一人で筋トレしていると、なかなか追い込むことができませんよね… 例えばダンベルベンチプレス… 片手で25 kg あたりを超えるとスタートアップポジションまで持っていくのがきつくありませんか? 人によっては30 kg あたりからとか… 実際、自分ではちょっと上がりにくい重さでも人に、手伝ってもらえば6回は、だいたいあがります。 バーベルでベンチプレスをやられてる方… たまには追い込みたいですよね。安全に! パーソナルトレーナーの方を、わざわざ自宅に出張頼むのもなぁ 筋トレのコミュニティとかに入るのめんどくさそうだしなぁ 少しお金払ってるので、ちょっとマウント取れそうだしな方… 自分の知っている筋トレの知識を、あぁ〜だのこぉ〜だの語ったりは、しませんので… 語りたい方は、逆にちゃんと聞きます。 基本合わせます。 気持ちよくトレーニングをしてもらうために!! 料金 岩槻インターから10 km 圏内 1時間1500円 赤羽駅周辺、 竹ノ塚駅周辺 または、その手前 1時間2000円 時間帯によっては、30分ぐらいで行けるので… 料金は、時間1200円+ガソリン代です。 駐車できる場所がない場合は、別途駐車場代。 月に4回以上ご依頼の方は、 料金の方は、 ご相談してください。 インストラクター等の資格を持っていないのであくまでもサポートのみです。 高重量には対応できません。 自分は、片手27.5キロが、 確実に、一人でできる限界です。 30 kg になると… オンザニーは、できないので… … 上がったり上がらなかったり… あることにチャレンジしていて… 体重を57キロでキープしているので 中級者ぐらいです…たぶん… 37.5キロ、2回上がるかな?程度です。 もちろん手伝ってもらって… バーベルは何十年も、まともにやっていないので分かりません。 25キロぐらいでやっている人ならば… ベンチに寝ている状態で、 30 キロ を渡してもらい、プラス5 kg のダンベルを、乗っけてもらったりしても意外に出来ちゃうんですよね…! 2、3回なら!!少し慣れたら5、6回も… たまに、または毎回 本当の限界回数をやると意外にすぐ伸びちゃいますよ! 筋肥大=10回程度とは限りませんよ… そこそこのホームで、できる人ならば 1、2回しかできない重量でも または、5、6回でも… 今までに味わったことがないパンプアップ 感も… わざわざパンプアップ種目をやらなくても… 結局は、いろんなことを試してみて自分にとって効果があるトレーニングを見つけられれば… そのサポートです。 興味出てきましたか? ただし… そこそこ、基本的なフォームを身につけている方のみです。ウェイトトレーニングしていて、よく肩を痛める人は、サポートできませんので…肘を痛める人は… 念のため、サポーターを装着したほうが…ウェイトを使ったトレーニングを始めて、半年ぐらいの人は微妙です…1、2年以上継続していて、そっから行き詰っている人限定です。 時間 14時から23時まで。 質問等、問い合わせお待ちしております。 受付時間12時30分から23時まで。 時間外に、送信してもらっても構いませんが、お待たせすることになります。
自宅でトレーニングをしてる方へ 埼玉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。