花柳流日本舞踊花柳琢次郎扇道会 (花柳琢次郎) 世田谷の日本舞踊の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー

花柳流日本舞踊 花柳琢次郎 扇道会(投稿ID : r7c2c)

更新2021年10月13日 12:04
作成2021年10月13日 11:35

【花柳流日本舞踊教室 扇道会】 地元世田谷区千歳烏山で稽古場を立ち上げてから25年になります。 入門されるほとんどの方が大人から完全な初心者で始めている日本舞踊の稽古場です。 お稽古場でのお稽古以外にコロナ禍以前の2014年からオンラインでもお稽古をしており、現在は国内外向けに幅広く実施しています。 お稽古は月に 2回/4回/6回/6回以上(制限なし)からお選び頂けます。 掛かる経費はそれぞれの回数毎のお月謝と月会費が500円になります。 ○2回 5,000円 ○4回 12,000円 ○6回 15,000円 ○制限なし 18,000円 お月謝につきましては大学生までの学割(月2回以外)も設定しています。 ▪️江戸の香りが漂う日本文化の粋(すい)、日本舞踊。 マンツーマンによる丁寧かつ納得のいくお稽古をモットーにしておりますので、是非一度お問合せください。 尚、当稽古場では歌舞伎舞踊曲、三味線小曲が中心で、歌謡曲や演歌での稽古はしておりません。 体験稽古は三回まで無料です。体験後に入門を強く勧めたりなども致しておりません。 詳しくはHPよりご覧下さい。 ▪️mail takujiro1964@gmail.com ▪️Webサイト https://ogidonihonbuyo.mystrikingly.com/ ▪️Youtube 扇道会公式TV https://youtube.com/user/takujiro1964

直接/仲介直接
地域
世田谷区 - 南烏山
開催場所-
連絡先

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 1
0.0
電話番号
認証とは
世田谷区千歳烏山で花柳流日本舞踊の稽古場を25年続けております。 お子様からご年配の方まで...

日本舞踊(日本文化)の教室・スクールの関連記事

花柳流日本舞踊 花柳琢次郎 扇道会 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
世田谷区の皆様筆ペン実用書道「お名前を...
世田谷区
世田谷区の皆様筆ペンでの実用書道です。 今...
サムネイル
初心者向け♪ 茶道教室@文京区千石
千石駅
初心者向け♪ 茶道教室@文京区千石    ...
サムネイル
招き猫の文化史 【一般社団法人日本カル...
中央区
◆講座紹介 サハラ砂漠のオアシスにいたヤマ...
サムネイル
招き猫の文化史 資格講座 【一般社団法...
中央区
◆講座紹介 ・受講資格 「招き猫の文化史 ...
サムネイル
きもの科(東京家政専門学校 高田馬場本...
新宿区
きもの仕立てマイスターをめざすコースです。一...
サムネイル
藍染め教室! 動画/オンライン! 藍染...
世田谷区
年に数回開催しているスクモ教室をオンライン/...
サムネイル
東北からの山菜たちも集結!日本一の山菜...
文京区
******************** ...
サムネイル
堅苦しさをなくした茶道体験教室!本物に...
江東区
茶道というととっても硬いイメージを持っている...
サムネイル
東京 多数の講座を開催中♪【一般社団法...
江東区
一般社団法人日本カルチャー協会では、 東京...
サムネイル
東京の裏千家茶道教室 ウッド 予約なし...
新宿区
茶道とは『お茶を点て お客様に美味しく飲んで...
サムネイル
茶道🍵裏千家 宗順
一之江駅
裏千家茶道教室 モダン和室 🍵子供茶道 ...
サムネイル
着物着付け指導  月紫野庵東京
一之江駅
マンツーマン、コース制👘 1コマ60分、1...
サムネイル
子ども書道 月紫野庵分室
一之江駅
江戸川区江戸川五丁目 お稽古日時などの お...
サムネイル
書道🌻月紫野庵一之江教室
一之江駅
5歳〜大人、楽しくお稽古しております。 まず...
サムネイル
茶道教室 東京ならウッド “おもてなし...
新宿区
東京の茶道教室『裏千家ウッド茶道教室』 裏千...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー