相模原障害者殺傷事件をベースに描く。劇場用長編映画『背を向ける(仮題)』オーディション開催!メインキャスト募集!!2018 年 11 月〜12 月クランクイン予定(撮影2週間程度予定)の劇場用長編映画のメインキャストを募集します。奮ってご応募ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■ 作品タイトル:『背を向ける(仮題)』■ あらすじ関東近郊にある障害者支援施設ひまわり園。そこに住む入居者たちはそれぞれ重い障害を抱えながらも、個性豊かに一日一日を暮らしていた。その日も、いつもと同じ平凡な一日になるはずだった。悲劇は突然起こった…。■募集キャスト◯犯人の青年(※演出上、顔は一切映りません)26歳。本作主人公。障害者施設ひまわり園の入居者19人を殺害、職員合わせ27人に重軽傷を負わす。◯ひまわり園入居者(※実際に障害を持つ方のみの募集)性別・年齢問わず。実際に障害を持つ方、6名を募集。■オーディション詳細【日時】5 月 23 日(水) 13:00〜18:305 月 28 日(月) 13:00〜18:306 月1日(金)12:30〜21:00【場所】下北沢駅徒歩 15 分※詳細は日程が決まり次第お伝えします。※ 簡単に自己紹介いただいた後、脚本と即興のお芝居を拝見致します。30分程度になります。障害のある方はできる範囲でのお芝居を拝見させていただきます。※ オーディションの時間帯は上記日程の中からご相談可。※ 障害のため外出困難な方は、上記日程以外で改めてこちらからご指定の場所に伺うことも可能です。下記問い合わせメールよりお気軽にご相談下さい。■監督・脚本:卜部敦史(うらべ あつし)1981年生まれ。映画の助監督、TVの報道取材の仕事を経てフリーに。2010年劇場用長編映画第1作「scope」を監督。渋谷アップリンクでの3ヶ月ロングランを皮切りに全国劇場公開。2013年短編映画「萌」を新宿K's cinemaにて劇場公開。2016年長編第2作「まなざし」は、在宅介護をテーマに介護福祉士として働き取材を重ねながら製作。バンコク世界映画祭、ドイツ・ニッポンコネクションでの上映を経て、全国劇場公開。「性犯罪加害者の更生」「死刑」「在宅介護」など社会的テーマに挑み続けている。現在は障害者施設で勤務し、そこで得た着想から今作の製作を決意する。■ 応募条件:◯共通・演技経験は不問です。・衣装等をご自前でできる限り協力していただける方。・低予算作品のため、ノーギャラでも出演可能な方。撮影現場の交通費・食事のみの支給となります。ご了承の上ご応募ください。◯犯人の青年・ 26歳前後に見え、髪を染めたり、入れ墨(メイク)を施したり、濡れ場のシーンを演じられる方。◯ひまわり園入居者・ 実際に障害をお持ちの方。ただし障害の程度は問いません。・ 性別・年齢は問いません。・ 実名を公表しご本人のプロフィールを詳しくお聞きした上でご本人自身の役として演じて頂ける方。■応募方法全身と顔写真、プロフィール(身長、経歴、演技経験、出演作品、※入居者役応募の方は障害の種類や名称も)、希望キャスト、最寄駅、脚本送信用メールアドレス、件名に「背を向ける キャスト希望」と明記の上、ご応募ください。■選考についてメールを確認しましたら、オーディション前に脚本をお送りします。ただし入居者役に関してはご本人に直接お会いし、お話を聞き取らせていただいてから脚本に反映させますので、配役決定後の脚本お渡しになります。(※応募多数の場合は書類選考あり)■ 応募締切:2018 年 5 月 22 日(火)製作・著作フィルムアジール
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。