《システマ栃木》〜健康・リラックス・護身、心と體のメソッド〜 (Kazu Tori) 栃木のスポーツの生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー


《システマ栃木》〜健康・リラックス・護身、心と體のメソッド〜(投稿ID : 1iq40o)

更新2025年7月25日 19:33
作成2025年7月19日 10:04

栃木県で活動している《システマ栃木》は、ロシア発祥の武術「システマ(Systema)」のトレーニンググループです。
でも、システマはただの武術ではありません。 ・體の使い方が良くなる
・呼吸が深まり、心が落ち着く
・ストレスに強くなり、自分を守れるようになる 例えるなら【身体操法】【禅】【護身術】が自然に融合した、シンプルで奥深いトレーニング。
未経験・運動が苦手でも大丈夫!
老若男女問わず、自分のペースで続けられるのがシステマの魅力です。 興味がある方は、ぜひ一度体験してみてください。
體も心も、きっと軽くなります。 《クラス案内》 ■栃木クラス(栃木県栃木市)
◎ベーシッククラス
土曜日 14:00〜15:30 ◎初心者向けワークショップ 月一回 土曜日 14:00〜16:00 ■出張クラス
・「日程が合わない」
・「個別にじっくり学びたい」
・「まずはお試し体験したい」
そんな方にオススメ!
日時・場所は柔軟に対応します。1名〜OK! お問い合わせ
systema.ota.tg@gmail.com 公式サイト https://systema-tochigi.jimdosite.com

直接/仲介直接
地域
開催場所-

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
男性
投稿: 5
5.0(1)
身分証
電話番号
認証とは
ロシア武術システマのトレーニンググループ 『SYSTEMA OTA .システマおおた.』を主...
良い
Tony

スポーツの教室・スクールの関連記事

《システマ栃木》〜健康・リラックス・護身、心と體... 栃木 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
栃木県で最新の血流制限トレーニングでダ...
栃木県 宇都宮...
5月11日から再開します。 当院では次亜塩...
サムネイル
栃木県宇都宮市でゴルフでも体幹トレーニ...
栃木県 宇都宮...
栃木県宇都宮市で体幹トレーニング等の指導をし...
サムネイル
格闘技するならバイオレゾナンスでコンデ...
栃木県 雀宮駅...
最近格闘家の中にもドンドンされる方が増えてい...
サムネイル
野球でも体幹トレーニングは大切!!栃木...
栃木県 宇都宮...
栃木県宇都宮市で体幹トレーニング等の指導をし...
サムネイル
初心者大歓迎!!目からウロコのテニスレ...
栃木県 栃木駅...
初級者から中級者くらいの方を対象とした2時間...
サムネイル
体力をつけたい子供達向けプラン(サッカ...
栃木県 石橋駅...
身体作りが出来ない、体力がない子供達へ当施設...
サムネイル
誰でもできる初心者向けキックボクシング...
栃木県 雀宮駅...
K1選手や女子ボクシングチャンピオンなどを指...
サムネイル
いま強くなりたいならこれです!!
栃木県 雀宮駅...
最近では格闘技でも体幹トレーニングはメジャー...
サムネイル
集まれ痩せたい人!モニター募集!!18...
栃木県 雀宮駅...
以前30~40代のボディメイクを募集したとこ...
サムネイル
栃木県宇都宮市でダイエット、体幹トレー...
栃木県 宇都宮...
栃木県宇都宮市にあるダイエット道場ラマではア...
サムネイル
“努力してない“カラダ😭もう辞めよう...
栃木県 東武宇...
💡現在⏩男女6名様(20~60代)が“理想...
サムネイル
不登校の子供達、親御さん達大募集(^_...
栃木県 宇都宮...
当施設では午前中のみ限定的に医学博士でありN...
サムネイル
速く走るにも筋力が必要です
栃木県 石橋駅...
かけっこで早く走りたいというのは子供では重要...

Kazu Toriさんのその他の投稿記事:


サムネイル
《システマ群馬》 〜健康・リラックス・...
群馬県 太田市...
群馬県で活動している《システマ群馬》は、ロシ...
サムネイル
9/6(土)初心者向けシステマ体験ワー...
群馬県 太田市...
9/6(土)太田市でシステマ体験ワークショッ...
サムネイル
9/20(土)初心者向けシステマ体験ワ...
栃木県 新栃木...
9/20(土)栃木県栃木市でシステマ体験ワー...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー