ジモティートップ  >  ウィークタイさんのプロフィール

ウィークタイさんのプロフィール

ウィークタイさんのプロフィール画像

ウィークタイは「ひきこもり」や、孤独や不安などの生きづらさを抱える方々の当事者グループです。同じような苦しさを抱えている仲間たちで、居場所や自助会、相談窓口、シェルターなどを運営しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー NPO法人ウィークタイは、不安や孤独などの生きづらい思いを抱える方々の当事者団体です。 大阪府北摂地域を中心に、そんな方々同士でやさしく、ゆるやかにつながりあって、一緒に生きていくという活動をしています。ひとよりも敏感で社会が怖くなってしまった方。気づけば最近ひきこもりがちになっているなあという方。ひとりぼっちは嫌だけど、でも誰かとつながることが不安に感じてしまう方。良くないとわかっていても、寂しさを不健康なもので埋めてしまう方。どこに行っても疎外感を感じて馴染めず、居場所が無いと感じている方。この頃思い返すと笑った記憶がほとんどないなと感じる方。「生きよう」の言葉より、「死にたい」の言葉に少し共感してしまう方―――もしよければ私たちの活動に来てくれませんか。それで…明日がよくなるかと言えば、きっとそんなことはありません。でもこの一日、ほんの少しだけ幸せの気配を感じられる時間が、あると思います。ここには。 だから大丈夫。きっと大丈夫です。


もっと見る


ニックネーム
ウィークタイ

認証
身分証1点 法人書類

評価
0 0 0

性別
男性

登録日時
2023/02/13

居住区
大阪府豊中市

職業
その他



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
メンバー

“たこ湯”に行こう会

豊中市 曽根西町
“たこ湯”に行こう会 (やさしい にほんご の せつめい が した に あります) 春ですね。そう春なんです。 桜は咲いている頃かなあ。 なにか変わる人、別に変らない人、まあここではいつも通り、銭湯に行って少しほっとしませんか。 今回は出発までの時間に、銭湯の歴史にまつわるミニ座学がある予定です。 事情があって銭湯に入れない方も、座学を聞くだけとか、たこ湯で食事するとか、終わってから会場のリレーションハウスでのんびりするなどの形で、ご参加いただけます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★当日の流れ★ 18:30  とよなかリレーションハウス(ウィークタイの活動拠点)に集合  申し込みは不要です、直接お越し下さい。  今回は、お風呂についての思い出をみんなで話す、「お風呂の当事者研究」をやります。 19:00  たこ湯へGO!!(徒歩10分弱です)  中には軽食コーナーもあるエンターテイメントワールドです。  長湯する人も、さっと出る人も、少しゆっくり20時半ごろまで過ごします。 20:30頃  大体の皆さんの感じをみて、一旦解散です。  その後希望者はリレーションハウスへ。  コンビニなどで買ったご飯を食べたり、ビールを飲んだり、できます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆必要なもの◆  入浴料金520円(サウナに入ったり、軽食を食べたりは別料金)  身体を洗うタオル  身体をふくタオル  石鹸など  (※たこ湯での販売と、有料レンタルがあります。石鹸とシャンプーは、リレーションハウスのものを持っていくので、それを使っても大丈夫です。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 案内人:サムエル いつも作務衣を着ている、アラサー男性。先月よりリレーションハウスの管理人になりました。幼少期から吃音があり、色々あって就活ができず、よくわからない存在に。新しく住みはじめた宝塚線沿線で、人間関係を広げています。好きなものとつながっていきたい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★ご注意★ ・入浴時間は人それぞれです。湯あたりしないよう自分で判断して、出たり入ったりはご自由に。 ・男湯と女湯が分かれています。担当者は男性ですが、女性のご参加も大丈夫です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆「たこ湯」とは?◆ 公式サイトがあります。 http://takoyu.com/ サウナあり、露天風呂あり、たこ焼きやら軽食&ビールあり、めっちゃ効きそうなマッサージサービスあり、という、銭湯フリークにとっては天国みたいな場所です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 主催:NPO法人ウィークタイ 本事業は休眠預金を活用した助成金事業として実施します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ “たこゆ”にいこう みなさん、せんとうをしっていますか。 まちのなかにある、おふろです。 30さいくらいのおとこのひとが、あんないします。 「つかれたときに、せんとうにいくと、げんきになります。ひととはなしたり、ひとりでのんびりつかると、からだのかたくなったところがほぐれます。たこゆでは、たこやきやうどんもたべることができて、たのしいです」 せんとうにはいることができないひとも、リレーションハウスでおはなししたり、たこゆでごはんをたべるだけのさんかができます。おきがるにおこしください。 ★そのひにすること★  18:30  とよなかリレーションハウスにあつまります せんとうにはいるときに、どういうふうにするかや、せんとうのれきしを、おはなしします 19:00  たこゆにいきます あるいて7ふんです おふろにはいったり たこやきをたべたりして  20:30ごろにおわります  いきたいひとは リレーションハウスにもどります コンビニやスーパーでごはんをかって リレーションハウスでたべることもできます  ◆ひつようなもの◆  せんとうのおかね520えん(サウナやごはんは、ほかにおかねがかかります)  からだをあらうタオル、からだをふくタオル せっけんなど (※せんとうで、すこしおかねをはらってかりることもできます。せっけんとシャンプーは、リレーションハウスのものもつかえます) ★ちゅうい★  おとこゆとおんなゆがわかれています。おとこのひとがあんないしますが、おんなのひともさんかできます。 ◆「たこゆ」はどんなところ?◆ websiteがあります。 http://takoyu.com/  サウナと、そとのおふろと、たこやきやビールがあります。 あんないするひと:サムエル 30さいくらいのおとこのひと。8がつから、リレーションハウスにすんでいます。ちいさいときから「きつおん」というはなすことのしょうがいがあり、しゅうしょくかつどうがうまくいかなくて、へんなじんせいになりました。あたらしく、たくさんのひととつながっていきたいです。えいごとちゅうごくごがすこしできます。
03/15
メンバー

