性) ----------------------------- 私たちが普段、追いかけている幸せは、相対的な幸せで、 比較対象が必ずあり、他人や過去の自分の状況と比べて、 今、幸・不幸を感じるという点に「なるほど!」と感じました。 その幸せは、完成がなく、不安がつきまとっている ことが分かりました。(30代・男性) -----------------------------
11/18
イベント

なぜ生きるを歎異抄に学ぶ(R1.11.9)

11/9 大垣市 船町
人は何のために頑張って働かねばならないのか?これは真面目な問いです。 『なぜ生きる』 この問いに古典の名著『歎異抄』に答えられています。 どんな答えがあるのか、講座で明らかにします。 頑張って、働いて、生活が豊かになっても、 疲れ切っている人が多い現代。 大切な「働く目的」「生きる意味」を明かされた鎌倉時代の偉人・親鸞聖人から 学ぶ、心が明るく前向きになれる人生講座です。 「仏教をしっかりと学んでみたい」方だけでなく、 「関心があって一度聞いてみたい」方や、 「今まで学んだことがないけれど気になる」方など、 初めてでも安心!わかりやすい内容です。 今すぐ参加ボタンを押して、お申込みください☆ ◆日時◆ 11月9日(土) 13:30~15:30 ◆会 場◆ 奥の細道結びの地記念館 ◆参加費◆ 仏教の勉強会では、決まった参加費はありません。自由です。 (目安は1000です) ◆持ち物◆ 筆記具 ◆講師◆ 仏教講師・寺島治子先生 全国各地で講演活動をされ、海外ではブラジルで 講演経験がある。 現在は岐阜県を中心に年間100回以上講演 親しみやすく分かりやすい話に定評があります。
11/04
イベント

失恋のショックの解消法とブッダの説かれた本当の幸せとは?

11/17 岐阜市 司町
◆今回のテーマ◆ 『失恋のショックの解消法とブッダの説かれた本当の幸せとは?』 「告白したのにふられてしまい、立ち直れない」 「突然、別れ話を告げられてショック」 「なぜこんな目にあわねばならないの?」 これまで、失恋に悩んだ経験のある人なら分かる 苦しみだと思います。 どうすれば辛い失恋から立ち直ることができるのか? もうこんな辛い経験をしたくない人は マッキーの「もう恋なんてしない」 をカラオケで歌って発散させるのでしょうか(^_^;) その他、失恋ソングは数知れずありますが、一時はスカッと しても、辛い気持ちは収まりません。 失恋をしたことのない人にも聞いてほしい、 明るく前向きになれる、 失恋から立ち直る方法と、ブッダの説かれた本当の幸せについて、 ハッキリと分かる仏教講座です。 目からウロコの120分です(*´▽`*) ぜひご参加ください!! 初めてでも安心!わかりやすい内容です(*'▽') どうぞお気軽にご参加ください(#^.^#) 終了後は楽しく会食のご縁がありますので お時間のある方はそちらも是非ご参加下さい♪ 参加費は各自食べられた食事代です☆ 会食懇親会で参加者とグッと仲良くなり、会話が弾みます。 また仏教の質問も受け付けています!  ドリンクのみでも参加できますので、お気軽にご参加ください。 この講座を聴いて『令和元年』素晴らしいスタートを切って ください!!  新時代の扉をひらくのはあなたです(*´▽`*) 初めての人でも気軽にご参加ください(*´ω`*) ◆日時・場所◆ ●日時 11月17日(日)  18:30~20:30 ●会 場/場所:岐阜メディアコスモス (1階・あつまるスタジオ)         ●講 師  高松良行先生  仏教講座を始めてから16年。  学生時代を名古屋で過ごし、その後、福井、広島、  東京、岐阜、富山、新潟等で活動。    また、招待を受けてアメリカのカリフォルニアに  1年間滞在し、ロサンゼルス、サンフランシスコでの  講演経験があります。  分かりやすさをモットーにした、親しみやすい  仏教講師です。  恋愛相談で満足度99%で、インターネットラジオ  番組、『面白いと話題の仏教講師にガチで恋愛相談してみた』  に出演し、数々の悩みに明快に答えられています。  現在はLINEでの相談で順番待ちの人気講師です☆  昨年11月から大垣の中日文化センターでの招待講座も  始まりました。大垣でも毎月、講座を開催します。 ●持ち物 筆記用具 ●参加費 参加費は決まっておりません。お気持ちをお預かりします (目安は1000です)。 ---------------------------------------------- この機会をお見逃しなく、 ★【お問い合わせ】は気になったらジモティから、今すぐどうぞ。 ◆参加者の感想◆ 人間関係で失敗し、苦しむことが多いのですが、 仏教で説かれる運命の法則を学び、人間関係の失敗も心がけ次第で いくらでも向上の糧にできるから悩み苦しみに損はない、 ということがわかりました。(30代・男性) ----------------------------- 「頑張っているのにどうして、報われないんだろう」 と思っていましたが、講座で、原因と結果の関係を詳しく聞けて、 結果を気にせず努力していけば、時期がくれば返ってくると知れて、 気持ちがとても楽になりました。 (30代・女性) ----------------------------- 私たちが普段、追いかけている幸せは、相対的な幸せで、 比較対象が必ずあり、他人や過去の自分の状況と比べて、 今、幸・不幸を感じるという点に「なるほど!」と感じました。 その幸せは、完成がなく、不安がつきまとっている ことが分かりました。(30代・男性) -----------------------------
11/04
イベント

