当方、野球解析チャンネルというYoutubeを運営しています。 https://www.youtube.com/@baseball-analysis39 元々は消防士でしたが、野球が不完全燃焼だったこともあり東京の会社でトレーナー業務などをしつつ社会人野球をしていました。 肘を痛めて塁間すら投げられない状態から、28歳にして遠投100m超え(過去最高)まで伸ばすことができました。 解剖学や運動生理学などを勉強しています。 「うまくできない」動作に関してはその動きができない原因を推測し、トレーニングなどで原因を取り除いていくことで動作改善を図ります。 僕みたいに怪我で苦しみ、自ら可能性を閉ざしてしまう人を減らせるようにと願っています。 最近、上里町に引っ越してきた関係で、こちらでもスポーツ選手と関わったり、色々と交流ができたらなぁを思い活動を始めました。 1セッション60~90分で、5500円です。 (令和7年中は3000円にて実施) 流れは以下のようになります。 1.個別に動作の悩み、動きの動画などの確認 2.当方で課題抽出 3.トレーニング会場選定、日程調整 4.トレーニング実施(アップ、動きのチェック、撮影、トレーニング、アフター確認) ※スピードガン、Blastがあるため、球速チェックやスイングメカニクス解析もできます。 指導実績:高校野球部、個人野球選手(中学生、高校生、大学生、独立リーグ選手) 資格:コネクティングマイスター、消防学校救急課程修了
【スピードガンとBlastあり】野球パフォーマン... 埼玉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。