詩のボクシングの動画を見て、詩を作ってみる会(できなくてヨシ!)

豊中市 曽根西町
3/16 土曜 20:00~(19:30開場) 詩のボクシングの動画を見て、詩を作ってみる会(できなくてヨシ!) 3/20に伊丹で、詩のボクシングの大会があります https://www.city.itami.lg.jp/.../event/eventlist/38188.html 管理人のサムエルが出ます それに関連して、リレハで詩のボクシングの動画を見て、できそうなら実際に詩を作ってみようと思います うまくできなくて、全然大丈夫です 参加費100円 お弁当とか持ってきて食べていただいて大丈夫です
03/15
メンバー

🎊北急延伸祝い🎊 🌸春のおさんぽ会🌸

豊中市 曽根西町
3/23(土)北大阪急行延伸の日に、延伸部分を片道歩く! ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ひさびさのおさんぽ会です。 地下鉄御堂筋線のはじっこが伸びます。すごい。 花粉がひどいですが、ちょっとそのあたり歩きませんか。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ <大体のタイムスケジュール> 14:30 千里中央「コラボ」3階、視聴覚室集合。自己紹介など。まず歩いて終点まで行き帰りは電車に乗るのか、まず電車に乗って、帰りは歩くのかを話し合って決めます。   15:00くらい 出発。 歩いて、阪大外国語学部とか、船場問屋街とか、見ましょう。箕面船場では、服や文房具など安く買えるので、ちらっと寄ってもいいかも。1時間くらいかけて歩きます。   16:00ごろ いったん、イベント終了。その後、軽く喫茶店やファミレスで、しゃべったりしてもいいかもです。 途中抜け、自由です。 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 写真や動画を撮影するスタッフがいます。うつりたくない人は、当日言ってくれたらうつしません。 参加費:100円 (当日の交通費などは各自の実費です) 鉄道に詳しくない人の参加、歓迎です。(ウィークタイに来る人たち、たぶんそんなに詳しくないです)
03/15
イベント

