~タイ料理をもっと楽しみたい!という方に~ タイ料理は辛いことで有名ですが、そればかりではありません。辛くない料理も多く、特に卵料理は子供にも人気で、我が家ではおそうざいとして定着しています。また、タイの人は痩せている人が多いですよね?唐辛子をはじめとするハーブをたっぷり使い、野菜もたっぷり、肉と魚のバランスもいいのでとってもヘルシーなのです。 教室では定番のタイ料理を始め、王宮料理や屋台料理、おもてなしにも使えるレシピなど様々な料理が学べます。 タイ料理が好きな方も、ちょっと興味があるだけの方も、タイ料理研究の第一人者である酒井美代子先生と本格的なタイ料理を作ってみませんか? <クラス紹介> ◇ 入門コース ハーブの基礎から学べるタイ料理初心者コース 人気メニューが盛りだくさん!!カレーペーストも作ります! ◇ 初級コース(全12回) タイの家庭料理からパーティ料理まで、季節にあった幅広い料理を 学びます。 ◇ 中級コース(全24回) タイの南部や東北などの、地域ごとの料理を取り入れたバラエティに 富んだ料理を学びます。 ◇ 上級コース タイで流行の最新レシピや、王宮料理、酒井先生オリジナルレシピなど を学びます。 ◇ 王宮料理コース プリンセス直伝の豪華な王宮料理クラス。タイ料理中級以上の方でも、 もちろん初心者の方でもOKです。辛さが強くなくマイルドなレシピが多い のが特徴です。野菜のカービングも行います。 <教室の特徴> ◇ 講師の自宅で行う、少人数でアットホームな雰囲気。 とっても気さくな先生と、楽しくおしゃべりしながら料理できます。少人数制なので、質問もしやすいです。おしゃべりのなかでお花見などのイベントが企画されることも・・! また、レッスンの前と後にはお茶・お菓子が出されます。皆さんお茶をしながらたのしくおしゃべりしていらっしゃいます。 ◇ 料理の基礎・コツが学べます。 すべてのコースで食材の下ごしらえなど、料理の基礎やちょっとしたコツ、盛り付け方などが学べます。また、野菜の簡単な飾り切りから、本格的なカービングなども合わせて学べます。 ◇ プリンセス直伝の王宮料理が学べます。 興味がある方には王宮料理コースをご用意しております。本場タイでも食べられない王宮料理をぜひお試しください。 ※王宮料理コースでは毎回カービング講習が付いています。 ◇ 単発・振替参加、プライベートレッスン可能 好きなメニューの時に単発で参加していただくことができます。 また、コースクラスに入会された方で日にちの都合が悪い時には他の日、または翌月以降に振替ることが可能です。 2名様以上よりプライベートレッスンが可能です。メニューもお好きなもので対応致します。お気軽にご相談ください。 ◇ スタジオアロイタイ料理教室認定講師資格取得可能 中級までのコースを受講し、認定講習会および試験に合格した方には、資格認定証を授与しています。資格取得者には酒井美代子のレシピを自由に使える他、受講済みのレッスンに材料費のみで再度参加できるなどの権利が得られます。ご興味ある方はぜひお問い合わせください。 ◇ 子連れ参加・男性OK!! お子様連れの参加も大丈夫です!子供用おもちゃ、DVDなどご用意しております。実は、アシスタントも子連れで参加しています! 男性でももちろんOK!気軽にご参加ください。 <料金> 入会金 10000円 入会された方には入門~中級のレッスン表とレシピを入れるファイルを差し上げます。 レッスン料(1回分) : 4000円 + 材料費 (800~1000円) ※キャンセルポリシー 原則として3ヶ月分前納、お休みされても返金致しません(但し振り替えは可能・有効期限なし) 複数のコースを受講されたい方に回数券を販売いたします。 入門~上級4000円x3回=12000円(有効期限なし) ☆☆ご紹介特典あり☆☆ お友達をご紹介いただくと、ご紹介者とお友達両方にプチギフトをプレゼント! たくさんご紹介いただいた方には酒井美代子の著書をプレゼント致します! ♪♪体験レッスン♪♪ 12月16日(水) 入門コース 第3回 ヤム ウン セン(春雨サラダ) & ゲーンペッ プラムック (イカのレッドカレー) 2000円 + 材料費(お一人様初回のみ) で受付中! お友達があつまれば上記以外でも可能です。ご相談ください。 ※体験レッスンは各コース随時受け付けております。 <<講師プロフィール>> 酒井美代子 アジア料理研究家。日本タイ料理協会理事。アジア食文化研究会会長。 編集者を経て、世界各国の人々にその国の料理を習う。タイ・バンコクに在住し、国立栄養大学にてシーサモン助教授に師事。タイ料理全般を学ぶ。さらに、プリンセス・シーダにタイ王宮料理を学ぶ。1988年よりタイ料理教室『スタジオアロイ』を開始。現在、銚子テレビ『気軽に世界の家庭料理』の番組を持つほか、『料理の鉄人』やNHKをはじめ、さまざまなテレビ番組に出演し料理指導を行っている。読売文化センター恵比寿や、小学校などで食育をテーマにした講演を行っている。 著書に、『今夜はタイ料理』『今夜は台湾料理』(ともに農山漁村協会刊)、『アジアご飯』(三笠書房刊)『世界のカレー料理』(白夜書房刊)、ほか。共著に、『おいしいタイランド』(東京書籍刊)などがある。 酒井美代子のブログ↓↓ http://blogs.yahoo.co.jp/asianfoodc ホームページ http://nekonoko22000.wix.com/st-aroi
~在日タイ大使館公認~ 酒井美代子のスタジオアロ... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。