ジモティートップ  >  Makiさんのプロフィール

Makiさんのプロフィール

Makiさんのプロフィール画像

プログラミング講師をしており、ジモティーではプログラミングに興味がある方を募集中。


もっと見る


ニックネーム
Maki

認証
身分証2点 電話番号

評価
7 0 0

性別
男性

登録日時
2019/10/17

居住区
未登録

職業
自営業



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
スクール

【小3~中3対象】IT時代に遅れるな!プログラミングを現役フリーランスが丁寧に教えます!

大阪市
プログラミングの時代なのに、プログラミングを使いこなせない人材ばかりです。 そのためプログラミングを使えるだけで、周りと差をつけられる時代でもあります。 もしお子さんが下記のタイプに当てはまるようでしたら、プログラミングの学習を大いにオススメいたします。 ・モノづくりに興味がある ・ゲームが好き ・好奇心旺盛 ・熱中できるものを探している ・写真編集や動画編集を自発的にやったことがある とはいえお忙しい保護者の方が、プログラミングを教えるのは難しいでしょう。 さらに小中学生向けのプログラミングスクールでは、下記の問題点が目につく場合が多いです。 ・講師にスキルがない 現場で働いたことがない講師を雇っているスクールもあります。 ・生徒の人数に大して講師の人数が少ない 生徒の人数に対して講師の人数が少なく、しっかり教えてもらえないケースがあります。 ・送り迎えが大変 まだプログラミングスクールは少ないので、近所に教室がない場合も多いでしょう。 これでは挫折してしまう可能性大です。 挫折してしまえば、学習にかけた時間やお金が全て無駄になります。 そこで現役フリーランスである私が、丁寧にプログラミングを教えます! もちろん超初心者大歓迎です。 安心してお問い合わせください! 【ポイント】 ・現役フリーランスが教える 実務経験がある現役フリーランスが教えます! ・マンツーマンもしくは少人数制の授業 マンツーマンで授業をするスクールは珍しいです。ご兄弟やご友人と一緒に受講したいという希望がある場合は講師1 対 生徒2~3人の少人数制で授業を行います! ・オンライン授業 自宅で受講できるので、送り迎えで大変な思いをすることがありません! 【講師プロフィール】 真木 裕也 1992年生まれ。 新卒で出版業界最大手に入社するも、営業の将来性に不安を覚え1年で退社し、フリーランスのライター・プログラマーになる。 フリーランス歴約8年。 塾講師の経験があり、教えることが得意。 趣味はバスケットボール、ギター、読書。 関西大学の起業支援イベントにてプログラミング講師を務めて、担当生徒が賞を獲得した実績あり。 ・webサイト https://maki-nomad.com/ ・Twitter https://twitter.com/maki_nomad ・note https://note.com/maki_yuya ・Instagram https://www.instagram.com/nomad.maki/ ・YouTube https://www.youtube.com/channel/UCFjTraozg8ZIJRJuGqaLd8Q どんな人物が講師をしているかさらに詳しく知っておきたい方は、下記の自己紹介動画も参考にしてくださいね。 超ホワイト企業でうつ病になって、独学でフリーランスになった僕のリアルな話↓ https://youtu.be/S8vPf0cG87U 【教える言語】 ・Scratch Scratchに物足りなくなってきた生徒さんには、HTML・CSS・Rubyといった実際の現場でも使う言語を教える場合もあります。 【よくある質問】 Q.本当に初心者ですが申し込みしても大丈夫でしょうか? A.超初心者でも大丈夫です。 パソコンさえ持っていれば、お教えさせていただきます。 Q.マンツーマンではなく友達と一緒に授業をしてほしい A.ご友人と一緒に授業を受けたいなど、マンツーマン形式以外の授業も可能です。 一度、ご相談ください。 【場所】 オンライン(ビデオ通話)での授業を行なっております。 ビデオ通話の使い方がイマイチ分からない方もご安心ください。 誰でも使えるくらい簡単なので(笑) 【料金】 入会金 9,800円(税別) 月2回授業コース 8,800円(税別) 月4回授業コース 16,000円(税別) ↓ ※2025年7月割引キャンペーン! 2025年7月末までのお申し込みで入会金無料! 【初回無料のビデオ通話あり】 どのようなレッスンか質問したいこともあると思うので、初回無料でビデオ通話による打ち合わせを行なっております。 お時間はだいたい30分~60分。 保護者の方だけでも、保護者の方とお子さんで参加していただいても構いません。 とりあえず初回無料のビデオ通話だけ受けてみたいという方も大歓迎です。 自分で言うのもなんですが、現役フリーランスと話すと、プログラミングがどういうものなのかといった理解が深まると思います。 このチャンス(しかも無料)を逃すのはもったいないです。 ジモティーのメール機能を使い、お気軽にお問い合わせください! 【契約までの流れ】 ジモティー(この画面)の問い合わせボタンをクリック ↓ お名前とビデオ通話できる日時(候補3つ挙げてください)、その他聞いておきたいことを記述のうえ、問い合わせを送信 ↓ 問い合わせ内容を確認次第、こちらから返信 ↓ 無料のビデオ通話を行う ↓ 両者の合意があれば、初回授業日を決めて授業開始 ※無理に勧誘することは絶対にしないので、安心して問い合わせください。 【最後に】 興味はあるけど何を相談したらいいか分からないという方もいるでしょう。 そういう方もとりあえず初回無料のビデオ通話を、お申し込みいただければと思います。 雑談だけでも大丈夫です(笑) 話しているうちに、道筋が見えてくることもあります。 問い合わせボタンをクリックし、ビデオ通話できるご都合の良い日時を3つ記述し、送信してください。 確認次第、折り返しご連絡させていただきます。 「プログラミング学習をしていたら…」と後悔する前に、今この瞬間に行動しましょう! 【問い合わせフォーマット】 あらためて問い合わせフォーマットのご案内です。 問い合わせを送るとき、下記の項目を記載してください。 (ジモティーからメールでお問い合わせできます) ・お名前 ・ビデオ通話できる日時(候補3つ挙げてください) ・その他聞いておきたいこと 最後までご覧いただき、ありがとうございました。 お気軽にお問い合わせください! いや本当に、お気軽にお問い合わせいただけると嬉しいです(笑)
06/26
スクール

