アロマ調香師(アロマパルフアニスト) の穂の香です。 今回の教室の受付は、終了させていただきました。 たくさんの方々に、このサイトを閲覧していただき本当にありがとうございます。 この度の教室の開催は人数に達しませんでしたので中止になりましたこと、ご報告させていただきます。 連休の中日に設定をしてしまい、申し訳ありませんでした。丁寧なご連絡もいただきありがとうございました。 また、申込みをしていただいた方にも、大変ご迷惑をおかけしてしまいました。申し訳ありませんでした。 近々、また、イベントを開催する予定です。これからも穂の香をよろしくお願い申し上げます。 先日は、新年のお忙しい時期にかかわ らず、バスソルトのワークショップの 体験をしていただき、ありがとうござ いました。アロマノベルティ『凛』の 香も楽しんでいただけたでしょうか。 さて、今回はワークショップではなく、 90分のアロマテラピー教室を行います。 違いは、より専門性に近くなるところ です。 難しくてイやだわ、と思われた方もい るかもしれません。しかし、私の思い は、アロマを使いたいけれど、どのよ うに使ったら良いのだろう、安全なの 等々、皆さんの声にお応えしていきた いと思っています。 家庭でアロマを楽しむはじめの一歩を ぜひ試してみませんか。 会社との往復にストレスを感じている 方、何か新しいことを始めようと考え ている方、どなたでもOKです。 植物にこめられた思いを体感していた だければと思います。 日時 H30.2.11(日) ①10:30~12:00 ②13:30~15:00 定員1回 8名(完全予約制) 場所 とちぎ健康の森 とちぎ健康づくりセンター 多目的ホール 持ち物 筆記用具 費用 2500円 風邪予防のスプレー(30ml)を 2つ作り、お持ち帰りいただきます。 香りの違いも体感してくださいませ。 お申込みはこちらのサイト(メールで お問い合わせに入ってください)か SMSにてお願いします。お申し込み の際にはお名前 人数 時間の記入も お願い致します。質問事項もございま したら、そちらの記入もお願い致しま す。できる範囲でお答えさせていただ きます。 申し込み期限を2月3日(土)とさせ ていただきます。 万一、定員が3名に満たない場合は、 今回の教室は遂行されませんのでご了 承ください。決定については、2月 5日までに、このサイトにて発表させ ていただきます。 先日、発達障害児に香育を行い、風邪 予防のルームスプレーを作りました。 インフルエンザにかかった妹のいる家 庭のトイレに、スプレーをした2年生 の男の子。家族のために一生懸命、ス プレーをしてくれたようです。 前回のバスソルトを体験してくれた方 の中には、身体に良い変化を感じられ た方もおり、嬉しい報告に安堵してい るところです。 今回の教室を体験したことで、少しで も皆様の心身が豊かになることを願っ ています。
風邪予防スプレーでアロマテラピー教室 栃木 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。