毎月1回開催している武器術《形意門棍槍練習会》。 同練習会では、受講者の進度をはかりながら1本の型を学んでゆきます。 【形意梅花棍】とは、伝統武術である形意拳に伝わる棍棒術です。 派手さはないですが、伝統武術らしく実用性を重視した技から構成されています。 レッスンでは各技の実用法もあわせて伝授してゆきます。 - 武術未経験者でも受講可能です。 武器術に興味のある方、伝統武術に興味がある方など、お気軽にお問い合わせください。 - - 【10月期・旺龍堂武器術クラス《形意梅花棍》練習会】 - 【日時】令和5年10月8日(日) 10:00~13:00(3時間) - 【会場】東京都杉並区和泉の施設(受講者にのみお知らせいたします) - 【内容】①棍術基礎 ②形意梅花棍 - 【講師】旺龍堂代表 小幡良祐 武術家 国際高一級教練員(中華武術国際発展中心) 元・茨城県警察刑事部科学捜査研究所法医研究室・主任研究員 - 【講習費】8,000円 - 【必需品】 ◎中国武術棍(代用品OK) ◎運動に適した上履きシューズ - 【お問い合わせ先】 〇旺龍堂ホームページ(http://ohryudo.com/) 〇OBATA RYOSUKE オフィシャルサイト】https://bd-bagua.com/ - 【参照YouTube動画】 ◎形意梅花棍 https://youtu.be/QECmlxnK2As - 旺龍堂代表 小幡良祐 RYOSUKE OBATA ≪小幡良祐プロフィール≫ 旺龍堂代表 中国伝統武術家(山西派車氏形意拳・九宮八卦掌・武器術等) 中国伝統武術家・趙玉祥老師の接代弟子。 元・茨城県警察本部刑事部科学捜査研究所法医係・主任研究員 【OBATA RYOSUKEOfficialSite】https://bd-bagua.com/ 【旺龍堂OHRYUDO Homepage】 http://ohryudo.com/ 【旺龍堂OHRYUDO YouTube】 http://www.youtube.com/user/3spiritsryoken 【RAIJIN-FUJINMartialArts Channel】https://www.youtube.com/@RAIJIN-FUJIN-martialarts 【BLOG・竜武の森】 http://ameblo.jp/ryubunomori/ 【FACEBOOK】"RyosukeObata",「小幡良祐」, 【Facebookページ】"Ohryudo",「旺龍堂」 【Instagram】 r.obata https://www.instagram.com/r.obata/ 【Twitter】@ryosuke_obata https://twitter.com/ryosuke_obata 【note】 https://note.com/bluedragonbagua 『おばた りょうすけ』
形意梅花棍・武器術練習会 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。