【北堀江・心斎橋】筋トレ初心者こそ、挫折する前にパーソナルトレーニングを受けよう!

大阪市 西区 北堀江
大手のパーソナルトレーニングの料金、高過ぎませんか? 「それだけ料金が高いなら、指導の質も高いはず」と思っていませんか? 違いますよ。 数ヶ月の研修を受けただけで、筋トレ経験のないトレーナーが指導しているケースも多いです。 多くの広告費をかけたことにより、料金が高くなっているだけのジムもあります。 とはいえ筋トレは1年の間に、9割以上が挫折するというデータもあるほど、継続が難しいです。 挫折すれば、かけた時間やお金が無駄になります… そこで現役でしっかり鍛えている私が、手頃な価格でパーソナルトレーニングを行います! 私は社会人から筋トレを始めたので、初心者の気持ちが痛いほど分かります。 筋トレ初心者の方も、安心してお問い合わせください。 大阪の四ツ橋・心斎橋周辺でパーソナルトレーニングを探してる方、ぜひ最後までご覧ください! 【このパーソナルの特徴】 ・実際にトレーニングしてるトレーナーが指導します ・早朝や深夜もOK! ・大手パーソナルジムより断然お手頃 【自己紹介】 真木 裕也(まき ゆうや) 1992年生まれ。 大阪生まれ大阪育ち。 うつ病を経験したりして、肉体的にも精神的にも強くなりたくて筋トレ開始。 学生時代にボクシングの経験があり、減量の知識や経験も豊富。 フリーのプログラマーとしても活動中で、大学のイベントで講師を務めたりもする。 THE BLUE HEARTSと伊坂幸太郎とバスケットボールが好き。 YouTubeで自分の筋トレの成果を公開しているので、ぜひチェックしてください!↓ https://youtu.be/JkeMSgP26Mw さらに詳しい自己紹介は下記の記事をチェック! 超ホワイト企業でうつ病になって、独学でフリーランスになった僕のリアルな話↓ https://note.com/maki_yuya/n/nb3ddcc27daf6 【よくある質問】 ・筋トレ超初心者でも大丈夫? もちろん初心者大歓迎です! 体力に合わせたメニューを組むので、安心してくださいね! ・食事管理はある? 希望者にはアドバイスします(別途料金必要)。過度な制限はしないので安心してください。 ・友達との同時トレーニングは? もちろん1対2のトレーニングも可能ですよ! 1対2だと1人あたりの料金が少し安くなるのでお得です。 料金の詳細は下記で解説いたしますね。 【場所】 大阪メトロ四ツ橋駅の近くのジム 駅から徒歩1分程度の距離にあります。 i'llbe...四ツ橋 大阪市西区北堀江1丁目1-25 堀富ビル6F 【料金】 大手パーソナルジムだと1ヶ月で100,000円以上かかるジムもありますよね? 広告費を莫大にかけていない分、大手パーソナルジムよりリーズナブル! ※ジム使用料も含まれています ・1対1 月4回 23,320円 月8回 45,640円 (1回あたりの時間は50分です) ・1対2 月4回 18,920円(1人あたり) 月8回 36,840円(1人あたり) (1回あたりの時間は50分です) ・入会金 9,680円 【パーソナルトレーニング契約までの流れ】 ジモティーのお問い合わせ機能を使って、下記の内容を送信してください。 ・お名前 ・ご年齢 ・初回トレーニング希望日時(2つ以上挙げていただけると幸いです) ・質問等、聞いておきたいことがあれば お問い合わせ内容を確認次第、返信いたします。 【最後に】 筋トレを頑張ったからといって、人生全て上手くいくなんて言えません。 けれども筋トレで自信を手に入れると、余裕が生まれます。 人生を楽しむ選択肢も広がります。 ・カッコいい体型になりたい ・堂々とできる自信が欲しい ・ストレスを発散したい 筋トレを始めるには様々な理由がありますが、間違いなく言えることは、 筋トレをしなかった自分に比べれば、筋トレした自分のほうが、楽しい未来を迎えられるということです。 筋トレは挫折率が高いので、ぜひともパーソナルトレーナーに頼ってください。 ここまで読んでくれたあなたは、きっと本当に頑張りたい気持ちを持っている人だと思います。 この変われるチャンスを、逃さないでくださいね!
06/25
スクール

