人生100年時代、運動習慣を継続させよう! 生涯に渡り、健康で長生きするためにも日頃の運動は欠かせません。運動は大きく3種類に分類されます。 ・有酸素運動(ウォーキング、ランニング、水泳、サイクリング、長距離走など) ・無酸素運動(筋力トレーニング、短距離走) ・ストレッチング(柔軟体操、ヨガなど) 本イベントは健康維持に最適な程よいレベルの有酸素運動をしながら対面でのコミュニケーション力を向上させることをテーマにしています。参加者のレベルに合わせて、ゆっくり走りますので、ランニング初心者や女性の方も安心してご参加下さい。 皆で楽しく走って健康レベルを上げましょう! ◆日程:6月3日(月) ◆時間:19:30~21:30 目安 ◆定員:15名(最低開催人数2名) ◆参加費:無料 ・銭湯代はご自身でお支払い下さい ◆参加条件: ・約5km以上走れる方(1km 6-7分ペース) ・18歳以上、20代~50代までの健康な方(シニア向けではありません) ◆集合場所: みどり湯 店舗前 東京都目黒区平町1-25-23 https://1010meguro.tokyo/map/more/midoriyu/ ※東急東横線「自由が丘」駅から徒歩5分 ※店舗の前に着替えて集合です!銭湯をランニングの拠点として利用できるようサービスを行っています。ランニング前に、脱衣所で着替えたり、コインロッカーに荷物を置いておくことが可能です。 ※本イベントは銭湯非公式のものになります。そのため、フロントでの受付や問い合わせはしておりませんのでご注意願います。 ◆荷物預け場所 ・店内で入浴料支払い後、更衣室のロッカーにお預け下さい。その際、ランニングのために荷物を一時的に預ける旨、フロントへお伝え下さい。タオルやシャンプー、ボディーソープ等は有料ですので、基本的にはご持参ください。 ◆銭湯ランについて ・銭湯をスタートし、駒沢オリンピック公園を目指してゆっくりと走ります。約5-6kmほどのコースを予定しています。1kmあたり6~7分のペースで走ります!走ったあとは、銭湯でリフレッシュして解散です!少し早い時間に終了した場合は、参加者の状況に応じて、皆さんで軽く食事しましょう! ◆持ち物 ・運動できる服装 ・ランニングシューズ ・汗拭き用のタオルや着替え ・お水 ・ナイトラン用の反射バンドやランニングライトなど ・コインロッカー用の現金(小銭)
駒沢公園を目指して走ろう!銭湯ナイトラン in ... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。