ジモティートップ  >  n.asacoさんのプロフィール

n.asacoさんのプロフィール

n.asacoさんのプロフィール画像

名古屋市昭和区在住のasacoです。 言動が意味不明のやんちゃっ息子とめちゃ大人な考えしてるしっかり者娘の2児の母。 人生の中でこれやってたよ!と最期に言えるような、そんな生き方がしたくてヨガのインストラクターを目指そうと決意。 名古屋「松下ヨガ学院」へ入学。 師匠である松下清院長の元でヨガの根本を学び、現在に至る。 その他、各ワークショップ、ティーチャーズトレーニングを受けながら、 日々勉強中。 アットホームな雰囲気の中、頑張りすぎないヨガを楽しみながら行っています。 また現在は、リラックス効果の高いクリスタルボウルという楽器を奏でながらのヨガイベントも各所で開催中。 老若男女、たくさんの方にご参加頂いています。


もっと見る


ニックネーム
n.asaco

認証
身分証1点 電話番号 facebook

評価
0 0 0

性別
女性

登録日時
2021/04/03

居住区
愛知県名古屋市

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

初心者大歓迎!昼下がりのリラックスヨガ♪

名古屋市 昭和区
2024年!! 新しいチャレンジとして、ヨガを始めてみませんか? ヨガはどなたでも体験頂ける心身の健康法です。 初心者、老若男女、体力に自信のない方、心が疲れてしまっている方、、、、、 どんな方にもそれぞれのヨガを取り組んで頂ける内容です。 現在は人数限定で、インストラクターの目も行き届く安心したレッスンを行っています。 まずは体験しに来てください! 月謝制ではなくその都度払いのシステムをとっています。 また会場に来ることが難しい方は、オンラインレッスンも行っていますのでご相談ください。 一緒にヨガができるご縁をお待ちしてます。 1レッスン:1500円
01/15
スクール

10代限定!ティーンズヨガクラブ

名古屋市 昭和区 川原通
ヨガインストラクターの八田朝子(はったあさこ)と申します。 【名古屋市地域ジュニアスポーツクラブ】に認定された 10代のお子様を対象にしたヨガクラブです! (現在は小学5〜高校三年まで在籍) 只今メンバー募集中! こんな事ありませんか? 体育・運動が苦手。 姿勢が気になる。 勉強で集中できない。 心が少しざわざわする。 自分があまり好きじゃない。 リラックスしたい。 など ヨガは、ヨガマットの上で自分(私・僕)と向き合う事。 身体を使って色々なポーズをしながら、自分の身体を知り、身体を引き 締めて、柔らかくします♪ また呼吸を感じながら気持ちを落ち着かせ、 ゴロンと仰向けになって心をリラックスする事を学びます★ 一度来てくれた子ども達は、みんな次も来てくれます✨ 終わった後は、みんなでお話をしながらワイワイ楽しい時間😁 プライベートの話や、 進路の事、何でも話せる仲間がいます😊 学校では教わらない学び。新しい習い事! 是非、始めてみませんか? 毎月土曜日一回 10時から(約45分) 参加費1回1000円 川原コミュニティセンター 2F(和室) お問合せ・ご予約 nanana36911@gmail.comまたはメッセージへ
01/15
スクール

お寺でリラックスヨガ☆

名古屋市 昭和区
昭和区のお寺さんにて、土日祝ヨガレッスンを開催しております! 初心者大歓迎☆ 中学生から高齢者まで、男女問わず、どなたでも参加頂けます。 単なる健康体操ではなく、 心と身体のバランスを取るヨガをきちんとお伝えします(^^) 元気に過ごす心身作り。 ご自身と向き合う時間。 お気軽にご参加くださいね! 場所 名古屋市昭和区円上町(詳細はメッセージにて) 参加費 1500円のみ(入会金などなし) 毎月土日祝のいずれか2日ぐらい。 スケジュール等はブログにて。 https://ameblo.jp/nanana36911/ 今月は2月18日16時から 25日10時半からです!
01/27
メンバー

初心者大歓迎!自分と向き合う優しいヨガ

名古屋市
初めまして! 皆さん、ヨガを始めてみませんか? ヨガはどなたでも体験頂ける心身の健康法です。 初心者、老若男女、体力に自信のない方、心が疲れてしまっている方、、、、、 どんな方にもそれぞれのヨガを取り組んで頂ける内容です。 現在は人数限定で、インストラクターの目も行き届く、安心したレッスンを行っています。 まずは体験しに来てください! 月謝制ではなくその都度払いのシステムをとっています。(入会金も無し) また会場に来ることが難しい方は、オンラインレッスンも行っていますのでご相談ください。 一緒にヨガができるご縁をお待ちしてます。 【各会場】 月曜日 10時半から 願成寺(昭和区) 木曜日 10時半から 桑山美術館(昭和区) 土日祝日 不定期 西福寺(昭和区) その他、プライベート、オンライン、出張、学校ヨガ、など、ご相談下さい!!
01/04
イベント