人間関係は言葉で決まる。ブッダの明かした言葉のチカラ

10/27 岐阜市 司町
仏教ってなに?ぎふ結びの講座です(*´▽`*) メディアコスモスでは誰でも入りやすい公開講座を開催中です!! 〇令和になって新たなことをスタートさせたい方 〇サークルの名前の通り仏教って何なの??と思われている方 〇人間力のスキルアッ目指している方 〇人間関係で悩まれている方 〇生きる意味を知りたいと思われている方 などなど様々なきっかけで参加される方が急増しています(*^-^*) 皆さんとご縁を結びたい!ということで”むすび”という名前に しました☆『おむすび』と覚えてください(*´▽`*) 今回のテーマはズバリ『言葉』です。 言葉づかい一つで人間関係が劇的に良くなります☆ その半面、言葉づかいを間違えると大変苦労することに なります。 たったの一言、あるかないか、なのです。 まずは心がけが大事です。その心がけについてブッダが 詳しく教えられています。どんな心がけでしょうか? 心が言動に大きく表れます。 仏教は口や体の行いよりも心の行いを重視します。 まずはここを詳しく解説し、実際にどんな言葉を 使うと人間関係が良くなるのか話をします。 人間関係を良くなり、進歩向上するのはどこに 向かってのことなのか? 実は一番ココが肝心です。 目からウロコの120分です(*´▽`*) ぜひご参加ください!!  初めてでも安心!わかりやすい内容です(*'▽') とてもわかりやすい講座です。 どうぞお気軽にご参加ください(#^.^#) 終了後は楽しく会食のご縁がありますので お時間のある方はそちらも是非ご参加下さい♪ 参加費は各自食べられた食事代です☆ 会食懇親会で参加者とグッと仲良くなり、会話が弾みます。 また仏教の質問も受け付けています!  ドリンクのみでも参加できますので、お気軽にご参加ください。 この講座を聴いて『令和元年』素晴らしいスタートを切って ください!!  新時代の扉をひらくのはあなたです(*´▽`*) 初めての人でも気軽にご参加ください(*´ω`*) ◆日時・場所◆ ●日時 10月27日(日)  18:30~20:30 ●会 場/場所:岐阜メディアコスモス (1階・かんがえるスタジオ)         ●講 師  高松良行先生  仏教講座を始めてから16年。  学生時代を名古屋で過ごし、その後、福井、広島、  東京、岐阜、富山、新潟等で活動。    また、招待を受けてアメリカのカリフォルニアに  1年間滞在し、ロサンゼルス、サンフランシスコでの  講演経験があります。  分かりやすさをモットーにした、親しみやすい  仏教講師です。  恋愛相談で満足度99%で、インターネットラジオ  番組、『面白いと話題の仏教講師にガチで恋愛相談してみた』  に出演し、数々の悩みに明快に答えられています。  現在はLINEでの相談で順番待ちの人気講師です☆  昨年11月から大垣の中日文化センターでの招待講座も  始まりました。大垣でも毎月、講座を開催します。 ●持ち物 筆記用具 ●参加費 参加費は決まっておりません。お気持ちをお預かりします (目安は1000です)。 ---------------------------------------------- この機会をお見逃しなく、 ★【お問い合わせ】はジモティから、今すぐどうぞ。
10/22

全177件中 41-50件表示

  • decu (問い合わせ者)
    良い

    ご丁寧に書類も整えていただき、また、お仕事中の合間にありがとうございました。大切に使います。

    2020/06/22 14:34
  • ぽけまろ (投稿者)
    売ります・あげます > 削除済みの投稿です
    良い

    お仕事帰りのお疲れのところ来て頂きありがとうございました。使って頂き嬉しいです。

    2020/06/19 18:51
  • 退会済みユーザー
    売ります・あげます > 中古4カ月折り畳み自転車
    良い

    とても、美品でした。
    ありがとうございました。😊

    2019/05/23 19:44