居場所、住まい、そしてこれから ー4人で語る、共に在ること、生きることー

3/2 豊中市 曽根西町
居場所、住まい、そしてこれから ー4人で語る、共に在ること、生きることー ーーーーーーーーーー ひきこもり当事者活動をしている2人と、ひきこもり家族会をやっている2人とが、共にお互いの「違い」ではなく、お互いの「共通点」を探しながら、明日の社会を共に生きていくことを考え合うトークイベントです。 ーーーーーーーーーー  日時:2024年3月2日(土) 13:30-17:30  場所:千里文化センター「コラボ」 参加費:500円(資料代として)  定員:100名  申込:不要です、直接会場へお越し下さい  主催:NPO法人ウィークタイ  協力:特定非営利活動法人KHJ全国ひきこもり家族会連合会、特定非営利活動法人大阪虹の会(KHJ大阪支部)、特定非営利活動法人「社会的」ひきこもり・若者支援近畿交流会、BREAK、↑Centipede↓、SELGMA、とよなかリレーションハウス運営協議会、ひき桜in横浜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【トークゲスト】 ・泉翔(NPO法人ウィークタイ 代表理事) ・下田亮太(つきゆび倶楽部 主宰) ・日花睦子(NPO法人大阪虹の会 理事) ・上田理香(NPO法人KHJ全国ひきこもり家族会連合会 事務局長) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【ご案内】 ひきこもっている本人の立場と、その親の立場は当然違います。 しかし、違いをことさらに強調していけば、立場云々を抜きに、そもそも違いの無い人などは居ないはずです。本質的に私とあなたとは違う人間だからです。 想像して欲しいのです。 例えばこうして「違い」を強調したり、探り合うことに、一体どんな意味があるでしょうか。 違いが分かれば、「あいつと私は違う」と、二人を分けることができます。 そうしたことを繰り返しながら、なるべく違いが少ない人とだけで生きていける小さな社会がつくれたなら、なるほどそれはとても平和で、優しい社会のように思います。 しかしここで現実に立ち返っていただきたいのです。 違いのない人間は、ひとりもいません。 あなたと私は、違うのです。 その違いを見つけ出しては、一緒に居ることを諦めていくならば、最後に残るのはどうして、ぽつんと私一人です。 ここからは哲学です。 それでよしとする考えもあります。人間がひとりひとり、完全に独立し、誰とも深く関わり合うことなく、干渉せず、個人として強く生きていく社会――確かにこれもひとつの理想世界です。 しかし私は、人間はひとりでは生きられないと苦渋の中で認め、互いに異なる者同士で時に傷つけ合いながらも、それでも共に生きることを諦めない社会――こちらに自らが歩めるよう祈りたいのです。 今日の登壇者4名は、皆が後者です。 「あなたと私は違う。」 この現実は、容易に「多様性っていいですね!」などと言ってしまえない、困難、痛み、苦しみを内包しています。しかしながら、私たちはそれでもこう言葉を続けたい。 「それでも共に在ることを諦めない。」 分断による平穏よりも、困難と痛みの中、それでも共に在ることを選びたい。 この日が、そう願う人たちが少しでも増えるような日になれば幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【タイムテーブル】 13:30 開場 14:00 はじまり~各ゲスト自己紹介~ 14:20 クロストーク1回目 15:20 会場参加者同士による対話① 16:00 クロストーク2回目 16:30 会場参加者同士による対話② 16:50 クロージング ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※本催しは、2023年度の福祉医療機構による助成事業(WAM助成)として実施します。 【ひきこもり・不登校・うつ病・精神障害・HSP・いじめ・生活保護・OD・自傷行為・摂食障害・発達障害】
02/22
イベント

