BROADCASTER Group. presents., 海外から輸入した車両の陸上げからの手続きや試験等の代行を始め日本での登録のお手伝いは35年の実績のある弊社にお任せください! また、令和元年10月1日より、道路運送車両法に対する取扱が一部改正され改造車等の申請をするにあたり、事前審査等の書類の提出が義務つけられました。 事前審査の審査期間は15日以内とされていて、一般的に二週間要すると言われています。 弊社在庫車両 管理番号 PRS930TBSN76 ポルシェがいわゆる930ターボを発表したのが1975年の頃… また、当時930型はアメリカでは安全基準が通らなくてSCになるまでは901型が売られていた。 故に1975年発売の930ターボはアメリカには存在しなかった。 正式にアメリカで930ターボが発売されてたのは1978年の3.3リッターになってからのモデルからである。 現在の930型と言われる所以は、元々ターボモデルで始まった930型が911SCからも採用されて964型になるまでは930型と呼ばれるようになった。 1975〜1977年までは3.0リッターのインタークーラー無しのモデルで、1978年から3.3リッターモデルとなった。 現車は私(自身)がカルフォルニアで個人のオーナーから直接買付した車両で、ヨーロッパから並行輸入でアメリカに輸入された車両を購入した。 始め外装はノーマルでUS仕様に一部変更されていたが、基本的にオリジナルのヨーロッパ仕様の車両であった。 購入する際、フロントに修復歴は確認できていたがスラントノーズに改造する予定だった為、あまり問題にして無かった。 私がこの車を購入した時は既に、ポルシェ社は930型の1981年モデルからファクトリーオリジナルのスラントノーズをオプション設定をしていた。 その殆どがUSモデルとして販売されたのもアメリカのオーナーがスラントノーズの元となった935と言われるレース仕様にモディファイするのが始まりだと言われている。 ポルシェ社が設定したオプション価格は、当時約US5万ドルだった為、ポルシェ社以外でもスラントノーズのパーツを製作しているところが数社あった。 OEM製品でFRP製品もあったが、ファクトリーオリジナルと同様スチール製のOEMパーツを製作販売しているメーカーも存在した。 私はロサンゼルスにあるポルシェ930型を専門に扱うスペシャリストにオーダーをして、スラントノーズを特注で製作するよう依頼をした。 当時もNAの911をターボボディやスラントノーズにするオーナーが多かったが、930ターボでやるオーナーは少なかった。 スラントノーズに改造する費用もさることながら、930ターボ自体がNAと比べて1.5倍から2倍の金額を出さないと買えなかったのが理由だった。 フォクトリーオリジナル以外のOEM供給しているメーカーのパーツは一般的にスラントノーズに変更する時はスクエアヘッドライトスタイル(角目)が多かったが、私はファクトリーオリジナルと同様のオーバルヘッドライト(丸目)のスタイルに拘った。 オーダーから製作に1年半以上かかって、ようやく日本に送ることができた。 外装のペイントとフロントセクションのフレームの修正は日本で丁寧にやろうと思い、アメリカでペイントはしてこなかったので、フレーム修正とボディー周りの仕上げに手をつけ始めた矢先にエンジントラブルが見つかった。 結果、エンジン下ろしからフレーム修正を終えて現在レストアの準備に入っている車両です。 価格については値引きはありませんので、値引きがご希望の方はご遠慮ください。 この車両はレストア渡しになりますので、実際の費用はお客様と相談の上決めさせていただきたいと思います。 ご案内する車両価格は、外装およびエンジン・ミッション・足回り等のレストアが中心の価格で100%をお望みのお客様は個別にお見積もり差し上げています。 お電話にてお問い合わせください。 *各部、仕上げ渡しとなります。 ご質問ある方や詳細についてもお気軽にお問い合わせ下さい。 他でも販売していますので、売約済または出品を取り消す場合がございます。 予め、ご了承くださすようお願い申し上げます。 レストア後の引き渡しになりますので、現状の状態での販売はお断りしてます。 *基本的に引き渡しは通関証明書渡しとなりますが、別途費用にて新規予備検査又は新規検査登録後の全国陸送にてご納車も可能ですのでご相談ください。 表示価格は商談最低金額になりますので、値引きはありませんので値引きがご希望の方はご遠慮ください。 