【初回無料有】大学生こそプログラミングを学んで差をつけろ!【現役フリーランスが講師】

大阪市
今、ITの波に乗り遅れている人が、後悔していることを知っていますか? 「大学生の時間があったときにプログラミングを学んでおけば…」 多くのITを知らない社会人が勉強しなかったことを後悔しています。 プログラミングの時代なのに、プログラミングを知らない人が多すぎます。 そのためプログラミングを勉強するだけで、周りと差がつきます! とはいえプログラミングは独学だと9割が挫折するとも言われています。 そこで現役フリーランスの僕が、マンツーマン形式でプログラミングを教えます! 【ポイント】 1.現役フリーランスプログラマーが授業を行う 実務経験がしっかりあるフリーランスプログラマーが教えます。 2.マンツーマン形式の授業 集団授業でよくある、質問しづらい雰囲気がありません。 3.価格が格安 高額プログラミングスクールと比べて格安価格です。 4.フリーランスのリアルも知れる ご興味があればフリーランスの仕事獲得方法などについてもお話しさせていただきます。 5.転職成功者多数 初心者レベルから勉強を始めて転職成功した生徒さん多数 【講師プロフィール】 1992年生まれ。 フリーランス歴約6年。 授業可能な言語・フレームワーク・ツール↓ Ruby, Python, PHP, JavaScript, HTML, CSS Flutter, Ruby on Rails, Vue.js Git, GitHub, Docker, WordPress STUDIO, Adaloなどのノーコードツールも授業可能 その他も授業可能な場合があるので、お気軽にお問合せください。 【場所】 オンライン(ビデオ通話)での授業です。 ビデオ通話の使い方がイマイチ分からない方もご安心ください。 誰でも使えるくらい簡単なので(笑) 【料金】 多くのプログラミングスクールは、月100,000円以上かかりますよね? 私の場合、場所代をかけず個人で授業をしているので、料金を抑えられています。 月4回(週1回)授業セット 月額料 17,800円(税抜) ↓ ※現在(2025年7月)割引キャンペーン実施中です! 7月末までに申し込んでいただくと、下記の割引料金で、ずーっと受講可能です! 月4回(週1回)授業セット 月額料 16,000円(税抜) 実務と指導の経験がある講師で、マンツーマン指導で、フリーランスに関する質問もできる... 圧倒的な自信があります! 初心者の方が挫折しないために、本気でサポートさせていただきます! 【初回無料のビデオ通話有】 どのようなレッスンか質問したいこともあると思うので、初回無料でビデオ通話による打ち合わせを行なっております。 お時間はだいたい30~60分。 とりあえず初回無料のビデオ通話だけ受けてみたいという方も大歓迎です。 自分で言うのもなんですが、現役フリーランスと話すと、進路の可能性が広がると思います。 このチャンス(しかも無料)を逃すのはもったいないです。 ジモティーのメール機能を使い、お気軽にお問い合わせください! 【このような人にオススメ】 ・独学に限界を感じている方 ・超初心者で勉強の道筋さえも分からない方 ・未経験だけど将来フリーランスになりたい方 ・初心者向け教材の後に何を勉強したらいいか迷っている方 【契約までの流れ】 ジモティー(この画面)の問い合わせボタンをクリック ↓ お名前と初回無料のビデオ通話できる日時(候補3つ挙げてください)、その他聞いておきたいことを記述のうえ、問い合わせを送信 ↓ 問い合わせ内容を確認次第、こちらから返信 ↓ 無料のビデオ通話を行う ↓ 両者の合意があれば、スケジュールを合わせて授業開始 ※無理に勧誘することは絶対にしないので、安心して問い合わせください。 【最後に】 僕は高校のとき数学のテストで8点をとり、大学のときにはTOEICで200点台をとったことがあります。 そんな僕でも今では、納得できる報酬をいただき、休みたいときに休み、働きたいときに働く生活ができています。 上司の目を気にしたり、面倒な人間関係に頭を抱えることもありません。 プログラミングを習得すれば、必ず幸せになれるなんてことは言いません。 けれども手に職があるという自信は、人生において大きな武器になります。 せっかくここまで読んでくれたのなら、今この瞬間に行動を起こしましょう! 初回無料のビデオ通話による打ち合わせだけでも、ぜひ受けてみてくださいね! ※お問い合わせする際は、初回無料のビデオ通話の希望日時を3つほど挙げていただけると幸いです。
06/24
スクール

ご存知ですか?大手パーソナルジムに通ってはいけない理由とは?