【大阪7/24】まったりボードゲーム会【協力型ボードゲーム】

7/24 豊中市 曽根西町
~争いごとが苦手な方々へ~ まったりと楽しむボードゲーム会へようこそ!     当会では、騒がない落ち着いた雰囲気を大切にしています。 大きな音が苦手だったり、コミュニケーションが苦手だったり、生きづらさを抱えた方々にも気軽に参加していただけるような催しです。 また、ボードゲーム初心者の方も大歓迎です。 今回遊ぶゲームは「LIFE」。 スタッフもはじめてするゲームなので、みんなで一緒にルールの確認などからゆっくり始めたいと思います。 仲間と一緒に遊びながら、新しい友達を作ったり、交流を深めたりすることができます。     【こんな方へおすすめです】 ・争いごとが苦手だけど、ボードゲームで遊んでみたい方 ・心が優しくて、優しい人と出会いたい方 ・ストレスを感じている方や、癒しを求めている方 ・ひきこもりや、生きづらさを抱えた方々 ・日常にほんの少し刺激を加えたい方 ・新しい趣味を見つけたい方 参加費:300円 時間:13:00〜18:00 参加方法:当日会場にお越しください      主催:NPO法人ウィークタイ ※本事業はJANPIAによる休眠預金を活用した事業として実施します。 23/7/24
07/15
イベント

【7/6】もくもく集会(ウィークタイのコワーキングスペース)

7/6 豊中市 曽根西町
7/6の13:00-19:00の間、大阪府豊中市にある「とよなかリレーションハウス」を開放しています。 (開いている時間が少しふえました)   なんとなくゆるく人が集まって、作業をしたり、本を読んだり、特に何もしなかったり、おのおのがやりたいことを自由にやりながら過ごしていただけたらと思います。 Wi-Fiがあります。   参加費は100円です。 (ブタさんの募金箱を置いています)   参加したい方は、ご自身の都合の良い時間に、 作業等なにかやることを持参してお越しください。 でも作業等をべつにもっていなくっても、参加しても大丈夫ですよ。      ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆この日出せるようにしているもの◆  ホットコーヒー 200円  デカフェホットコーヒー 200円  エッティンガー ヴァイス 200円   (無濾過酵母入りの小麦エールスタイル白ビール)  オリオンビール 250円  コロナビール 300円  よなよなエール 300円 ※売り上げは、とよなかリレーションハウス維持のために使わせて頂いています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   主催:NPO法人ウィークタイ ☆本居場所を含め、ウィークタイの実施する全ての居場所事業は、スタッフや関係者等、ご参加下さる全ての方へ、以下のお約束をお守りいただくようにお願いしております。  参加者の安全や安心を守り、居場所が居心地よいものとなるように策定しております。 http://weaktie.org/ibashorule.pdf ☆本事業は休眠預金を活用した助成金事業として実施します。 ☆「もくもく集会」は通例、終了後は片付けをして解散となります。
07/01
イベント

