こんにちは!渋谷区で活動する「Life With Song会」です!昭和ポップスを混声三部合唱で楽しく歌う合唱団です。2024年8月に始動し、素敵なメンバーでアットホームに活動中!初心者の方、お一人の方、男性の方、体験参加の方、大歓迎です!◆どんな合唱会?曲目: 八神純子「みずいろの雨」、竹内まりや「Plastic Love」、ユーミン「中央フリーウェイ」など、ノリの良い昭和ポップス中心に歌っています。活動場所: 渋谷区内スタジオまたは渋谷区練習室(詳細は参加者に連絡)練習: 月1回(第1日曜)、90分。2025年前期の予定:2月2日(日)10:00~ 終了3月2日(日)14:00~ 終了4月6日(日)14:00~ 終了5月4日(日)14:00~ 終了5月で前期練習を終了、その後準備期間をいただき、夏からまた後期練習を開始します。詳細が決まり次第、こちらでお知らせします。特徴:事前に楽譜&練習音源配布で初心者でも安心!1回で合唱の楽しさを実感できます。月1回なので気軽に参加可能です。発表会やイベント:2025年前期は老人ホームでのボランティア音楽会の開催が決定しました。懐かしい70年代の邦楽&洋楽5曲を3部合唱で披露予定です。日時:2025年5月25日(日)時間:14時〜14時30分会場:GLOCAL WORK SPACE(世田谷区弦巻5−34−5 弦巻の家1F) 最寄駅の桜新町駅から徒歩15分ほどです。(馬事公苑のすぐそばです)観覧:無料2024年はライブイベントに出演し、バンド演奏とコラボしました。こちらのショート動画で雰囲気をご覧いただけます。 https://youtube.com/shorts/YiMGJDF39jQこんな方を募集:昭和ポップスやコーラスが好きな方歌で仲間を作りたい、ストレス解消したい方合唱初心者やイベント出演に興味がある方参加費:初回体験: 1,000円(楽譜・音源・スタジオ代込)2回目以降: 3,000円/回(入会金なし)キャンセルポリシー: 楽譜・音源配布後のキャンセルは1,000円。設立の想い:もともと合唱、ゴスペルが大好きでした。会の名前には「ずっと歌を楽しめる人生であったらいいなぁ」という思いが込められています。「Life with song会」では他にも洋楽ポップス・令和ポップスがあります。どの練習も月に一回ずつ行っています。詳細はこちらからご覧ください。洋楽ポップスを歌おう👉 https://jmty.jp/tokyo/com-etc/article_1ex1qx/edit?from=my令和ポップスを歌おう👉 https://jmty.jp/tokyo/com-etc/article_1ex17v/edit?from=myお気軽にお問合せをお待ちしています!担当: Umi(うみ)
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。