どのコースも1回、対面は1,000円〜、通信は1,200円〜 代筆は〜2,000円 習字処 湖彪 〜清水寺(藤枝)で御朱印を書いている書道歴18年、資格保有の22歳が講師〜 ------ ・清水寺境内で学べる!通信でも! ・毛筆から硬筆まで学べる! ・年齢問わず誰でも募集! ------ ①指導者紹介 阿部晟也(あべせいや) 雅号:湖彪(こひょう) 4歳から字を習い始め、硬筆書写検定1級(指導者資格取得)や公文書写認定かきかた・ペン習字・毛筆10段(最高段)などの実績を残す。2022年から清水寺で御朱印書きに携わっている。 ②習字処 湖彪 ⭐︎弱冠22歳が指導者 ⭐︎毛筆(書道)だけではなく、硬筆(かきかた・ペン習字・筆ペン)も学べる ⭐︎対面でも通信でも学べる ・全て手作りの教材+細かい添削や解説 ・学ぶ内容を臨機応変に調整・要望できる ・年齢問わず誰でも学ぶことができる ③コース Ⅰ.硬筆(かきかた) Ⅱ.硬筆(ペン習字) Ⅲ.硬筆(筆ペン) Ⅳ.毛筆(小筆) Ⅴ.毛筆(中筆〜) Ⅵ.書写検定対策コース ④実施形態 ・対面 場所:清水寺檀信徒会館・大師堂 ・通信 流れ:教材郵送→1〜2週間の間でやっていただき返送→添削→返却+次の教材を郵送(解説動画を別途送る) ⑤筆耕士として 習字教室のほか、手紙やハガキなどの代筆、宛名書き、提灯や看板、表札などへの文字入れ、ポスターや掲示板、賞状の作成など何でも承ります。 ※コメント欄でどのようなものを依頼したいのかをご記入いただいた上で、値段を確定し落札していただく形になります。その後、書かせていただくものを送っていただく(郵送)、或いは場所が近ければ取りに行かせていただきます。完成後、指定の住所に送らせていただくなどして、物が手元に届きましたら、取引完了になります。 #習字教室 #書道教室 #静岡習字教室 #静岡書道教室 #藤枝清水寺 #硬筆 #ペン習字 #筆ペン #毛筆 #字を学びたい #筆耕士 #筆耕の依頼 #代筆 #代筆承ります #ハガキ書き #手紙書き #宛名書き #過去帳 #ポスター書き #看板書き #賞状書き #命名書 #提灯書き #表札書き
習字処湖彪 習字教室、代筆・作品作りなどを承りま... 静岡 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。