大阪市 住吉区 長居
大手パーソナルジムの料金、高過ぎませんか? 「それだけ高額なら、トレーナーの質も素晴らしいはず」と思っていませんか? 違いますよ。 2~3ヶ月の研修を受けただけで、筋トレ経験のないトレーナーが教えているケースは山ほどあります。 広告費を莫大にかけて、料金が高くなっているだけのジムも多いです。 とはいえ1人で筋トレを継続するのは、想像以上に難しいです。 筋トレは1年の間に挫折する確率が、9割以上というデータもあるほどです。 挫折すれば、かけた時間やお金が無駄になります… そこで現役でしっかり鍛えている私が、手頃な価格でパーソナルトレーニングを行います! 私は社会人から筋トレを始めたので、初心者の気持ちが痛いほど分かります。 筋トレ初心者の方も、安心してお問い合わせください。 大阪の長居・西田辺周辺でパーソナルトレーニングを探してるなら、ぜひ読み進めてみてください! 【このトレーニングの特徴】 ・実際にトレーニングしてるトレーナーが指導します ・早朝や深夜もOK! ・大手パーソナルジムより断然お手頃 【トレーナーの自己紹介】 真木 裕也(まき ゆうや) 1992年生まれ。 大阪生まれ大阪育ち。 うつ病を経験したりして、肉体的にも精神的にも強くなりたくて筋トレ開始。 学生時代にボクシングの経験があり、減量の知識や経験も豊富。 フリーのプログラマーとしても活動中で、大学のイベントで講師を務めたりもする。 THE BLUE HEARTSと伊坂幸太郎とバスケットボールが好き。 YouTubeで自分の筋トレの成果を公開しているので、ぜひチェックしてください!↓ https://youtu.be/JkeMSgP26Mw さらに詳しい自己紹介は下記の記事を参考に! 超ホワイト企業でうつ病になって、独学でフリーランスになった僕のリアルな話↓ https://note.com/maki_yuya/n/nb3ddcc27daf6 【よくある質問】 ・筋トレ超初心者でも大丈夫? もちろん初心者大歓迎です! ・食事管理はある? 希望者にはアドバイスします(別途料金必要)。過度な制限はしないので安心してください。 ・友達との同時トレーニングは? もちろん1対2のトレーニングも可能ですよ! 1対2だと1人あたりの料金が少し安くなるのでお得です。 料金の詳細は下記で解説いたしますね。 【場所】 大阪メトロ長居駅、西田辺駅の近くのジム 駅から徒歩8分程度の距離にあります。 ジブンだけジム 長居店 大阪市住吉区長居1-5-31木本ビル2F 【料金】 大手パーソナルジムだと1ヶ月で100,000円以上かかるジムもありますよね? 広告費を莫大にかけていない分、大手パーソナルジムよりリーズナブル! ※ジム使用料も含まれています ・1対1 月4回 23,320円 月8回 45,640円 (1回あたりの時間は50分です) ・1対2 月4回 18,920円(1人あたり) 月8回 36,840円(1人あたり) (1回あたりの時間は50分です) ・入会金 9,680円 【パーソナルトレーニング契約までの流れ】 ジモティーのお問い合わせ機能を使って、下記の内容を送信してください。 ・お名前 ・ご年齢 ・初回トレーニング希望日時(最低2つ挙げていただけると幸いです) ・質問等、聞いておきたいことがあれば お問い合わせ内容を確認次第、返信いたします。 【最後に】 筋トレで人生の全て上手くいくなんて言えません。 けれども筋トレで自信を手に入れると、心に余裕が出来て、人生を楽しむ選択肢も広がります。 ・良いスタイルになりたい ・自信が欲しい ・ストレスを発散したい 筋トレを始めるには様々な理由がありますが、間違いなく言えることは、 筋トレをしなかった自分に比べれば、筋トレした自分のほうが、楽しい未来を迎えられるということです。 筋トレはとにかく継続が難しいので、ぜひともパーソナルトレーナーに頼ってください。 ここまで読んでくれたあなたは、きっと本当に頑張りたい気持ちを持っている人だと思います。 この変われるチャンスを、逃さないでくださいね!
06/23
スクール

【初回無料相談有り】スマホアプリをノーコードで作る方法を現役フリーランスが教えます!(iOSアプリ・Androidアプリ)

大阪市
スマホアプリを作ってみたいけどコードは書けない… せっかく良いアイデアがあっても、形にできなければ何の意味もありません。 あなたと似たアイデアのアプリを誰かが作って、ヒットしているのを見るのは悔しくないですか? もし作りたいスマホアプリがあるのなら、ノーコードでスマホアプリを作れる「Adalo」の学習をオススメします! 「Adalo」を使えばコードを書けなくてもスマホアプリを作れます。 とはいえノーコードといっても全くプログラミングの知識がないと、「Adalo」を使いこなすのは難しいです。 そこで現役フリーランスの僕が「Adalo」の使い方を丁寧に授業します! 高額なプログラミングスクールに比べると、場所代もかけず個人で授業をしているので料金が格安です。 詳細は下記に記載しております↓ https://maki-nomad.com/adalo/ ※現在、割引キャンペーンを行っております。 授業の流れなど質問したいこともあると思うので、初回無料のビデオ通話による相談も受け付けております。 少しでも興味があれば、ぜひビデオ通話だけでも受けてみてください。 自分で言うのも何ですが、現役フリーランスと話すと新しい情報や刺激があると思います。 お問い合わせする際は、初回無料のビデオ通話の希望日時を3つほど挙げていただけると幸いです。 ぜひともお気軽にお問い合わせください! いや本当にお気軽にお問い合わせいただけると嬉しいです(笑) 【講師のプロフィール】 真木 裕也 1992年生まれ フリーランス歴は6年ほど。 大学の起業支援イベントにてプログラミング講師を務めた経験有。 ・webサイト https://maki-nomad.com ・Twitter https://twitter.com/maki_nomad ・note https://note.com/maki_yuya ・Instagram https://www.instagram.com/nomad.maki ・YouTube https://www.youtube.com/channel/UCFjTraozg8ZIJRJuGqaLd8Q 詳しいプロフィールは下記の動画を参考にしてください! 超ホワイト企業でうつ病になって、独学でフリーランスになった僕のリアルな話↓ https://youtu.be/S8vPf0cG87U
06/22
スクール

