雑木林に専用の活動場所があり、餅つきや芋煮会など季節の行事も盛んな団です。 「自然体験」「食育体験」「地域活動」の3つを活動の柱にして、多様なプログラムを組んでいます。 楢原を中心に、川口、犬目、中野上町、中野山王、元八王子、弐分方、上壱分方、諏訪、大楽寺などが参加エリアです(それ以外の地域からの参加もできます) 月2回の日曜日、午前中が主な活動時間です。 ボーイスカウト隊(小6~中3)では、土日のキャンプ活動もあります。 夏のキャンプ(小学生は宿舎、バンガロー泊)の他に、全体でのスキー訓練も行っています。 説明会、見学、体験会は随時行っていますのでお問合せください。 男子女子共に参加できます。 ・ビーバースカウト隊 対象:年長園児1月~小学校2年生 「ともだちと仲良く遊ぶ」「ルールを守る」ことを学ぶ年代です。 工作、料理、ハイキングなど楽しく遊んでいます。 ・カブスカウト隊 対象:小学校3年生~小学校5年生 「組」と呼ばれるグループで「仲間と協力する」「年下の子の面倒をみる」「お互いに助け合う」ことを学びます。 工作や野外料理、野外ゲームその他のことを通じて「自分のことを自分でする」「自分たちが社会でできること」を体験します。 ・ボーイスカウト隊 対象:小学校6年生~中学校3年生 「班」と呼ばれるグループで、お互いに切磋琢磨しながら野外技術を身につけていきます。 キャンプやハイキング、ロープワーク、奉仕活動の中で「仲間との絆」「協調性」「リーダーシップ」「社会性」などを学んでいきます。
ボーイスカウト隊員募集(年長園児~中学生の男女)... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。