【思春期?!謎解きセミナー&ヨガ体験】

1/27 名古屋市 昭和区 川原通
【思春期?!謎解きセミナー&ヨガ体験】 日時:1月27日13時半〜 場所:昭和文化小劇場 大練習室にて 対象者:思春期に携わる全ての人対象 参加費:2500円 子ども500円(高校生まで) 【公演案内&詳細】 誰もが通る、 ダイナミックに成長する時期=思春期。 成長は変化です。 そして変化は不安定な時期。 ゆえに思春期の子ども達は理解不能な行動や思考をし、 時に大人をイライラ、ハラハラさせます。 学びましょう!思春期を! 本講座では思春期に携わる全ての人達と、 おもしろおかしく、時には真面目に、 思春期に対しての思いを共有し、 考えていきたいと思います。 そして不安定な思春期の子ども達に、 心と身体を整え、自分と向き合う【ヨガ】を 使い、自分を教育する貴重な学びを推奨します。 講座の後半は思春期に向けたヨガを体験していきます。 そして子ども達にヨガで学んだ事を伝えて下さい。 大人達も様々な事に気づき、学び、子ども達とより良い関係を築いていける様な、講座にしたいと思います。
01/15
イベント

心とからだをワクワクさせよう♪親子参加OK!!【ヨガ&篆書体験】 

4/3 名古屋市 西区 中小田井
春の訪れを感じる4月。 季節も心地よく、活き活きと木々も芽吹くこの時。 皆さんも、新しい体験をしてワクワクしてみませんか? 今回は【篆書とヨガ】という珍しい組み合わせのコラボ教室♪ 春休み中のお子さま連れもOKです! ご参加お待ちしてます★ 篆書とは・・漢字の中でも一番古い書体。 亀の甲羅や動物の骨などに刻まれた甲骨文、青銅器に鋳込まれた金文、 さらに、中国を初めて統一した秦の始皇帝が定めた小篆(しょうてん) などの古代文字をまとめて篆書(てんしょ)と呼びます。 書家 雲峰先生の穏やかなご指導の元、お手本を見ながら、墨の香りに 包まれて、まるで絵を描く様に自由に筆を動かしてみてください♪ 篆書担当 伊藤雲峰(いとううんぽう) 書家/書会主宰:通信高校で不登校の生徒と向き合った経験や、カーネギー著 「人を動かす」で得た知識を元に、参加者の長所を一緒に見つけながら、篆書 作品を作りあげる会「書会」を毎月開催。自分に自信を持ち、前に進む力や、 楽しんで学び続ける姿勢を体得することを目標としている。 ヨガとは・・ヨガは、4000年以上も前にインドから伝わった、【心と体を元気にする事】を目的としたものです。呼吸や身体を使ったポーズ、そして目を閉じて自分と向き合う瞑想を取り入れながら、力強い身体を作り、安定した穏やかな心を養います。誰にでも無理なくできるヨガは多くの方に広まり、今では健康法の一つとして周知されてきました。 asacoの緩やかな声がけの中で、ご自身をいたわる優しい時間をお過ごしください。お子さまも楽しくできます! ヨガ担当 asaco(あさこ) ヨガインストラクター/ヨガニドラ講師/クリスタルボウル奏者/キッズヨガ講師 2012年に松下ヨガ学院を修了し、名古屋市を中心にヨガインストラクターとして始動。年に200近い自主開催クラスをしながら、最近では学校での子どもヨガの普及に尽力。心を整えるヨガニドラとクリスタルボウル音浴のイベントは年に数回実施している。 【詳細】 日時:4月3日(月)14時から16時 場所:古民家カフェポレポレ(願王寺敷地内)中小田井から徒歩2分※駐車場有 参加費:3000円(中学生以下は半額) 持ち物:動きやすい服装・お飲み物・新聞 ヨガマット(または大きめのバスタオル) ※書道道具はこちらで準備します。 お問合せ&ご予約は・・ nanana36911@gmail.com または LINEから♪
02/24
イベント

心とからだをワクワクさせよう♪親子参加OK!!【ヨガ&篆書体験】

4/3 名古屋市 西区 中小田井
春の訪れを感じる4月。 季節も心地よく、活き活きと木々も芽吹くこの時。 皆さんも、新しい体験をしてワクワクしてみませんか? 今回は【篆書とヨガ】という珍しい組み合わせのコラボ教室♪ 春休み中のお子さま連れもOKです! ご参加お待ちしてます★ 篆書とは・・漢字の中でも一番古い書体。 亀の甲羅や動物の骨などに刻まれた甲骨文、青銅器に鋳込まれた金文、 さらに、中国を初めて統一した秦の始皇帝が定めた小篆(しょうてん) などの古代文字をまとめて篆書(てんしょ)と呼びます。 書家 雲峰先生の穏やかなご指導の元、お手本を見ながら、墨の香りに 包まれて、まるで絵を描く様に自由に筆を動かしてみてください♪ ヨガとは・・ヨガは、4000年以上も前にインドから伝わった、【心と体を元気にする事】を目的としたものです。呼吸や身体を使ったポーズ、そして目を閉じて自分と向き合う瞑想を取り入れながら、力強い身体を作り、安定した穏やかな心を養います。誰にでも無理なくできるヨガは多くの方に広まり、今では健康法の一つとして周知されてきました。 asacoの緩やかな声がけの中で、ご自身をいたわる優しい時間をお過ごしください。お子さまも楽しくできます! 篆書担当 伊藤雲峰(いとううんぽう) 書家/書会主宰:通信高校で不登校の生徒と向き合った経験や、カーネギー著 「人を動かす」で得た知識を元に、参加者の長所を一緒に見つけながら、篆書 作品を作りあげる会「書会」を毎月開催。自分に自信を持ち、前に進む力や、 楽しんで学び続ける姿勢を体得することを目標としている。 ヨガ担当 asaco(あさこ) ヨガインストラクター/ヨガニドラ講師/クリスタルボウル奏者/キッズヨガ講師 2012年に松下ヨガ学院を修了し、名古屋市を中心にヨガインストラクターとして始動。年に200近い自主開催クラスをしながら、最近では学校での子どもヨガの普及に尽力。心を整えるヨガニドラとクリスタルボウル音浴のイベントは年に数回実施している。
02/24
イベント

