教室名 izumi茶道教室 日本人にとってのおもてなしの原点「和の心」 そんな日本文化に触れてみませんか。 茶道は立ち居振舞いから、おもてなしの作法、心の在り方まで日本の良さを幅広く学ぶことができます。 ぜひ日本の美しさ、すばらしさを体感してみましょう。きっと今までとは違った自分、日常が待っていますよ。 ―お稽古概要― ※初心者の方 基礎から丁寧に指導します。 ※上級者の方 七事式、台子、お茶事など、より深 く学べます ※学生の方 幼稚園生から大学生まで数々の学校 で教えている先生だから安心 ※外国人の方 英語でのレッスンも行っています 流派 裏千家茶道 日時 毎月2回 日曜日 11:00~15:00(通常お稽古) 14:00~(台子など) ☆日にちは月ごとに違います 月謝 一般の方 10000円から 学生の方 外国人の方 6000円から 場所 シチズンプラザ四階和室 (高田馬場駅から徒歩10分) 講師 泉 宗津先生(正教授) ※正教授の資格をお持ちの先生はなかなかいらっしゃいません。そんな先生に習えれば本当の茶道のすばらしさが分かりますよ。 ★5年ほどで茶名がもらえ、ゆくゆくは茶道を教えられる力がつきます! ★無料体験、見学は随時行っています!どなたでもお気軽にお問い合わせください。 ※
あなたも茶道の先生に!本格派茶道教室 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。