ブラタモリのように東京のいろいろな地域を散歩しながら、歴史、芸術、文化などを楽しむ20代30代中心のサークルです!サークルのルールやよくある質問などはサークル説明でご確認ください。 https://tunagate.com/circle/70865今後のイベント一覧はこちらです。 https://tunagate.com/circle/70865/events■ 今回の内容東京女子大学は1918年創立の私立大学です。東女(とんじょ)と呼ばれています。1910年、スコットランドのエディンバラで開かれたキリスト教世界宣教大会における決議に基づいて、北米のプロテスタント諸教派による援助を受けて開設されました。初代学長は新渡戸稲造です。日本銀行券の五千円券の肖像でもある新渡戸稲造は教育者で農業経済学・農学の研究も行っていました。札幌農学校在学中に出会ったキリスト教から多大な影響を受けています。国際連盟事務次長も務め、著書『武士道』は非常に有名です。この東京女子大学の建物が非常に美しいです。「新美の巨人たち」という番組でも取り上げられていました。学園祭の企画としてキャンパスツアーがあるようなので、建築やチャペル(礼拝堂)を解説付きで見て回りたいと思います。もちろん学園祭なので模擬店やステージなどもあると思いますのでそちらも楽しむのもOKです♪キャンパスツアーは例年10:30~16:00で現地受付らしいので詳細はわかりません。万一不可の場合は自分たちで散策したいとおもいます。公式ページ https://vera70thweb.wixsite.com/70-vera■ 流れ①集合②鑑賞③時間になったら終了■ 参加方法申込は下記サイトからお願いします。 https://tunagate.com/circle/70865/events/244945※登録後、クーポンコード「542290」を入力してください。初めて利用される方は利用手数料(500円)が無料になります。 入力しないと余分に500円を余分に支払うことになりますのでご注意ください!サイト「つなげーと」についてはこちらをご覧ください。 https://yuru-rekishi-sanpo.com/tunagate#日本史 #史跡巡り #歴史巡り #東京観光 #東京散歩 #tokyogood #ブラタモリ
お問い合わせの受付は 終了いたしました。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。