【上級編②(屋外実践)】多様な光と背景を見極める お問い合わせはジモティへ お申し込みはこちら https://www.street-academy.com/myclass/26625?conversion_name=direct_message&tracking_code=e81cc15c65c2ccb54860d39242e5f4c9 初級では 心に余裕を持って撮影が出来るマニュアル露出、 中級では 人物撮影での光の見方の基本、 上級では 屋内でさまざまな光を見を見る方法 をお伝えしてきました。 この上級②では、 街に出て人物の撮影になります。 屋内での人物撮影の方が一見ハードルが高いように思えますが、 光が綺麗に回る撮影スタジオや 撮影前提で作られているレンタルスペースが多く、 切り取りもしやすい上、被写体と光に集中して撮影することができます。 一方屋外撮影は 撮影のために作られていない街中で 無限にある選択肢の中から自分が「イイ」と思える 光や被写体の立ち位置、背景を決めなければなりません。 また、それら以外に周りの人への配慮や街中でのマナーなど、 注意しなければならないことが意外と多くあります。 屋外で人物を撮影する時も、まず「光」。 どんなに美しくおしゃれな被写体が完成度の高いポージングをしても 選ぶ光を間違えれば全て台無しです。 この講座は受けていただいた方にしっかりと 力を身につけていただくため、囲み撮影ではなく 一対一での撮影を基本としていきます。 また、講師がお一人おひとりにレクチャーしながら 講座を進められるよう少人数制にしています。 他の参加者がどんな場所、 光を選ぶのかを見ることもできます。 光を見極める力がつくことで モデルの立ち位置もスムーズに決めることができ、 屋外でも余裕を持って人物撮影ができる スマートなカメラマンになれます。 より実践的な撮影スキルを効率よく身につけたい方に おすすめの講座です。
東京都千代田区外神田1丁目17-6 秋葉原駅電気... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。