色はスティールシルバーメタリック(後期専用色) カロッツェリアHDDナビ(取説あり) バックカメラ ETC リアガラス5面スモークフィルム施工 フジツボマフラー TEIN車高調 タイヤはBSのPlayz PX RV Ⅱ(2021年製、残山6mm以上) アルミ付スタッドレスセット(古いですが) 当方で2オーナー 購入時(9.2万km)にタイミングベルト&ウォーターポンプ交換 11.9万km時にATF圧送交換 12.0万km時に前後デフオイル交換 購入後5年半で3.9万km走行、その間トラブル一切なし エンジン、足回りといった基幹部は至って快調 車高調はオンロードと雪道の兼ね合いを考慮したセッティング 【外装】 運転席側後部ドアにドアパンチエクボキズ1ヶ所 リアバンパー上面に7cmほどの深め線キズ1本 右テールランプにひび割れ(水漏れナシ) ボンネットエアダクト&リアスポイラーにクリア落ちと退色 前後バンパーはボディ鋼板部との色の差が発生 スバル車の弱点でもある塗装の弱さが見られ、全体的には年式相応の状態です(パッと見はきれいな車です) 【内装】 運転席座面に直径7mmほどの穴1ヶ所 ステアリング12時~3時あたりの擦れ多し(てっぺん持ちの習慣がなければ大きく気にはならないのでは) 実燃費は街乗りで7km程度といったところですが 常識的な速度での高速道路巡行や長距離走行だと11~13km程度 全長456cm、全幅178cmと大き過ぎないサイズに加えて 全方位の視界がとても良くて運転しやすいので 免許取得後の最初の車としてもおすすめです 中古車市場では一般的に過走行扱いとなる距離ですが、機械である以上、年式相応に走って適切なメンテを受けているほうが総じて調子はいいものです オークション仕入れで過去の使われ方が把握できない車とは違い、履歴がハッキリしている点では安心できると思います 個人的にはゲレンデエクスプレスとして最高の相棒かと RV-INNOのルーフレールステー4個とバー2本もありますので 必要な方には進呈します 近隣の方であれば名義変更のお手伝いもしますが 遠方の場合はご自身でお願いします なお、名義変更完了まで別途5万円をお預かりします ※調子維持のため定期的に動かしますので、距離は少しずつ延びます ※令和6年10月に6日で1000km走りましたが、エンジンも足回りも極めて快調でした ※令和7年6月に2日で1000km走りましたが、エンジンも足回りも極めて快調でした
【車検長期!ボクサーサウンドを堪能】3代目 SH... 滋賀 中古車を見ている人は、こちらの記事も見ています。