【無料相談あり】ノーコードでWebサービスの作り方教えます!【Bubble】

大阪市
「プログラミングは勉強したことないけどWebサービスを作ってみたい」 「Webサービスを作りたいけどプログラマーに頼むお金はない」 「プログラミングに興味はないがWebサービスのアイデアはある」 そのような方におすすめなのがノーコードツール「Bubble」です。 「Bubble」を使えば、コードを書かなくてもWebサービスを作れます。 とはいえ全くプログラミングの知識がないと、「Bubble」を使いこなすのは難しいです。 そこで現役フリーランスの僕が、「Bubble」の使い方を丁寧に教えます! 無駄な遠回りをしたくない方、効率よくノーコードを学びたい方は、ぜひ最後までチェックしてくださいね! 【ポイント】 ・現役フリーランスが講師 実務経験のない講師が教えているスクールもあります。 ・マンツーマン授業 集団授業だと理解が浅いまま、どんどん授業が進んでいきます。 ・フリーランスのリアルも知れる ご興味があればフリーランスの仕事獲得方法などについてもお話しさせていただきます。 【講師プロフィール】 真木 裕也 1992年生まれ フリーランス歴は6年ほど。 関西大学の起業支援イベントにてプログラミング講師を務めた経験有。 ・Blog https://maki-nomad.com ・Twitter https://twitter.com/maki_nomad ・note https://note.com/maki_yuya ・Instagram https://www.instagram.com/nomad.maki ・YouTube https://www.youtube.com/channel/UCFjTraozg8ZIJRJuGqaLd8Q 詳しいプロフィールは下記の動画を参考にしてください! 超ホワイト企業でうつ病になって、独学でフリーランスになった僕のリアルな話↓ https://youtu.be/S8vPf0cG87U 【場所】 オンライン(ビデオ通話)での授業を行なっております。 ビデオ通話の使い方がイマイチ分からない方もご安心ください。 誰でも使えるくらい簡単なので(笑) 【料金】 多くのプログラミングスクールは、月100,000円以上かかりますよね? 私の場合、場所代をかけず個人で授業をしているので、料金を抑えられています。 月4回(週1回)授業セット 月額料 17,800円(税抜) ↓ ※現在(2025年7月)割引キャンペーン実施中です! 7月末までに申し込んでいただくと、下記の割引料金で、ずーっと受講可能です! 月4回(週1回)授業セット 月額料 16,000円(税抜) 実務と指導の経験がある講師で、マンツーマン指導で、フリーランスに関する質問もできる... 圧倒的な自信があります! 初心者の方が挫折しないために、本気でサポートさせていただきます! 【初回無料のビデオ通話有】 授業の流れや概要でもっと聞きたいこともあると思うで、初回無料のビデオ通話相談を行なっております。 お時間は30~60分を想定しております。 まずは初回無料のビデオ通話だけ受けてみたいという方も大歓迎です。 自分で言うのもなんですが、現役フリーランスと話すと、進路の可能性が広がると思います。 このチャンス(しかも無料)を逃すのはもったいないです。 お気軽にお問い合わせください! 【契約までの流れ】 ジモティー(この画面)の問い合わせボタンをクリック ↓ お名前と初回無料のビデオ通話できる日時(3つの候補を挙げてください)、その他聞いておきたいことを記述のうえ、問い合わせ送信 ↓ こちらから案内を返信(この際にビデオ通話に必要なURLも送付いたします) ↓ 無料のビデオ通話を行う ↓ 両者の合意があれば、スケジュールを合わせて授業開始 ※無理に勧誘することは絶対にしないので、安心して問い合わせください。 【最後に】 自分のアイデアを実現できるのは本当に楽しいことです。 さらにアイデアを実現できると、そのアイデアから生まれたサービスで生活できるかもしれません。 会社に依存したくない方は、技術力をつけるべきです。 少しでも興味ある方は、とりあえずは初回無料のビデオ通話だけでも受けてみてくださいね!
06/21
スクール

