ラベンダーは世界中で最も活用されている 代表的な精油のひとつ。 痛みの緩和・皮膚の炎症を鎮め 古くから万能薬として活用されてきた歴史があります。 ラベンダーを愛でる会では、 実際に見て・触って・嗅いで・味わって… 蒸留される工程で聞こえてくる水の音と ゆったりと流れる音楽と共に五感で楽しむWS。 〖 開催案内 〗 日 時:11月26日(日) 11:00〜12:30 会 場:123GALLERY 東京都新宿区新宿1丁目23-11御苑メインビル (新宿御苑前駅2番出口より徒歩5分) 講師:IAPA認定アロマ調香デザイナー、AEAJアロマテラピーインストラクターの松岡真衣氏 料金:5,000円(税込) ※材料費・お茶代込み ※お支払い方法は、当日現金またはPayPayになります。 参加方法:事前予約を承っております。 info@springbunka.com 〖 WS内容 〗 1、ラベンダー蒸留 (ドライハーブを使用します) ・ラベンダーの効能・活用法 ・蒸留とは?精油が採れる仕組みについて ・蒸留の仕込み(一緒に行っていただきます♩) ・芳香蒸留水の活用法 (採れた芳香蒸留水をお持ち帰り) 2、乾燥が気になる季節に… アロマ香るミツロウハンドクリーム作り ・ミツロウとホホバ油を使用 ・用途別におすすめな香りをご紹介 ・好きな香りを選んでブレンド ※イギリスBaldwin社のオーガニックラベンダー精油もご用意しております🇬🇧 3、イギリス・コッツウォルズ産のラベンダーティーor ラベンダーの蜂蜜紅茶をお茶菓子と共にご用意いたします𖠚՜ ラベンダー好きな方はもちろん、精油ができる工程を見てみたい・精油の香りに癒されたい アロマ初心者の方にも楽しんでいただける内容です。 芸術の秋・食欲の秋を一緒に楽しみましょう🍁 【本件に関するお問合せ先】 123GALLERY:モリヤマ ☎︎ 03-5357-7717 ✉️ info@springbunka.com
緑豊かな新宿御苑にて2023年11月26日(日)... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。