年明けから「赤と黒」を原文で読む講座を始めます。 外国語は、初等文法を身に着けたら、面白い小説を読んで、たくさん音読するのがいいのです。 (ドイツ語、イタリア語、古典ギリシア語、古典ラテン語も同種の講座を開く予定です。) 古いスタイルの「講読」ですが、効果があります。音読の回数が少ないので身につかないのです。 (みんな、会話学校に行くから会話ができるようにならないのです。外国語学習の基本はまず正しく読解することです。) 一回3000円です。(1,2時間程度、10人程度まで。) 原文はコピーでこちらで準備をします。 中学生から大人まで。フランス語が全くできないけどフランス文学が好きだ、という方も歓迎します。 音読して、文法を確認し、予習はしたい人はすればよいし、私の解説を聞くだけでもかまいません。 金曜日の夕方を考えています。(応相談。) 場所は中央線西八王子駅最寄り。申込者にお教えします。 ※散田教室は
「赤と黒」を読む 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。