本気でプログラミング学習したい方必見!現役フリーランスが教えます!【オンライン授業・超初心者大歓迎】

大阪市
プログラミングスクールが高額なのは、講師や授業の質が良いからだと思っていませんか? 違いますよ。 場所代と広告費がかかっているから高額なだけです。 実務経験のない講師が教えているスクールもあります。 とはいえプログラミング学習は、独学だと9割が挫折するとも言われています。 そこで現役のプログラマーである私が、マンツーマン形式で格安でプログラミングを教えます! もちろんプログラミング超初心者大歓迎です! パソコンさえ持っていれば授業させていただきます。 もしも独学し続けて挫折したら、今まで学習した時間が全て無駄になります。 仕事で忙しい方こそ、講師を雇って効率よく習得すべきですよ! ※プログラミングを始める方を応援するキャンペーンを実施します。 詳細は下記に書きますが、価格割引を実施中! この機会をお見逃しなく! 【ポイント】 1.現役フリーランスプログラマーが授業を行う 実務経験がしっかりあるフリーランスプログラマーが教えます。 2.マンツーマン形式の授業 集団授業でよくある、質問しづらい雰囲気がありません。 3.フリーランスのリアルも知れる ご興味があればフリーランスの仕事獲得方法などについてもお話しさせていただきます。 4.転職成功者多数 初心者レベルから勉強を始めて転職成功した生徒さん多数。 生徒さんが僕の授業の感想を話してくれました! ぜひ参考にしてください↓ https://maki-nomad.com/mentor-2 https://maki-nomad.com/mentor-3 【講師プロフィール】 真木 裕也(まき ゆうや) 1992年生まれ。 フリーランス歴約6年。 関西大学の起業支援イベントで、プログラミング講師を務めた経験有。 趣味はバンド活動とバスケットボール、読書、筋トレ。 THE BLUE HEARTSと伊坂幸太郎が大好き。 授業可能な言語・フレームワーク・ツール Ruby, Python, PHP, JavaScript, HTML, CSS Flutter, Ruby on Rails, Vue.js Git, GitHub, Docker, WordPress その他も授業可能な場合があるので、お気軽にお問合せください。 ・webサイト https://maki-nomad.com ・Twitter https://twitter.com/maki_nomad ・note https://note.com/maki_yuya ・Instagram https://www.instagram.com/nomad.maki/ ・YouTube https://www.youtube.com/channel/UCFjTraozg8ZIJRJuGqaLd8Q さらに詳しいプロフィールは下記の動画を参考にしてくださいね。 超ホワイト企業でうつ病になって、独学でフリーランスになった僕のリアルな話↓ https://youtu.be/S8vPf0cG87U 【場所】 オンライン(ビデオ通話)での授業です。 ビデオ通話の使い方がイマイチ分からない方もご安心ください。 誰でも使えるくらい簡単なので(笑) 【料金】 多くのプログラミングスクールは、月100,000円以上かかりますよね? 私の場合、場所代をかけず個人で授業をしているので、料金を抑えられています。 月4回(週1回)授業セット (授業1回あたりの時間は1時間です) 月額料 17,800円(税抜) ↓ ※現在(2025年7月)割引キャンペーン実施中です! 7月末までに申し込んでいただくと、下記の割引料金で、ずーっと受講可能です! 月4回(週1回)授業セット (授業1回あたりの時間は1時間です) 月額料 16,000円(税抜) 実務と指導の経験がある講師で、マンツーマン指導で、フリーランスに関する質問もできる... 圧倒的な自信があります! 初心者の方が挫折しないために、本気でサポートさせていただきます! 【初回無料のビデオ通話有】 どのようなレッスンか質問したいこともあると思うので、初回無料でビデオ通話による打ち合わせを行なっております。 お時間はだいたい30~60分。 とりあえず初回無料のビデオ通話だけ受けてみたいという方も大歓迎です。 自分で言うのもなんですが、現役フリーランスと話すと、進路の可能性が広がると思います。 このチャンス(しかも無料)を逃すのはもったいないです。 ジモティーのメール機能を使い、お気軽にお問い合わせください! 【このような人にオススメ】 ・独学に限界を感じている方 ・超初心者で勉強の道筋さえも分からない方 ・未経験だけど将来フリーランスになりたい方 ・初心者向け教材の後に何を勉強したらいいか迷っている方 【契約までの流れ】 ジモティー(この画面)の問い合わせボタンをクリック ↓ お名前と初回無料のビデオ通話できる日時(候補3つ挙げてください)、その他聞いておきたいことを記述のうえ、問い合わせを送信 ↓ 問い合わせ内容を確認次第、こちらから返信 ↓ 無料のビデオ通話を行う ↓ 両者の合意があれば、スケジュールを合わせて授業開始 ※無理に勧誘することは絶対にしないので、安心して問い合わせください。 【最後に】 僕は高校のとき数学のテストで8点をとり、大学のときにはTOEICで200点台をとったことがあります。 そんな僕でも今では、納得できる報酬をいただき、休みたいときに休み、働きたいときに働く生活ができています。 上司の目を気にしたり、面倒な人間関係に頭を抱えることもありません。 プログラミングを習得すれば、必ず幸せになれるなんてことは言いません。 けれども手に職があるという自信は、人生において大きな武器になります。 せっかくここまで読んでくれたのなら、今この瞬間に行動を起こしましょう! 初回無料のビデオ通話による打ち合わせだけでも、ぜひ受けてみてくださいね! ※お問い合わせする際は、初回無料のビデオ通話の希望日時を3つほど挙げていただけると幸いです。
06/20
スクール

