終活にあたり多くの人にあてはまる10のポイントと、あわせてエンディングノートの書き方のポイントもお伝えします。 終活って、十人十色・・・やり方はいろいろです。 しかし、ほとんどの人には同じようなことが起きます。 今後、病気になり入院するかもしれません。 このとき延命の判断を求められるかもしれません。 入院しなくても孤独死するかもしれません。 認知症になって介護が必要になるかもしれません。 そして、葬儀、お墓、遺品整理、様々な手続き、相続といったことが少なからず必要になってきます。 家族・親族がいて、任せておけば大丈夫!という時代ではなく、 「自分で準備する時代」になりつつあるようです。 ご参加いただいた皆様にエンディングノートプレゼントいたします。 日 時:10月13日(月祝)18:00~19:30 参加費:1,000円(エンディングノート代含む) 定 員:30名様(申込順) 会 場:篠崎文化プラザ3階 講義室(東京都江戸川区篠崎町7-20-19) 申 込:電話又はネットにて受付 03-3676-9071 ※しのざき文化プラザ事務局まで ネット申し込みフォーム https://www.shinozaki-bunkaplaza.com/staffblog/detail751 講師:一般社団法人終活協議会 終活ガイド資格2級検定認定講師 保戸田武 https://shukatu-guide.com/seminar/
終活講座「エンディングノートを書いて学ぶ!元気な... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。