◆稀少ST20◆ 水冷2ストLJ50エンジン4速マニュアル!実動車 最後のベンチシート、縦型ドアハンドルキャリイ(ST30以降は独立シート、横型ドアハンドルです。) 年月相応のヤレ感がありながら、室内は清潔感あり、機関は調子の良い軽トラです。 ST20型は昭和51年9月から2年半しか販売されなかったため、現存数は僅少と思われます。 2024年7月 クラッチディスク、クラッチカバー交換(アイシン精機) パイロットベアリング、レリーズベアリング交換 ミッションオイル、デフオイル交換 2024年9月 フロントホイールハブベアリング交換(NTN) タイロッドエンド、ボールベアリング交換(三恵555) ブレーキライン(ミヤコ)、ブレーキフルード(制研DOT3)交換 ブレーキシュー4輪全交換(MKカシヤマ) 2024年11月 15000km ラジエーターホース、ヒーターホース全交換、クーラント全交換 ウオーターポンプ交換(アイシン精機) サーモスタット交換(多摩サーモスタット) ファンベルト交換(三星ベルト) 一通り心配そうなところはやりましたので、近県ならば自走可能かと思います。(走る、曲がる、止まるに問題はなく、普通に乗れているので自走できると思いますが、旧車なので保証できないという意味です。) 4速60kmくらいが気持ち良く走れる領域ですが、メーターで90kmくらいは出ます。 48年前の軽トラなので、現代の乗用車とは違うことは理解の上での購入をお願い致します。また今日まで動いていても、買ってすぐに壊れることはあると思いますが、クレーム対応はできませんので承知しての購入をお願い致します。 ◆初年度登録…昭和52年(1977年) ◆車検…R8年3月まで。 ◆外装…錆多いですが、フレームの穴あきは無く、変にパテもり塗装していないです。 ◆内装…年式の割には状態よいと思います。ステアリングはMOMOのウッドステアリングに交換されています。ダッシュボード割れはありません。 ◆エンジン…530cc 2ストローク3気筒LJ50エンジン ◆エアコン…なし(ヒーターは付いています。ヒーターホース交換済み) ◆Fブレーキ…新品シュー交換済 ◆Rブレーキ…新品シュー交換済 ◆灯火系…すべて点灯 ◆バッテリー…R6年3月交換 ◆タイヤ…145R106PR 7部山くらい ◆足周り…ショックは前後とも抜けています。 ◆オーディオ…KENWOODのBluetoothオーディオ取付(2024年) ◆ホーン 電子ホーンが付いてます。 ◆走行距離…15200km(多少距離は伸びます)R4年6月13800km、R6年3月14100km ◆駆動方式…FR 4MT ◆車両重量…560kg 購入ご検討の方は現車確認可能です。(主に土日となります) JR青梅線の青梅駅までお願い致します。 旧車なので、状態確認して頂き納得した上でのご購入をお願いします。 配送希望の場合は購入者側で手配をお願いします。 ご購入の際は、住民票の写し(マイナンバーが記載されていないもの)(発行されてから3ヶ月以内)をお願い致します。 八王子、多摩、所沢、練馬、相模ナンバーの場合は、こちらで名義変更します。(八王子ナンバー地域は、自走納車全域可能です。他は日程と場所により相談とさせて下さい。) 上記ナンバー以外の地域の方は、入金後(または納車後)名義変更をお願いします。 (住民票はこちら側の担保として頂くものです。必要であれば名義変更確認後、ご返却致します。) Gメールでの対応依頼が多いですが、Gメールでの取引きは規約違反のため、対応はしておりません。また車検証などの送付依頼がありますが、入金前の送付対応はしていません。
昭和52年式 ◆稀少ST20◆ スズキ キャリイ... 東京 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。