【エンジニアのための一軒家】初心者歓迎!プログラミングもくもく勉強会 #20

大阪市 東住吉区 公園南矢田
※注意 ジモティーのご連絡に気づかない場合もあるので、お申し込みは当ページの一番下にあるURLからお願いいたします。 【イベント概要】 プログラミングは独学だと9割が挫折するとも言われています。 やっぱり仲間を作らず、孤独に勉強するのは難しいです…。 さらに挫折すれば、今までの勉強時間がすべて無駄になります。 そこでプログラミング超初心者が挫折しないために、プログラミング仲間を作れる勉強会(もくもく会)を開催します! もくもく会とは…各自勉強したいものを持ち寄り、情報交換などをしつつ勉強を行う会。一人だとサボってしまう方にピッタリ。 私はスクールに通わず、独学でプログラミングを学んでフリーランスになりました。 スクールに通わず、独学でフリーランスになれたのは、こういう勉強会で様々な方からアドバイスをいただけたおかげです。 まぁ、私はアドバイス貰いまくっていたので、独学と言えるかは怪しいですが…笑 そのような経緯もあり、今度は私が勉強会を開催してみようと思いました。 プログラミング超初心者の方が参加しやすいイベントにしたいと考えています。 プログラミングの勉強方法など、超初歩的な質問をしてもらってもOK! (ただ作業に集中したい人もいるので、そのあたりのマナーは守っていただけると幸いです) 個人アプリを作ってもいいし、参考書で勉強してもいいし、資格勉強してもいいです。 プログラミング仲間が欲しい方にオススメのイベントです。 あと今回会場は一軒家をエンジニアのためのスペースに改装した、珍しい会場です。 会場の管理人さんが「心置きなく物作りできる場所を提供する」という心意気で様々な備品を揃えてくれています。 そのためギターを作っている方や、ラズパイで暮らしに使える便利アイテムを作っている方などもいらっしゃいます。 そのような物作りに興味がある人にとっても魅力的な場所だと思います。 【ウイルス対策方針】 ・入室時のアルコール消毒必須 ・マスク着用必須 ・空気の入れ替えを実施 ・距離をとる ・机を囲ってみんなで食事は禁止 ・体調悪い方の参加厳禁 ・参加は自己責任 距離をとるために少人数で開催します。 【主催者プロフィール】 うつ病になり超ホワイト企業を10ヶ月で退職し、独学でフリーのwebマーケッター&プログラマーに。 マーケティング知識を活かし、Ruby歴2ヶ月のとき、稼働10日間・報酬50万円の案件獲得。 関西大学の起業支援イベントで、プログラミング講師を務めた経験あり。 使用言語・フレームワーク・ツールは下記の通り。 Ruby/Ruby on Rails/Javascript/Vue.js/HTML/CSS/Git/GitHub プログラミングやフリーランスに関する質問は、分かる範囲で大丈夫ならお答えしますよ! website: https://maki-nomad.com Twitter: https://twitter.com/maki_nomad Instagram: https://www.instagram.com/nomad.maki note: https://note.com/maki_yuya YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCFjTraozg8ZIJRJuGqaLd8Q どんな人物が主催しているかさらに詳しく知っておきたい方は、下記の自己紹介記事も参考にしてくださいね。 超ホワイト企業でうつ病になって、独学でフリーランスになった僕のリアルな話↓ https://note.com/maki_yuya/n/nb3ddcc27daf6 【参加対象者】 ・プログラミング初心者の方 ・なにから勉強したらいいか質問したい方 ・プログラミング仲間が欲しい方 ・今の勉強方法で合っているか不安な方 ・一人だとダラダラしてしまう方  ・フリーランスに興味がある方 ・物作りできる環境を探している方 などなど 【勉強会の様子】 第1回目の勉強会の様子を、こちらの記事で紹介しています。 (開催場所は今回と違いますが) https://maki-nomad.com/promad 参加者さんがTwitterでつぶやいてくれた感想も載せています。 ぜひ参考にしてください! 【タイムテーブル】 14:30 開始 18:00 終了 もちろん遅れて来られても、途中で帰っても大丈夫です。 ゆるい感じでいきましょう。 【持ち物】 勉強したいことに必要なもの パソコンはあったほうがいいと思います。 【参加費】 500円 【アクセス】 大阪府大阪市東住吉区公園南矢田2-2-25 最寄駅: 長居駅 ※場所に迷った方は、TwitterにDMください。 https://twitter.com/maki_nomad 【注意事項】 ハラスメント、勧誘、マウントなど、参加者が不快になる行為厳禁。 禁煙です。 マスク必須です。 体調が悪い方は迷わずキャンセルしてください。 写真・動画を撮ってSNSへ投稿するときは、他の参加者に顔出し可否の確認をお願いいたします。 【最後に】 プログラミングは誰かに教えてもらうと一気に伸びます。 初心者の方は「今のレベルで参加していいのかなぁ…」と不安に思うかもしれませんが、 そんな初心者の方こそ勉強会に参加してレベルアップすべきです。 勉強のヤル気さえあれば大丈夫です。 僕はファイルとフォルダの違いも分からない状態で勉強会に参加していた経験を持っています(笑) せっかくの機会を無駄にしないためにも、とりあえず参加してみて下さいね! 【お申し込みはこちら】 お申し込みは下記URLからお願いいたします↓ https://promad.connpass.com/event/228797/ 参加人数を正確に把握するためにも上記URLから、お申し込みをお願いいたします。 ジモティーのお問い合わせには気づかない可能性もあるので… よろしくお願い申し上げます!
10/22
イベント