【究極のリラクゼーションヨガ】ヨガニドラ&クリスタルボウル音浴

3/26 名古屋市 昭和区
誰でもできる超リラックスヨガ! ヨガニドラ特別レッスン開催です! ヨガニドラって?=ただ横たわって、ゴロンするだけ。 10分のニドラで、1時間の睡眠に匹敵する疲労回復効果がある言われています。 体力に自信のない方や、初心者の方も気持ち良く取り組んで頂けます。 年度が変わる3月。 春の暖かな日差しや風の中、多くの方がちょっと心揺らぐ時。 新生活へのワクワクや、ちょっと不安もあってちょっとざわつきます。 自分に癒しと、思いやりのある時間を過ごしてあげましょう♪ また、今回はクリスタルボウルという水晶で作られた楽器の包まれるような音色の演奏も加えていきます。 皆様お一人お一人にとって、自分へのご褒美として💓 貴重なお時間を一緒に過ごせるのを楽しみにしています。 あさこ 【詳細】 日時:3月26日(土)13時半〜15時15分 場所:西福寺本堂(名古屋市昭和区円上町11-14)※駐車場あり 参加費:3500円     中学生・高校生1000円 お持ち物:ヨガマット・動きやすい服装・タオル・お飲み物 定員:14名ほど お申し込み&お問い合わせは、、 LINEが便利です! https://lin.ee/89EBNja もしくはnanana36911@gmail.comまで!
02/09
イベント

ヨガ・マントラ&クリスタルボウル 〜心と身体を整える〜

1/27 名古屋市 西区
2023年! 新しい年を迎え、ヨガとマントラ&心休まるクリスタルボウル演奏会を開催します。 名古屋市西区にあります古民家にて、仕事帰りに、また1日の終わりに、 夜のリラックス時間を過ごしに来ませんか? ヨガで身体をリラックスさせた後、チャクラに響くマントラを唱え、クリスタルボウルの音を浴びて気持ちよくなりましょう! どなたでも参加可能です。 【詳細】 日時:1月27日(金)18時半〜20時(90分) 場所:名古屋市西区 願王寺内カフェ「ポレポレ」    (https://instagram.com/polepole.nakaotai?igshid=YmMyMTA2M2Y=) 料金:¥3,500 定員:10人 持ち物:できればヨガマット、動きやすい服装、飲み物、防寒グッズ(羽織物やブランケット) 【講師紹介】 asaco: 名古屋市昭和区を中心にヨガインストラクターとして活動中。心と身体のバランスを追求していく中で、現代のストレス社会には、頑張るよりも休む「間」が大切だと実感、リラックスヨガを中心に「ヨガニードラ」「瞑想」などを学び深めていく。 また「クリスタルボウル」という水晶でできた楽器を取り入れ、より究極の癒しを体感、効果を知って頂く為に、各所でイベントを開催。 松下ヨガ学院指導者コース修了、リストラクティブヨガTT 修了、陰ヨガ養成コース修了、ヨガニードラセラピスト養成TT 修了 船津明生: 大学・専門学校などで英語・音声学などを教える傍ら、社会人向けオンライン講座やビジネス研修講師としても活躍。 「日本語音声学の理論」と「ヨガなどの身体的技法」をベースとしたボイストレーニングのワークショップでも有名。 趣味はライブなどで歌うこと。名古屋大学大学院博士後期課程修了、学術博士。 主要著書:『声でキレイになる!』『その声を変えなければ結果は出ない』など。 【クリスタルボウルについて】 99.9.%水晶で作られたおひつのような形の楽器です。叩く、こする、待つ・・等の奏法があり、倍音が豊かで、優しく、全身が包み込まれる様な音色です。 水晶は人間の骨や歯にも含まれ、化学構造(ケイ素)が似ており人体と「共鳴」しやすく、聞く人によってその効果は様々です。 <効果> ・不眠症、ストレスからの解放、心を落ちつかせる(脳波がθ波へ)、呼吸が深まる、本来の自分の気づき ※精神的な癒しと肉体的な癒しを得られる。
01/04

全9件中 1-9件表示