はじめまして、薬剤師歴13年、6年前からフリーランス薬剤師をしているちゃっくんといいます。現在は企業再建、オンライン診療、自費診療に関わるIT関係、ma仲介などをしています。 最近、たまたまかもしれませんが複数の薬剤師になりたての方より、 調剤薬局に勤めているけど、このままでいいのだろうか? 年収はこれが妥当なのか? 薬の知識ってどうやって手に入れるんだろ? 在宅ってどうやるの? 人間関係が微妙なんだけどこういうもの? フリーランスってどうやってなるの? など、ご相談いただくことが多くなり、それなら自分が今まで様々な現場で見てきた実務、考え方、企業規模による違い、薬局の収入についてなどについて一助になれるのではないかと思い、募集をすることにしました。 正直、一般的な薬剤師とはこうあるもの、という話はするつもりはありません。 今後、独立したい方や、薬局業務を離れていてもまた再開したい方など、なんとなくではなく論理的にどうするとなんとかなるのか、などご提案できると思います。 偉そうに講釈たれるつもりもありませんし、薬剤師としての大きな関係性を作り、困った薬剤師を助けられる薬剤師を増やすことが目的です。そのため、特に料金などはとりません。 もしご興味ありましたら、ご連絡ください。
薬剤師になったけど、ほんとにこれが"普通"なの?... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。