美容足つぼsifr(シフル)のヒロスナです。初めまして。 現役セラピスト。15年目。足つぼ大好き人間です。 私が教える【足つぼスクールの特徴】は ・人に合わせた無数の技術テクニック ・足裏から分かる足裏鑑定 ・怒らない指導 ・マニュアルがない ・マンツーマン ※台湾式足つぼになります。 無数の技術テクニックなんて書くとカッコよすぎて照れちゃいますが、お客さんの足に合わすようにやっていくと、手法が増えて増えて気が付くと色んな必殺技が出来上がってしまいました。100人いれば100通りの手技がある。なんて考えているので応用が利くようにお伝えする予定です^^ スクールにあちこち通ってたことがあるんですが、高圧的で出来ない人に「なんでできないの!?」と言うような講師がいました。自分は褒めて伸ばされるタイプだったもんで、あえて公約しています。怒らない、個性を伸ばして人に合わせてやっていきます。 マニュアルがないのは、スクールの進め方にマニュアルがないです。 教科書のような資料をお渡ししますが、その人にあった進め方で行います。 例えば… ・整体院で働いていて、「筋肉(肩・首・腰)に関係のある足裏を教えてほしいです」 という要望の方がいました。結局面白くなって全部習ってくれました。 ・「プロとしてやっていきたいけど、基礎だけじゃ不安…」という方には、お客さん役をこちらで募集して1対2になって実践形式で練習しました。ほぐしきれなかった部分や、接客 で応えずらかった事をすぐ隣でアドバイスする進め方を取り入れました。 ・「技術を習っている時はいっぱいいっぱいになってしまって、頭が追い付かなく復習しきれない」という方には、様子を動画撮影しデータをお渡ししました。 など、不安や疑問をもとに進め方を変えていくことができますので何でも相談してください。 まずはどんな方向で習いたいでしょうか? ●初級(目安3時間) 全く初めてのかたが、自分のセルフケアや友人知人にやってあげられるレベルへ。 足裏のおおまかな反射区(足つぼ)を習います。 ●中級(目安30時間) 全く初めてのかたが、仕事としてお客さんからお金を頂けるレベルへ。 足裏の反射区(足つぼ)と、スネふくらはぎ、足湯、接客、知識を習います。 ご希望に沿って、接客は無し。とかもできます。 ●上級(目安は特になし) 現役セラピストのかたが、自己成長のためにレベルアップするプラン。 細かくほぐしたい。相手に合わせた技術を提供したい。指名をとりたい。など、要望はそれぞれです。1か月に1回数時間練習に来られる方がいます。 【料金】は10分1000円単価になります。 なので、60分(1時間)でしたら6000円になります。 スピードを早めたら料金も安くなります。 おススメは、復習をしてから次回に臨むととても時短にはなります。 更に、スケジュールも固定ではなく好きなタイミングで習えます。 ※スケジュールはURLやラインにて確認ができます。 【習える科目】は ・台湾式足つぼ ・英国式足つぼ ・ボディケア ・オイルボディ(女性限定) ・ハンドケア ・ヘッドスパ ・小顔矯正 です。全て同じ料金になりますが、上記の初級目安3時間というのは「台湾式足つぼ」の目安になります。 【場所】は 経堂の自宅サロンになります。お問い合わせの後に住所をお伝えします。 ★まずは体験レッスン サロンの雰囲気や、レッスンの進み方など少し体験した方が検討できると思います。 30分を1,000円の体験レッスンを用意していますので、最初はそちらをご利用ください。 【連絡先・問い合わせ】 HP https://krsgnm.wixsite.com/schoolfoot ライン https://lin.ee/KPRk6q0 【生徒様の声】 - 20代 女性 まず、初めて受けた感覚は未だに忘れられません。 ただ気持ちいいじゃない、起き上がった後の足裏の研ぎ澄まされた感覚。全身が生き返る感覚。お客様がリピートしたくなる理由を実感しました! 研修では廣砂さんの極意を、私に合わせた言葉やスピード感で学ばせてもらい、あんなにノンストレスで自分の良さをどんどん引き出してくれる学びの時間は初めてでした。感謝してます🙇♀️ - 40代 女性 サービス業で自分の時間がほとんど取れない私。 人気の講座やセミナーはいつだって休みの取れない土日の開催がメインな為、参加する事を諦めていました。 ここでは自分の時間で学べるので土日が仕事の私でもマイペースに参加できました! また講師の廣砂さんはとても優しく面白く教え方も解りやすくて、施術の手順をただ覚えるだけでなく「どうしてそうなるか?」身体の仕組みやお客様の気持ちも理解できる様に解説してくれて、とても実践向けの講座だなと感じます。 足裏の反射区の知識は、現場に出るセラピストとして活かせるのはもちろんですが、ただちょっと健康に関する知識が欲しいと言う方も楽しめると思いました! - 30代 男性 職業は整体師をしてます。足つぼの生徒としてはまだまだ新米ですが、今後も勉強して学びたいし実際の施術もコツコツやって経験を積んで行きたいです! 足つぼ〜🦶どハマり中です🤣(笑) 砂さん先生の教え方がとても嬉しい楽しい優しいの3拍子揃ってます!👍先生の知識と経験が豊富です。 勉強する為の資料をめちゃくちゃ作って提供してくれるので嬉しかった!本が作れる量ですよ!👏 ただ黙々と教えるのではなく、色んなお話をしながら楽しく学べるし、退屈しません!😆 そして何を学びたいか、生徒さんのペースに合わせて教えてくれる優しさ!🙏 私はとても素晴らしい先生と出会えて、本当に良かった!✨
マンツーマンで楽しく足つぼ技術を身に付けたい! 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。