【7/2】ウィークタイの哲学カフェ【テーマ:適応するってなんだろう?〜コロナ禍に取り残された私を手掛かりに〜】

7/2 豊中市 曽根西町
【ウィークタイの哲学カフェ】 テーマ:適応するってなんだろう?     ~コロナ禍に取り残された私を手掛かりに~     日時:7月2日(日)14:00~17:00   場所:とよなかリレーションハウス  参加費:200円 参加定員:7名  参加方法:申し込み制です。      mail@weaktie.orgか、http://weaktie.org/#sec06 のフォームから、その旨お伝えください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  「適応する」って何でしょう。 辞書を引きますと、 「その場の状態・条件などによくあてはまること」 「外部の環境に適するように行動や意識を変えていくこと」 といった意味が出てきます。 昨今、自身の抱える困難や苦しみを表明する言葉として、しばしば「生きづらさ」が用いられます。この「生きづらさ」は、例えば学校や職場に馴染めないであるとか、世間の価値観とは違う考え方を持っているだとか、”自身”と”自身が置かれた環境”との間に何らかの不和が生じていることに起因するものだと説明されることがあります。 この視点からいえば、「生きづらさ」は「適応する」ことで解決ができるといえます。 ですのでさあみなさん、適応しましょう。 適応って素晴らしい。 人生が明るくなりますよ。 適応を目指して頑張っていきましょう。 ――こんなことを、とても言い切れない私がいるのです。     「適応する」ということを巡って、皆さんはどのような事を思い、考えているでしょうか。今の環境に適応できていますか。あるいは適応したいですか。適応するって、何なのでしょうか。 一緒に探求し、考えることを楽しめる会になればと思っています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  ◆哲学カフェとは?◆ 哲学者マルク・ソーテが、フランス、パリで1992年に開いた、日常にあるものをテーマに、専門知識や学術的なバックグラウンドを必要とせずに哲学的な討論をする場が起源です。 学びや教えることよりも、探求と対話のプロセスに焦点を当て、知識や答えを求める場ではなく、緩やかな雰囲気の中で自己表現や共有を通じて思考を深めることを目的とした対話の場です。 参加者は他の人の意見を尊重しながら自由に意見を述べることができます。 異なるバックグラウンドや経験を持つ人同士で、共通のテーマについて考える楽しさを感じてみませんか。   ◆参加条件やルールについて◆ ・参加者は日本語でコミュニケーションが取れる方とさせていただきます。 ・互いの意見を尊重し、人格批判をしないでください。 ・発言する際は挙手して順番を守りましょう。 ・肩書や所属、本名の明示は必要ありません。 ・専門用語を使わず、基礎的な知識の共有を心がけましょう。 ・暴力的な言葉や攻撃的な態度は避けましょう。 ・このイベントは自由な思考と対話を通じて、個々の考えをブラッシュアップする場です。共に考え、問いかけ、疑問を共有することで、新たな気づきや洞察を得ることができるかもしれません。   ◆ファシリテーター紹介◆ 東三国在住のけんと申します。 趣味は、くいだおれとバックパッカー。 いまは、精神保健福祉について学んでおり、お節介な性格を生かしていけたらなあと思っています。 特にひきこもりや依存症などに関心があります。 哲学、倫理学、社会学、経営学などについてももっと学んでみたいです。 経験や勉強不足なところが多いですが、楽しみにしていますので、どうぞよろしくお願いいたします。   ※本催しは、休眠預金を活用した助成事業として実施します。
06/29
イベント

ウィークタイでタイの話をしタイ

6/29 豊中市 曽根西町
【ウィークタイでタイの話をしタイ】  日時:6/29 (木) 15:00 ~ 18:30  場所:とよなかリレーションハウス 参加費:200円(タイのお菓子付き)   内容: Lumphini職業訓練センターの視察を通じたタイ国内における「就労支援」の実情や、一部の若者カルチャーの実情、また2022年6月9日に施行された大麻(Cannabis)に関わる法制度からちょうど1年、バンコク市内は今どのようになっているのか、この国のホンネとタテマエを、市立図書館からNana駅近辺のストリートに至るまで、現地の写真をスライド上映しながら報告します。     ★備考①★ この日限定でシンハービールを仕入原価の313円で提供します。 細かいつり銭の用意が足りるかわからないので「釣りはいらねーよ」の寄付をいただけると喜びます。 (寄付金はウィークタイのとよなかリレーションハウスに関わる事業に使わせていただきます。)     ★備考②★ 終了後の夜には、二次会の懇親会を企画する予定です。 どんな内容・形式になるかはわかりませんが、ご関心ある方は夜のお時間を空けておいていただければと思います。     ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  ※アルコールは薬物です。自覚を持ち、飲酒は各自の責任の元でお願いします。 ※ウィークタイでは、希望者に冊子「適正飲酒のススメ」の配布と、無料のアルコールパッチテストを行っております。 ※本イベントは、JANPIAによる休眠預金を活用した、大阪府人権協会の助成事業として実施します。
06/25
イベント

