プロの能楽師の指導により子どもたちだけで能(新作)を上演しています。 2000年発足、今年で23年目になります。 4/23 韮山「時代劇場」大ホールに出演決定 7/3 伊豆長岡「アクシスかづらき」大ホールに出演決定(プロ囃子方来演) 毎年4月には鎌倉市のお招きを受けて遠征公演を行っています。(現在コロナ禍で休止中) プロの能楽囃子方の来演に合わせての上演もあります! 年会費3,000円(1家族につき。兄弟姉妹何人でも同額)母子お揃いのTシャツプレゼント! 引っ込み思案な子もお役を引き受けたことで責任感を持つことができるようになった、と喜びの声が寄せられています。 子ども参加の能楽講座は多くありますが、プロの能楽師囃子方の演奏に合わせて子どもたちだけで謡い、舞うことができるのは全国でもこちらだけだと思います。 上演曲は地元で起こった事件や民話を基にした新作で、現在は源頼朝が伊豆で挙兵した事件を扱った「伊豆の頼朝」を上演しています。郷土の歴史を学び、郷土愛を育むことにも重点を置いていますが、普段のお稽古は笑いいっぱいの楽しいお稽古となるよう心掛けております! 日本が誇る伝統芸能を、将来海外にも雄飛する子どもたちの経験に加えてあげてください! 【参加資格】 ・伊豆の国市・韮山または伊豆長岡のお稽古に参加できること ・お稽古は月2回、土日祝日の13:00~15:00頃 ・伊豆の国市の市民だけでなく近隣市町村の方も歓迎します! 【ご連絡・問合せ】 ※まずはお稽古の見学・体験にご参加ください。 ※稽古予定日 4/10(日)13:00韮山、4/22(金)16:00韮山・直前稽古 4/23(土)韮山・時代劇場公演 5/8(日)韮山、5/15(日)韮山 TEL 090-6002-2618 八田達弥
伊豆の国市子ども創作能【新規募集】 静岡 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。