大学生onlyのプログラミング仲間作り交流会&もくもく会 #19

8/23 大阪市
大学生は今、オンライン授業が多く、友達も作りにくいと聞きました。 そこで大学生がプログラミング仲間を作れる交流会を開催します! ※参加の申し込みは下記サイトからお願いいたします↓ https://promad.connpass.com/event/186630/ 【開催理由】 知人の大学生から、今の大学生の状況を聞きました。 ・大学に数回しか行ったことがない ・友達を作る機会さえない ・部屋にいるだけの生活で精神的に辛い などなど 友達とワイワイするのが楽しい大学生活で、今の状況は本当に苦しいと思います。 僕は大学生活を思い返すと、楽しい思い出が多いです。 正直言って僕は大学生活に勉強を求めてませんでした。 遊びに行ってました。 そんな僕が今の大学生の状況を聞いて、 「もし僕が今、大学生なら全く楽しくないだろうな… それならせめてプログラミングを通して、気の合う仲間作りができる環境を提供してみようかな」と思いました。 一回だけオンラインで会って仲良くなるのは無理だと思うので、人が集まれば何回か開催しようと思います。 コロナの影響が落ち着いたら、仲良くなった人とリアルな場で飯でも行ってください。 変なマルチの勧誘とかは禁止にしているので、気楽に参加していただければと思います。 【イベント概要】 今回はRemoというビデオ会議ツールを使い、オンラインで開催します。 Remoにはテーブルがいくつかあり、どこかのテーブルに入ってもらうと、テーブル内でのみ会話ができるという仕組みです。 Remoの使い方の詳細に関しては、下記URLの動画を確認したり、ググったりしてみてください。 https://youtu.be/P01JxUBNU2Y (Remoの使い方に関しては、事前に少し調べておくことをオススメします。全く知らないとグダグダになって、会話に集中できないので) 1時間30分ほど交流会として、プログラミング仲間を見つけたり、情報交換などお話をして、有意義な時間を過ごしていただければと思います。 それ以降は退出していただいても構いませんし、Remoの制限時間がくるまで自由にお話してもらったり、もくもくとプログラミングを勉強していただいても大丈夫です。 参加するためのURLは、参加申し込みされた後に、connpassに登録しているメールアドレスに当日送信いたします。 プログラミング超初心者の方が参加しやすいイベントにしたいと考えています。 プログラミングの勉強方法など、超初歩的な質問をしてもらってもOK! プログラミング仲間が欲しい方にオススメのイベントです。 【主催者プロフィール】 うつ病になり超ホワイト企業を10ヶ月で退職し、独学でフリーのwebマーケッター&プログラマーに。 マーケティング知識を活かし、Ruby歴2ヶ月のとき、稼働10日間・報酬50万円の案件獲得。 関西大学の起業支援イベントで、プログラミング講師を務めた経験あり。 使用言語・フレームワーク・ツールは下記の通り。 Ruby/Ruby on Rails/Javascript/Vue.js/HTML/CSS/Git/GitHub プログラミングやフリーランスに関する質問は、分かる範囲で大丈夫ならお答えしますよ! website: https://maki-nomad.com Twitter: https://twitter.com/maki_nomad note: https://note.com/maki_yuya Instagram: https://www.instagram.com/nomad.maki どんな人物が主催しているかさらに詳しく知っておきたい方は、下記の自己紹介記事も参考にしてくださいね。 超ホワイト企業でうつ病になって、独学でフリーランスになった僕のリアルな話↓ https://note.com/maki_yuya/n/nb3ddcc27daf6 【参加対象者】 ・プログラミング仲間が欲しい大学生 ・とにかく人と話したい大学生 ・友達の輪を広げたい専門学生 ・プログラミングについて知りたい大学生 ・フリーランスに興味がある専門学生 など 基本的に大学生・専門学生のみ参加OKのイベントにしようと思います。 1回生〜4回生、どの学年でも参加OKです。 大学院生もOKです。 【タイムテーブル】 14:00 開場 ・開始 15:30 交流会終了・自由時間開始 18:00 終了 【禁止事項】 ハラスメント、勧誘、マウントなど、参加者が不快になる行為厳禁。 【最後に】 このようなイベントに参加するのが初めての方は、不安が大きいと思います。 でも大丈夫です。 主催者はもっと不安です(笑) (今の大学生はASIAN KUNG-FU GENERATIONとか知っているのか…?話すことなくなって趣味の話とかするとき自分のオッサン化を実感して落ち込むのでは…) などなど不安を抱えています(笑) まぁ、気楽にご参加ください。 友達ができるかもしれないので、家でボーッとするよりは、人生を楽しくするキッカケになると思います。 せっかくの機会を無駄にしないためにも、とりあえず参加してみて下さいね! 【参加申し込み方法】 下記サイトで出欠管理しておりますので、下記サイトより申し込みをお願いいたします↓ https://promad.connpass.com/event/186630/ ジモティーのメッセージ機能でご連絡いただいても、見ていないことが多いので返信できません。 よろしくお願い申し上げます。
08/21
売ります

【格安】色々な漫画まとめ売り 合計202冊

8,800円 大阪市
部屋の整理していたらマンガが大量に出てきました。 邪魔なので、まとめて売ります。 日焼けしている本もあれば、すごく綺麗な本もあります。(写真を参照) 中古なので傷や汚れがある本もあります。 (読むのに問題はありません) 神経質な方はご遠慮ください。 あと漫画だけでなく、ファンブックやノベライズが数冊あります。 巻数が揃ってなかったり、日焼けしたりしているので格安で売ります。 合計202冊を8,800円で売ります。 1冊あたり45円以下です。 面倒なので、バラ売りはしません。 引き渡し場所は大阪メトロなかもず駅~梅田駅のどこかでお願いいたします。 何か気になることがあれば、コメントください。 巻数、要チェック。 【タイトルと巻数 一覧】 ・進撃の巨人 12~18 ・アイシールド21 1~27 ・PSYREN 1~3 ・ROOKIES文庫版 1~6,9,10,12~14 ・銀魂 8 ・銀魂 公式キャラクターブック 銀ちゃんねる ・銀魂 JF・AT版 アニメコミックス ~何事も最初が肝心なので多少背伸びするくらいが丁度良い~ ・ONE PIECEノベライズ THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵 ・ONE PIECEノベライズ 砂漠の王女と海賊たち ・Mr.FULLSWING 1~24 ・Mr.FULLSWINGファンブック 球春白書 ・夢で見たあの子のために 1 ・僕だけがいない街 1~8 ・オールラウンダー廻 1~7,14~16 ・20世紀少年 1~5 ・ハヤテのごとく 1~24,26~30 ・兄ふんじゃった 1~6 ・ギャグマンガ日和 1~5 ・BLEACH 19,20 ・オーバードライブ 1~3 ・BLUE GIANT 1,7 ・RAINBOW 二舎六房の七人 21 ・特攻の島 1 ・牌王伝説ライオン 1 ・宇宙兄弟 12 ・うさぎドロップ 1 ・賭博堕天録カイジ和也編 1~7 ・テラフォーマーズ 5,6,11~14 ・ドラゴンジャム 1~3 ・GIANT KILLING 2,3,8,9,11,13,14,17 ・リアル 3~14 ・坂本ですが? 1 ・ドラゴンボール 5,8~12,19~23
07/09

全13件中 1-10件表示