災害支援に関する一般知識、被災地での注意すべきケガや病気、出発前から活動後までの心構えなどについて学ぶ講座です。 誰にでも必要な知識を今から身に付けておきましょう。 どなたでも大歓迎です!!お気軽にご参加ください。 【セミナー内容】 災害の種類や防災と減災の違いなど、災害に関する一般知識を学んだ後、自分自身が被災した場合、避難する時に気をつけるべき点や、避難生活の注意点、個人で備えておくべき災害用備蓄品などを紹介します。災害ボランティアを行うにも、まずは自分自身の身を守ることが大切です。 災害ボランティア活動の種類や、参加するにあたっての心構え、安全管理や注意すべき点などを紹介します。また、災害ボランティア活動中に実際に起きた事例に対し、自分ならどうするかを考え、参加者同士で意見を交換しあうワークショップ「クロスロード」を行います。
~明日はわが身、はじめよう防災・減災~「災害ボラ... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。