確定申告のための第一歩! 領収書・レシート整理術講座 (投稿ID : ve36o)

更新2022年6月7日 19:56
作成2022年6月3日 13:12
確定申告のための第一歩! 領収書・レシート整理術講座の画像

開講当初から大好評で、ストアカでプラチナ講師になれた
私のオススメ講座のご案内です!


日時:6月7日(火) 13:00〜
場所:オンライン(Zoom)

今年開業届を提出した方・これから起業する方必見! 「この領収書、捨てていいの?」を見分けるポイントがわかります!

起業間もない方、これから起業される方のための、確定申告で損をしないための領収書活用法です。
ご希望の方は、別日程で帳簿の付け方も学べます。

確定申告が初めての方向けに作った講座ですが、すでにご自身で確定申告されている方からも「今まで疑問に思っていたことがわかった!」など、喜びの声を多数いただいています。

<こんなことを学びます>
・個人事業主は使ったお金が経費にできるって聞いたけど、レシートでもいいの?
・領収書やレシートをどうやって整理すればいいの?
・経費にできるorできない、の区別を知りたい!
などなど

<こんなことが出来るようになります>
・保管すべき領収書がわかる!
・領収書がない場合の対処がわかる!
・「経費」とは何かがわかる!
・自分で確定申告できるようになる!

<こんな風に教えます>
オンライン(Zoom)での開催です。
現在お手元にある領収書を見ながらお話しますので、疑問点もその場で解決します。


お問合せのメッセージもたくさんいただいています(happy face)
その中からいくつかご紹介します。

Q.経理の知識が全くなく、苦手意識が強いのですが、そういう人でも大丈夫でしょうか?
A.大丈夫です!今まで「死ぬほど苦手」とおっしゃっていて、受講後に「これなら私もできそう!」と変わられた方を何人も見てきました。

Q.私は開業届を出すほど売上がないのですが、受講して大丈夫でしょうか?
A.将来売上を増やしたいと考えていらっしゃるようでしたら、開業届提出前の今のうちに受講されることをオススメします。
開業前に知っておくべきポイントもお話していますので、これを知らずに開業してしまうのはもったいないです。

Q.クリップや封筒がないのですが、購入したほうがいいですか?
A.お手元にあるものをご用意いただければ結構ですので、わざわざ購入しなくても大丈夫です。詳しくは講座の中お伝えします。


詳細・お申込みはこちらからどうぞ
https://www.street-academy.com/myclass/106256?conversion_name=direct_message&tracking_code=87d703fe0a2f59de4cdfc81624608194&sessiondetailid=5523907

直接/仲介 直接
地域
浜松市 - 浜北区
遠州鉄道鉄道線 - 浜北駅
開催場所 ご自宅などお好きな場所(オンライン講座)

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 あかね丼
女性
投稿: 3
身分証
電話番号
認証とは
AKANESuperJimnee(あかね事務所)代表物心ついた頃から「将来...
評価

その他の教室・スクールの関連記事

確定申告のための第一歩! 領収書・レシー... 静岡 教室・スクール情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。