散田教室は地域の英語国語教室です。 国語は、面白い文学に触れることが大切です。 (論理的な文章に触れることは、当教室では「数学」でユークリッドを読むことにより行われます。) 子供から大人まで、楽しめます。国語だけは、一朝一夕には身に付きません。 年明けから、名作文学に触れていく講座を始めます。 夏目漱石。「難しそう」「面白くない」とお思いでしょうが、この作家は、面白いものを書きたい人なんです。 みんなで腹を抱えて笑いましょう。 一回3000円。(1、2時間程度、10人程度まで。) 教材はできればどのようなものでもよいので、「吾輩は猫である」を手に入れておいて下されば幸いです。(コピーは準備します。) 時間は木曜日の夕方を考えています。(応相談。) 場所は中央線西八王子駅最寄り。申込者にお教えします。 ※散田教室は 高尾数学研究所 https://www.takao-math.com/ の英語国語部門です。 講師は河野真士かわのしんじ(東京大学卒、大学講師)。お気軽にお問い合わせください。 sinji-14159265@docomo.ne.jp
「吾輩は猫である」を読む 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。