◇バイザグラスお気楽ワインセミナー◇ “ワインの基本”入門講座 日時:11月5日(日) 15:00~17:00 会場:新宿区荒木町15 サンシャトー四谷2階 ゆるり庵 (外階段を上がる為、実際にはビルの表に 入り口がございます) ●丸ノ内線「四谷三丁目」駅4番出口から 徒歩8分 ●都営新宿線「曙橋」駅A4出口から 徒歩3分 会費:5000円(税込)当日会場にてお支払 定員:10名様(お申込み順) ※最小開催人数4名様 内容:ワイン5種類(各60 ml)を テイスティングしながら ブドウ品種ごとの味わいの違い、 ワインの選び方・楽しみ方など、 ワインの基本を学びます 講師: 松沢 裕之 バイザグラス 代表 (日本ソムリエ協会認定 ソムリエ) 犬飼 雅恵 バイザグラス ソムリエール (日本ソムリエ協会認定 ソムリエ) 《参加申込みはこちらからどうぞ!》 https://www.bytheglass.jp/wine-seminar20171105 バイザグラスの犬飼雅恵です。 秋本番を迎え、寒さがぐっと増してきまし たね。 今回ご紹介いたしますのは、 “ワインの基本”入門講座のご案内です。 “ワインの基本”入門講座は ・シャンパーニュとは? ・代表的な白ワイン・赤ワインの品種の 色、香り、味の特徴をつかむ。 ・ワインの抜栓方法のコツを知る など、ワインの基礎的な知識を学べる これからワインをもっと知っていきたい方 にオススメの内容です。 「ワインってなんだか難しくて お店で注文するにも勇気がいる。。」 そんな方も、受講後には 自分の好みのワインを選べるように なっていただきたい、 ワインをより身近に感じていただけたらと アットホームな雰囲気で進めていきます。 参加者の方々とのコミュニケーションを 大切に、そしてワインの知識も深めていた だけるよう、ふとした疑問や質問にも 丁寧にお答えいたします。 この機会にぜひ、 バイザグラスお気楽ワインセミナー “ワインの基本”入門講座へのご参加を お待ちしています^_^ 過去に開催いたしましたレポートを バイザグラス代表・松沢裕之が ブログ「早稲田ワインアカデミー」にて紹介しています。 ご参考にぜひご覧下さいませ。 《ワイン入門編第5弾》 http://bytheglass.blog.jp/archives/71712911.html 《ワイン入門編第4弾》 http://bytheglass.blog.jp/archives/71332259.html 《ワイン入門編第3弾》 http://bytheglass.blog.jp/archives/70575709.html 《ワイン入門編第2弾》 http://bytheglass.blog.jp/archives/70190211.html その他ワインについての記事もぜひ♪ 《早稲田ワインアカデミー・ブログURL》 http://bytheglass.blog.jp 《バイザグラス株式会社ホームページURL》 https://www.bytheglass.jp
11/5(日)【ワインの基本】入門講座・お気楽ワ... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。