車両詳細【detail】 ■ 本体価格:35,000,000JPY(税別) ■ メーカー:ポルシェ ■ モデル名:930【930型】 ■ グレード:ターボ ■ 総排気量:3,000cc【ターボ】 ■ ド ア:2ドア ■ 修復履歴:有 ■ 輸入経路:並行輸入【自社輸入】 ■ モデル年:1976年モデル ■ 走行距離:- ■ 外装色名:ブラック ■ 整 備:整備無 ■ 保 証:保証無 ■ 保証内容:保証無 ■ 店舗PR:レストア渡し * 詳細装備 ・ 初度登録 未登録 ・ 駆動方式 RR 2WD ・ 内 装 ベージュ/レザー ・ 乗車定員 4人 ・ ハンドル 左 ・ トランス 4速M/T ・ パワステ - * 不具合等 ・ 外 装 小傷凹み有り 下回りサビ穴 ・ 内 装 キズ スレ 汚れ シミ 切れ 破れ有 ・ ガラス等 - ・ 装 備 スラントノーズ ・ 機 関 - ・ 備 考 他、ポルシェ7台有 *特記事項 (国内未登録車両) 上記の車両情報については、大まかな状態を記載してありますが、現況を優先として現車確認をお願いします。 車両代金は消費税込みです。 この車両は、海外より輸入された状態で日本国内未登録の車両になり車検等は有りませんので、日本国内で登録するには新規検査等の整備及び不具合箇所の修理は別途費用がかかりますのでご了承ください。 また、車両の形状や乗車定員等の変更をすることで、納車時に1ナンバー(貨物)又は8ナンバーの特種用途での登録も可能ですのでご相談ください。 *提携クレジット・オートロンについて ローンにてご購入をお考えのお客様は、弊社提携のクレジット会社にて審査の上、オートローン契約の締結が可能です。 ご契約車両の車検の有効期限がある場合は、納車点検等の費用並びに名義変更等の諸費用が別途かかり、弊社でご納車まで代行いたします。 また、ご契約車両の車検の有効期限及び登録ナンバー等が無い車両は、継続検査または新規検査登録に関わる整備等も別途かかりますのでご了承の上ご検討ください。 *銀行オートローン・その他 お客様自身で、銀行等のローンをお申し込みの場合は弊社がお見積もり差し上げています。 尚、個人ローン及び弊社独自の分割による販売は行っておりませんのでご了承ください。 *別途費用にて全国ご納車及び下取りも可能です。 ご質問ある方や詳細についてもお気軽にお問い合わせ下さい。 他でも販売していますので、売約済または出品を取り消す場合がございます。 予め、ご了承くださすようお願い申し上げます。 販売店 BROADCASTER Autohaus 〒359-0026 埼玉県所沢市牛沼491−1 04−2993−3900(代) 古物商許可証 埼玉県公安員会 第431100002131 在庫情報は【みんなの中古車市場】をご覧下さい みんなの中古車市場【ブロードキャスター】 埼玉・栃木・群馬の合計在庫台数約150台有 https://www.min-chu.com/shop/carlist?cd=VEWWN&limit=40&sortCd=4 弊社は35年の業務実績から様々なノウハウと経験があり、全てのお客様に満足していただきますよう努力して参りました。 そのような面倒な登録や書類の作成等全て当社が代行いたしますのでお気軽にご相談ください。 ご自身でやってみたい方は、プロセスをご説明いたしますので、ご自身で挑戦してみるのもいいとは思います。 (お客様ご自身でやってみて出来ないところだけ弊社で代行することも可能です) *合法とは? ここで言う合法とは?(道路運送車両法)に基づき検査を合法化させて合格する方法の事です。 道路運送車両法には、いわゆる製造年式の適用年判定が重要になり、製造年適用により安全基準が大きく異なります。 簡単に言えば、旧車(古い製造年式の車両)と現在の販売されている車両では法律の解釈が違い、まだ当時法律が適用されてなかった製造年の古い車両は改造されていても合法となると言うことです。 弊社は1986年からアメリカを始め世界各地からビンテージカーやビンテージトレーラーを始めコレクターアイテムの輸入を手掛けております。 アメリカの拠点はロサンゼルスにあり、ヨーロッパはオーストリアのウィーンとドイツのフランクフルトから皆様に様々なアイテムをご紹介致しております。 お問い合わせ先 輸入車登録業務及び構造変更検査代行 BROADCASTER Group. 〒359-0026 埼玉県所沢市牛沼491−1 Office : 04-2993-3900 Celler : 090-3204-6255 輸出入関連及び登録関連事業部 BROADCASTER Import Collection E-mail : Infobroadcaster@yahoo.co.jp 詳しく知りたい方は、電話かメールでお問い合わせください。
76’Porsche 930Turbo Flat... 栃木 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。