6/19 だらだら集会 【大阪豊中市】

6/19 豊中市 曽根西町
※ご注意※ 今年度から参加費が100円となります。     なんとなくゆるく人が集まって、 特に何もせず、目的もなく、 各自だらだらして過ごす「だらだら集会」です。   当日、13:00-18:00、大阪府豊中市にある 「とよなかリレーションハウス」を開放しています。 参加したい方は、ご自身の都合の良い時間にお越しください。 参加費は100円です。     ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ◆この日出せるようにしているもの◆  ホットコーヒー 200円  各種お茶 200円  各種ビール 400円 ※この売り上げは、とよなかリレーションハウス維持のために使わせて頂いています。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆     主催:NPO法人ウィークタイ   ☆本イベントを含め、ウィークタイの実施する全ての居場所関係の催しは、スタッフや関係者等、立場に関係なく、ご参加下さる全ての方へ、以下のお約束をお守りいただくようにお願いしております。  参加者の安全と安心を守り、居場所が多くの方にとって少しでも居心地よいものとなるように策定しています。  またご意見を頂くごとに検討し、更新しております。 http://weaktie.org/ibashorule.pdf   ☆本事業は休眠預金を活用した助成金事業として実施します。
06/12
イベント

【6/18】ウィークタイの哲学カフェ【テーマ:豊かになるってなんだろう?】

6/18 豊中市 曽根西町
【ウィークタイの哲学カフェ】 テーマ:豊かになるってなんだろう?     日時:6月18日(土)14:00~17:00   場所:とよなかリレーションハウス  参加費:200円 参加定員:7名  参加方法:申し込み制です。      mail@weaktie.orgか、http://weaktie.org/#sec06 のフォームから、その旨お伝えください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  「豊かさ」って何でしょう。 お金、物質的な富、健康、自由、精神的な充実感etc… 「豊かさ」という言葉を使うとき、あるいは耳にするとき、私たちはそこに人それぞれに異なる価値や意味があることに気が付きます。 豊かな方がいい? はたまた豊かでなくてもいい? あなたは今、豊かですか? 私は今、豊かなのでしょうか? 「豊かさ」って、一体何なのでしょう。 一緒に探求し、考えることを楽しめる会になればと思っています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  ◆哲学カフェとは?◆ 哲学者マルク・ソーテが、フランス、パリで1992年に開いた、日常にあるものをテーマに、専門知識や学術的なバックグラウンドを必要とせずに哲学的な討論をする場が起源です。 学びや教えることよりも、探求と対話のプロセスに焦点を当て、知識や答えを求める場ではなく、緩やかな雰囲気の中で自己表現や共有を通じて思考を深めることを目的とした対話の場です。 参加者は他の人の意見を尊重しながら自由に意見を述べることができます。 異なるバックグラウンドや経験を持つ人同士で、共通のテーマについて考える楽しさを感じてみませんか。   ◆参加条件やルールについて◆ ・参加者は日本語でコミュニケーションが取れる方とさせていただきます。 ・互いの意見を尊重し、人格批判をしないでください。 ・発言する際は挙手して順番を守りましょう。 ・肩書や所属、本名の明示は必要ありません。 ・専門用語を使わず、基礎的な知識の共有を心がけましょう。 ・暴力的な言葉や攻撃的な態度は避けましょう。 ・このイベントは自由な思考と対話を通じて、個々の考えをブラッシュアップする場です。共に考え、問いかけ、疑問を共有することで、新たな気づきや洞察を得ることができるかもしれません。   ◆ファシリテーター紹介◆ 東三国在住のけんと申します。 趣味は、くいだおれとバックパッカー。 いまは、精神保健福祉について学んでおり、お節介な性格を生かしていけたらなあと思っています。 特にひきこもりや依存症などに関心があります。 哲学、倫理学、社会学、経営学などについてももっと学んでみたいです。 経験や勉強不足なところが多いですが、楽しみにしていますので、どうぞよろしくお願いいたします。   ※本催しは、休眠預金を活用した助成事業として実施します。
06/07

全13件中 1-10件表示