2月末迄★ネイチャーレッスンモニター様延長募集♪ (ぱきちあん) 甲府のヨガの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


2月末迄★ネイチャーレッスンモニター様延長募集♪(投稿ID : ql59a)

更新2022年2月4日 16:38
作成2021年9月9日 04:44

【Nature Living 🌿 山梨ネイチャーズヨガ&ピラティス】 はじめまして(*^^*) インストラクターのPAKIです★ この度は、千葉から山梨に引越しする事になり、 新天地でのレッスン開催に向けて、 この場を借りてモニター様を募集致します🎵 ●2月末迄のモニター様募集♪ キャンプ×ヨガ ハイキング×ヨガ ビーチ×ヨガ 富士山×ヨガ 【通常価格】 60分 2000円 半日/体験 3000円 1日 5000円 1泊 10000円 のところ、何名様のお申し込みでも、この2ヶ月間は、おひとり様1000円の特別価格になります✌️✨ 【モニター価格】 60分 1000円/回 月4回数券 2000円/1回500円 男性もOK😊👌🏻 お子様やご家族での参加もOK😊👌🏻 ぜひお友達を誘ってリフレッシュがてら、アウトドアがてら、ヨガやピラティスしませんか?🍀*゜ ✔︎お申し込みは、下記のGoogleフォームより、各項目をご記入頂き、送信下さい✨ https://forms.gle/GkD5ciQDbtATHpZX6 ✔︎公式LINEのご登録で、各種情報受け取れます♪ https://lin.ee/GeqJ0rq ✔︎Instagramからもチェック出来ます♪ https://instagram.com/natureyoga_yamanashi?r=nametag ジモティーから直接お問い合わせでもOKです😊👌🏻 【お申し込み条件】 こちらは、モニター様専用の募集となり、モニター様には、いくつかお願い事がございます。 ①事前にZOOMでのカウンセリングを受ける。 ②場所や時間などの詳細は、カウンセリングにて決めますが、こちらで決めさせて頂く場合もあります。 ③レッスン中の写真撮影(正面からのお顔は極力避けたいと思っております) ④参加後のアンケートを提出 ⑤口コミのお願い 以上のお願い事に御協力頂ける方に、モニター価格をご提供させて頂きますので、よろしくお願い致します🙏✨

直接/仲介直接
地域
甲府市 - 北口
JR中央本線(東京~塩尻) - 甲府駅
開催場所-
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 66
0.0
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
横須賀→横浜→千葉→山梨→石垣島 転々としてる為、都度出品したり、ヨガイベントの宣伝してま...

ヨガ(スポーツ)の教室・スクールの関連記事

2月末迄★ネイチャーレッスンモニター様延長募集♪... 山梨 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
理学療法士によるヨガ初心者・身体の硬い...
甲府市
初めまして!Daily Sunrise Yo...
サムネイル
【9月・10月】山梨県(大月市)陳式太...
大月駅
🌿大月市で新しく開講!陳式太極拳教室🌿 ...
サムネイル
“努力してない“カラダ😭もう辞めよう...
金手駅
・“ポッコリお腹“😭子供が触りたくなる前に...
サムネイル
【9月・10月】山梨県(甲府市)陳式太...
国母駅
🌙甲府市で夜の健康時間! 陳式太極拳教室...
サムネイル
卓球個人レッスン・団体レッスン募集中
国母駅
小学校1年〜大学4年生までの16年間卓球をや...
サムネイル
北杜市 テニス スポーツ塾 新規生徒大...
長坂駅
北杜市 高根町で自主事業でテニスレッスンをし...
サムネイル
卓球 個人レッスン
国母駅
小学校1年〜大学4年生までの16年間卓球をや...
サムネイル
“今のカラダ“数年後も誇れますか⁉️「...
塩崎駅
“ジムに通えない“皆様へ‼️健康診断の数値·...
サムネイル
スマホからカラダが劇的に変わる✌️3ヶ...
甲府駅
「育児や仕事で忙しくてジムに通えない😭」 ...
サムネイル
陳氏太極拳教室*初心者歓迎!
富士山駅
運動が苦手でも続けられる体づくり 健康にも...
サムネイル
FCジョカーレ サッカースクール
甲府駅
小学生のサッカースクールです。 誰でも最初は...
サムネイル
フルコンタクト空手を学びませんか?
南アルプス市
大阪に本部を置く国際空手拳法連盟白蓮会館南ア...
サムネイル
道場生大募集❗️
南アルプス市
白蓮会館南アルプス支部です❗️フルコンタクト...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー